時落つる姫君 クライマックス1





GM: さて 21:53
GM: 準備は如何か 21:53

次元: ばっちしだ! 21:54
雨水: いつでもいいぜ! 21:54
シング: がけから飛び降りる用意は完璧だ 21:54
奉神: いつでもわるい、つまり今だ 21:54
雨水: 死ぬなよ!?絶対しぬなよ1? 21:54
沙希乃: いつでもこおおおい! 21:54
奉神: いがきりきりしてきた 21:55

GM: よし、皆ダメっぽいから始めよう。 21:55
GM: お願いしますー 21:55

雨水: おねがいしまーす 21:55
奉神: よろしくおねがいしまーす 21:55
沙希乃: よろしくお願いしますー 21:55
次元: よろしくお願いします! 21:55
シング: よろしくおねがいします 21:55

GM: さて、クライマックスにはいるが、やり残した事は有るまいか 21:56

沙希乃: ないよ! 21:56
シング: あるけど、まぁ調達出来ないし良いや 21:56
奉神: ある!!! 21:56
奉神: シングくんとさきのんの感情とさきのんと次元くんの秘密ください(きりりり 21:57
雨水: 無茶言うな!!! 21:57
沙希乃: そんなにあわてなくてもちゃんとあげますよー 21:57

GM: よし 21:57
GM: じゃあクライマックスだ。 21:57

雨水: よし! 21:57
奉神: \はあい/ 21:57
次元: よっしゃ! 21:58
シング: かもーん 21:59

GM: 時姫が比良坂機関から連れ出されてから三日後の深夜、いや、正しくは四日後と言うべきか、時刻は午前二時半、丑三つ時、 21:58

雨水: ふむ 21:59
雨水: 良い時間だ 22:00


沙希乃: 一時間以上あれば十分やる気をもどせるな。 21:59 

GM: 街の各所には火がともり、その火は街を包むように大きな陣を描く、それは日本古来の呪術と西洋由来の魔術を組み合わせた独自の物だ、召喚、憑依、呪術、そのどれにも属さない、強いて言うならそれは 22:00
GM: 時を戻す魔術というのがきっと、相応しいだろう、力を取り戻す為の、時を戻す魔術。 22:00

奉神: 時、か 22:00

GM: その陣の中心点に、夜叉は居た、 22:00
GM: 街の中心、小高い山である、 22:01
GM: 夜叉はその高みから街を見まわす 22:01
GM: シーンに出るのはご自由ですので好きにどうぞ、 22:01

沙希乃: 独り言していいのよ 22:02
奉神: よし、出るか、 22:02
雨水: 夜叉の独り言もとくにないなら出ていいかい 22:03

GM: 夜叉は特に何も言う事は無い、やるべき事をやっただけだ、自身の唇を舐めてしめらせ、今にも火を灯さんと手をかざす 22:03

雨水: 「ハッ、景気のいいこって」街の呪詛を見回し、眼下の夜叉を木の上から見下ろす 22:04

GM: 「よォ」 来るのが分かっていたかのように振りかえる 22:04

雨水: 「よぉ… お前の本体の復活の儀式って所か」木から飛び降りて来る 22:05

GM: 「あァ……やっと奪われた力が戻る」 22:06

雨水: 「まぁ、そう段取り良くいくかね?」肩をすくめてから、夜叉を翳めるようにして腕を伸ばし、後ろの木を貫く 22:06

GM: 夜叉は動じず、笑う、 22:06
GM: 「そォ来なくっちゃぁなァ……」 22:07

奉神: そして木がメキメキメキどぉぉおんと 22:07

シング: では、そのメキメキと折れた木の陰から 22:07
シング: 出てくるよ 22:08

雨水: 「…なんたって、俺様が目の前にいるンだからな」笑う夜叉ににっと笑うとシングが出て来たので少し離れよう 22:08

シング: 「HAHAHA…、ミーまで貫くつもりカ、雨水」 22:08
シング: 背中にはケースも袋も無く、ただ、右手に三尺の太刀と左手に鞘を携えてますよ 22:09

沙希乃: クレイモア<あたしは遊びだったのね!! 22:10
シング: クレイモアは、自分の剣術の由来を隠す為の武器だから 22:10
シング: この備前長船長光が、本来の武器 22:10


GM: 「テメェが時姫とか言う物の持ち主か」 と、出てきたシング君に、振り向かずに話しかける 22:09

次元: 「……物じゃない」 22:09
次元: 木の上に現われよう 22:09
次元: 「姫様も、俺たちも、人間だ」 22:09

シング: 「ザッツライト。プリンセスは物じゃないし、ウェポンでも無いネ」 22:10

次元: 「お前を倒して……姫様を自由にする」 22:10

GM: 夜叉はにたりと笑う 22:10
GM: 「斜歯め……口だけは達者だなァ」 22:10
GM: 「歩くカラクリ玩具風情が……」 22:11

次元: 「……・」 22:10

奉神: 「火輪夜叉、ついに突き止めたぞ、儀式など、絶対に止める!」 ではそこらへんで茂みから 22:10
奉神: オナモミをつけつつあらわれよう 22:10
奉神: 「シング・G・ササキ、時姫はどうした」 22:11

雨水: 「チッ…ったく大所帯だな」 22:11

シング: 「置いて来たネ。プリンセス抜きでこのウォーモンガーを殺ル」 22:12
シング: >時姫はどうした 22:12

奉神: 奴はこの戦いについてこれない 22:12
奉神: まあでもあぶなくなったらきっと出てきてくれるな、 22:12
奉神: 「…お前はいつも軽く考えすぎている、志は評価するが…」難しい顔をしよう<姫はおいてきた 22:13

次元: 「……俺を、斜歯のサイボーグを玩具呼ばわりするんじゃねぇよ」 22:12
次元: 険しい目つきで、夜叉を睨みましょう 22:13

GM: 「シング」 22:13

シング: そっち見ますよ 22:13

GM: 「俺と組む気はねェか?」 22:13

次元: 「……」 22:13
次元: まじでいうたーーー!? 22:13

GM: 私はやるね。 22:14
GM: やるよ 22:14

次元: 「なっ」 22:14

奉神: 険しい顔になる。 22:14

シング: 「ハッキリ言って、ミーとユーが組む理由が見当たらないんダガ?」 22:14
シング: 真顔のまま 22:14

奉神: 「可能性は考えなかったわけではない」 22:14
奉神: 「お前たちはの利害は、一致させることができる」 22:15

沙希乃: さっき眼中にもなさそうな態度でしたもんね 22:15


雨水: 「……」じっとシングを見る 22:15

GM: 「テメェが欲しいって言うんなら柘榴はくれてやるさ、欲しいのは事実だが、絶対必要ってェ訳じゃあねェ」 22:15
GM: にたりと笑う 22:15

次元: 柘榴持ってるのさきのんだけどなぁあああああ 22:15
奉神: さきのんはまああらわれるからな 22:15

GM: 人の物でも俺の物になる前提で話すのが夜叉クオリティ 22:15

雨水: 「…ケッ、てめえの汚ねェ体内に入るとおもうとゾッとするぜ」 22:16

沙希乃: 多分本当のことを言っているあたり、 22:16
沙希乃: 隠忍のラスボスさんはピュアですよね。 22:16
雨水: ぴゅあだね 22:16
次元: 隠忍だしなー 22:16
奉神: 動物だからね 22:16

シング: 「フー……ムー……」 22:16
シング: と、あごに手をやって考え込む感じで 22:16
シング: 「ダガ断るネ」 22:17

GM: シング君がジョジョ顔になった。 22:17
奉神: ネがついてるとしまらんな。 22:18

シング: 「ミーの大好きな行為厳選20の内の一ツに、相手がYESと答えると思ってる質問に対してNOを言う事ネ」 22:18
シング: 「そして何より……」 22:18

奉神: ここでドヤ顔で決めるセリフか!? 22:19
GM: ごめん、ちょっと厳選がツボに入った 22:19
雨水: ちゃ、チャチャいれるない! 22:19
GM: げ、厳選20は受けを狙ったでしょう!! 22:19
シング: え、真面目に20考えたよ? 22:20
GM: かんがえてあんのかよ!!!!!!! 22:20
GM: むしろ後で発表して欲しいくらいだよ!!!!!!! 22:20
奉神: ジョジョな時点で茶々入れられても仕方ねえよ!!! 22:20
奉神: だめだつっこみがおいつかない 22:20

シング: 「今、我が興味あるのはお前の首と、その先に続く結果だけだ。消えて貰うぞ、火車夜叉」 22:19

次元: そこかよ興味!! 22:19
次元: 続く結果に姫様が入ってるんだよな、そうだよな!? 22:20
奉神: 次元君もう楽になれよ!!! 22:20

GM: 「……それくらいじゃねェと面白くねェな」 22:20

GM: よし、 22:20
GM: いい感じにカオスだ。 22:20

沙希乃: がみがみさんがあれ誰か足りないような、とあたりを見回しだしたりしませんか 22:20

奉神: ではみまわそう、 22:20
沙希乃: ありがとう! 22:20

シング: 「姫の兵器としての理由、消えて貰うぞ」 22:21
シング: で、右手で太刀を一度振い、左手の鞘を捨てるよ 22:21

奉神: 「…沙希乃はなにをしている」みたいな 22:21
奉神: つぶやきを。 22:21

沙希乃: では山の坂道からふらふらとこちらに向かう人影が見えて参ります。 22:21

雨水: ふらふら! 22:21

GM: 「例え俺が消えたところで道具は道具に過ぎんッ」 22:21

次元: 「お前……いい加減に黙れよ」 >夜叉 22:22
次元: 「……沙希乃」気づこう 22:22

雨水: 顔だけでそちらを見る 22:22

奉神: 「きたか、重垣沙希乃 …?」 22:22
奉神: 途中から様子がおかしい、と思う 22:22

沙希乃: 見るといつものような覇気を感じられない沙希乃が。だが今までとは違う意味で殺気めいたものをただよわせます 22:23

次元: 「……」少し、心配になる 22:23

雨水: 「よォ嬢ちゃん、夜道の一人歩きはあぶないぜェ」殺気を漂わせたさきのにワザとかるぐちを叩く 22:23

沙希乃: ただただ口を結んで沈黙を守り、皆さんの横まで歩く。俯いていて、目つきがよく見えない 22:24

次元: 「……おい、大丈夫かよ」 22:25
次元: 声を掛けよう 22:25

奉神: その横顔をみやるが夜叉に身体をむけたままだ 22:26

沙希乃: 「……」次元さんに一度目をあわせるだけで何も言いませんね 22:26
沙希乃: そして夜叉さんがノーリアクションなら特に言うことはない!! 22:26

次元: 「……」 22:26

GM: にたりと笑うしかしない、 22:26
GM: 夜叉さんやなひとだから 22:26
GM: \やなひとだから/ 22:26

雨水: やなひと! 22:26
沙希乃: 生き生きしてますね。 22:27
奉神: さあ役者はそろったぞ 22:27

次元: 「……柘榴、頼んだぞ」 22:27
次元: っていうよ! 22:27

シング: 「…フーム…、ユー、なにしたネ?」 22:27
シング: 夜叉の方を見て 22:27
シング: サキノさんの様子を感じつつ 22:27

GM: 「仲良くお話しただけだぜェ?」 22:27
GM: 「なぁ?」 22:27
GM: 「死狂いのサキノ君?」 22:28

奉神: 「貴様…」 22:27
奉神: 不快感をあらわにしよう 22:27

次元: 「手前ぇ……」 22:28

沙希乃: 「…、」 22:28
沙希乃: 「お前の言動は狂人のそれだ。吐き気がする……!」 22:28

奉神: さきのんがしゃべった!! 22:28
次元: さきのーん! 22:29
シング: さきのーん 22:29

沙希乃: 「無駄口を並べるようならその口から切り裂くぞ」 22:29

GM: 「アァ……狂人が一番分かってるのは同じ狂人だなァ……」 22:29
GM: 夜叉はゆらりと刀を抜く 22:30

奉神: 「ただの挑発だ、重垣沙希乃 」 22:29

沙希乃: 「……!!」ふっと夜叉を睨みつけ、怒りに満ち溢れた目があらわになる 22:30

奉神: みんなもう熱血なんだからッ 22:30
奉神: こちらも構えよう、 22:30

雨水: 「…良い趣味なこって」夜叉とサキノのやりとりを見てふ、と軽く息をはく 22:31

GM: 「さァ……」 22:31
GM: 「死合おうぜェ」 夜叉の肌が黒く変色し、火が噴き出し、額から二つの角が伸びるそれは、鬼と言って差し支えない、 22:31

奉神: 「……く、なんという姿だ…、これではまるで…!!」 22:31
奉神: では説明セリフをはさんでおく 22:31

次元: 「……蔵角次元、参る!」 22:32

GM: ごめん、 22:32
GM: かながみさんおもしろい。 22:32
GM: さっきからなんかわらいが。 22:32
次元: 立真さんはいい人ですね 22:32

沙希乃: いい人です。 22:32
沙希乃: 次元君の「なっ」も良かったですよ。 22:32
次元: ありがとう! 22:32
奉神: さあぷろっとろうぜえ!! 22:32


GM:
さて、
この戦闘は7ラウンドで強制的に終了とします、 22:33
GM: その時点で勝者が決まっていない場合 22:33
GM: 生命力が最も高い物が勝者と成ります 22:33

雨水: 「鬼、か?」驚くカナガミを見てクックと喉の奥で笑う 22:32
雨水: ほほう 22:33

次元: なんだとー 22:33
奉神: なならうんず! 22:33

雨水: まかせろおおお 22:33
次元: さきのん有利だな…! 22:33
次元: 柘榴分も入ります? 22:33

シング: 「十九代目佐々木厳流小次郎、佐々木・G・真九。サァ、オーガスレイヤーと洒落込むネ」 22:33



GM: ではでは、どどんとふでプロットですね、 22:33
GM: 1ラウンド目、 22:33
GM: 柘榴分もありあり、 22:34

沙希乃: 沙希乃はもう高速機動にはいってます。 22:34

奉神: 「鬼か、国の安寧のために戦う比良坂には…相応しい敵だ」 22:36

シング: あ、GM 22:36
シング: 取り敢えずアレ使います 22:36
シング: 影分身 22:36

シング: 2d6 22:36 (dice_cre) Sing: 9(2D6: 4 5) = 9 
シング: 成功― 22:36 


GM: 成功だぬ 22:36
沙希乃: いい出目だ 22:37

シング: あ、 22:37
シング: 故障を直すの忘れてた 22:37
奉神: しんぐくん… 22:37

GM: まぁ 22:37
GM: 忍具ないから 22:37
GM: いんじゃね。 22:37
奉神: そうだね。 22:37
次元: うん… 22:37
シング: そっか 22:37
次元: なんかごめんな… 22:37

GM: 公開、 22:38

雨水1 奉神2 次元3 夜叉4 シング5 沙希乃6 

GM: きれいに並んだな。 22:39
次元: とらえたっ 22:39
GM: あまみず君以外は捉えたッ 22:40
次元: 修羅か…! 22:40

雨水: 「アンタは本当に仕事熱心だな… さぁ 鬼退治といきましょうか比良坂殿」といいつつ一番遅い1 22:39

沙希乃: わあわあ 22:40
沙希乃: もちろん射撃戦攻撃を夜叉へ。 22:40 
沙希乃: 2d6 騎乗術 22:40
(dice_cre) Sakino: 5(2D6: 3 2) = 5  騎乗術 22:40

沙希乃: うっわ 22:40
次元: なぎぃ 22:40
GM: なぎはいりましたー 22:41
奉神: さきのぉぉん 22:41

沙希乃: なぎります、挑発が効きましたね。 22:41
沙希乃: 沙希乃がその角をへし折らんと光速で夜叉へ向かうとき、巨鳥が行く手を阻みバランスをくずします。 22:42

シング: じゃあ、自分かな 22:41
シング: 「さぁ、行くネ」 22:41
シング: 近接戦攻撃、刀術だ 22:41
シング: 2d6 22:41 (dice_cre) Sing: 10(2D6: 5 5) = 10 

GM: 中々やるな 22:42
GM: だが刀術ならこちらもあるのだ 22:42

次元: ですよね…! 22:42
奉神: うむ 22:42

GM: 2d6 刀術 22:42 (dice_cre) GM-E: 7(2D6: 5 2) = 7  刀術 22:42
GM: よしッ 22:42
GM: 斬撃をこちらも刀で受ける、 22:42

シング: 繰り返すように繰り出される幾つもの斬撃 22:43
シング: 「チッ、コレだと分が悪いのカ」 22:43
シング: 剣を受け止められてるのを見つつ 22:43

GM: 「遅いぜェ……それじゃぁテメェの刀に蠅が止まる」 22:43
GM: 夜叉は痛打から修羅します、 22:43

沙希乃: そうだよなー! 22:44
次元: なぎれや!!!! 22:44

GM: 2d6 痛打 火術 5で成功 22:44 (dice_cre) GM-E: 7(2D6: 4 3) = 7  痛打 火術 5で成功 22:44
GM: 2d6 修羅 火術 5で成功 22:44 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 4 5) = 9  修羅 火術 5で成功 22:44
GM: 夜叉が刀を振るうと炎が幾重にも折り重なり戦場に広がる、 22:45

沙希乃: 頑健つぶします 22:44

次元: チッ 22:44
次元: 《火術》か! 22:44
次元: 2d6 《絡操術》から6だ…! 22:44 (dice_cre) Jigen: 6(2D6: 5 1) = 6  《絡操術》から6だ…! 22:44
次元: アブナッ 22:44
次元: 「……食らうかよ!」 22:45

シング: 火術か、とおいなぁ 22:45
シング: 2d6 遁走から9 22:45 (dice_cre) Sing: 10(2D6: 6 4) = 10  遁走から9 22:45

雨水: いいねいいね 22:45

GM: とんこうふ 22:45
GM: 使いましょうとも 22:45

シング: げぇ 22:45
次元: えげつねぇ 22:45
奉神: とんこった 22:45
沙希乃: ありがとうシング君。 22:45

シング: 2d6 遁走から9 22:45 (dice_cre) Sing: 12(2D6: 6 6) = 12  遁走から9 22:45

奉神: うおお 22:45
次元: うわぁああああああ 22:45
雨水: わあ! 22:45
GM: なあああああああにいいいいいいいいいいいいい 22:45
沙希乃: うわあああああああ 22:45

シング: スペシャル 22:45
シング: まぁ、生命は大丈夫なので故障を直します 22:46
次元: おめでとう! 22:46
GM: ばかな……こんな筈が……ッ 22:46

奉神: 「…なんという動きだ!」 22:46
奉神: ほめとこう。 22:46

シング: そして、こっちは予め返し技を宣言 22:46

沙希乃:
「黒天ッ何を…くっ……!!」では鳥にとめられた沙希乃は炎のあおりを受けます 22:46


雨水: 「…ふぅん?」避けるシングを目で追って楽しそうに見てる 22:46

次元: 立真さん振りましたっけ 22:46
奉神: まだだ、10なんだよな、 22:46
次元: 感情載せるよ!プラス1受け取れー 22:47
奉神: たすかる! 22:47
雨水: のせられるよ! +1うけとれー! 22:47
奉神: ありがてえ!! 22:47

シング: 「当然ネ。厳流の太刀は二の太刀で斬る剣、こっちが本命ネ」 22:47

奉神: 2d6+2 10でるか…!! 22:47 (dice_cre) kanagami: 10(2D6: 6 4)+2 = 12  10でるか…!! 22:47
奉神: しゃあい 22:47
奉神: こちらからも返し技するぜ!!! 22:47

シング: 2d6 瞳術で返し技だ 22:47 (dice_cre) Sing: 7(2D6: 6 1) = 7  瞳術で返し技だ 22:47
シング: 「秘剣、燕返し!!」 22:48

奉神: 2d6 こちらは身体操術から 22:48 (dice_cre) kanagami: 5(2D6: 1 4) = 5  こちらは身体操術から 22:48
奉神: ではすんでのところで火を白衣の袖で跳ね返します、 22:48
奉神: 「この技はすでに比良坂のデータベースに記述されている、簡単にはいかんぞ」 22:49

GM: 頑健1減らします<返し技 22:48

GM: なんで 22:49
GM: そんな 22:49
GM: ダイス 22:49
GM: 高いんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 22:49

奉神: これが愛と友情の力だ。 22:49

GM: 頑健から1減らします、 22:49
GM: でー 22:49

沙希乃: ばかな… 22:50
沙希乃: 夜叉さんこれで3ダメージだけど頑健2つもってます? 22:50

GM: まず、さきのんにダメージ与えたタイミングで 22:50
GM: 吸精、 22:50

GM: 二つあるよ、 22:50
奉神: 2つ以上もってるはずだ。 22:50

奉神: そのための時姫だ 22:50
沙希乃: あうげげげげ 22:50
シング: だが断る、今回時姫使う気無いね 22:50

GM: 2d6 死霊術 5で成功 22:50 (dice_cre) GM-E: 5(2D6: 1 4) = 5  死霊術 5で成功 22:50
GM: 1点回復 22:50

雨水: むむう 22:50

GM: そして 22:51
GM: 不死鳥の火炎も使用する、 22:51
GM: 返し技でダメージを受けたタイミングでだ、 22:51

次元: ゲーッ 22:51

GM: 不死鳥の火炎(火術):サポート忍法、コスト2、戦闘中、自分が攻撃でダメージを受けた時に使用可能、判定を行い成功すると即座に生命力が1回復する、 22:51
GM: 例え攻撃を受けても焔の揺らめきが実体である火輪夜叉はその傷を無限に再生する事が出来る。 22:51
 GM: 2d6 火術、5で成功 22:51 (dice_cre) GM-E: 5(2D6: 1 4) = 5  火術、5で成功 22:51
GM: よし、 22:51


沙希乃: これでコストがちょうど4だね。 22:51
シング: あ、サキノんが逆凪だから破術が 22:51
次元: クソッ 22:51
奉神: だが一度しかつかえまい 22:51
奉神: 二回はつかえないはずだ、 22:51

GM: では返しで受けた分と相殺してダメージ無しとなる、 22:51
GM: うむ、一回しか使えぬね、 22:52

次元: しぶといなこれは 22:52
次元: では自分ですね 22:52
次元: 「野郎……」 22:52

シング: 「チッ、効いて無いネ。しぶとい」 22:52

GM: 君達が確実にダメージを与えたと思っても 22:52
GM: その傷口を炎が舐めるように這いずり、傷が消える、 22:52

奉神: 「馬鹿な…ッ」 22:52

次元: まずは【接近戦攻撃】《縄術》だ! 22:52
次元: 2d6 《縄術》で5 22:52 (dice_cre) Jigen: 11(2D6: 5 6) = 11  《縄術》で5 22:52

雨水: いいね! 22:52

次元: よっしゃああ 22:52
次元: 続いて武器破壊!!!!! 22:52

奉神: いいぞー! 22:53

次元: 回避先だけど!! 22:53
次元: どうぞ!! 22:53

雨水: さぁよけろ! 22:53
雨水: さぁよけろ! 22:53

GM: 刀術から代用して目標9 22:53

沙希乃:
あ 22:53

沙希乃: 殺意-1入れますね。 22:53

GM: ぬぅ 22:53

奉神: 今のうちに宣言、つぎの武器破壊、ねんのためじげんくんにプラス一します 22:53

次元: 当たれや!! 22:53
次元: ありがとう!! 22:53

GM: 2d6-1 目標9 22:53 (dice_cre) GM-E: 2(2D6: 1 1)-1 = 1  目標9 22:54
GM: あ。 22:54

次元: なぎったぁああああああああああ 22:54
奉神: わろた。 22:54
シング: あ 22:54
沙希乃: 1とか初めてみたわー 22:54

GM: え、えぇと 22:54
GM: ぜ、絶対防御 22:54

次元: 「……捉えたぞ」 22:54

雨水: すごいわー 22:54
沙希乃: 罠術ですねー、皆がんばーれ 22:54

シング: じゃあ、先ずは自分から 22:54

奉神: よし、見破ります 22:54
奉神: 2d6 目標は6だ 22:54
(dice_cre) kanagami: 6(2D6: 2 4) = 6  目標は6だ 22:54
奉神: よし! 22:54

次元: やったあああああああああ 22:54 
奉神: 私はプロット2だからみやぶるならまかせろい 22:55

GM: シング君とかながみくんの攻撃でバランスを崩した夜叉だがあせらずあらかじめ設置しておいた罠をそう、そう破られるんだよね、うん、 22:55
GM: アホか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 22:55

次元: 「まだ……終わりじゃない!」 22:55

奉神: 「次元、そこだッ!」 22:55
奉神: では見破り演出 22:55

GM: 「チィッ……」 22:56

雨水: 「ハハ、いきなりお前の得意技が破られてるぜ?」 22:56

次元:
では武器破壊いきます! 22:56

次元: すまないすまない 22:56

奉神: やっちまえ、やっちまえ 22:56

次元: 2d6+1 《壊器術》で5だ! 22:56 (dice_cre) Jigen: 9(2D6: 4 5)+1 = 10  《壊器術》で5だ! 22:56
次元: よっしゃあああああああああああああああああ 22:56

奉神: しゃあい 22:56
沙希乃: いいね!! 22:56
雨水: よっしゃー! 22:57
シング: いいね 22:57

次元: 火輪の体にワイヤーが巻きつき、炎を妨げる! 22:57
次元: これで攻撃は7じゃないと成功しないね! 22:58

GM: ええと、頑健に1受けます、 22:58
GM: マイガッ 22:58

奉神: つよいぞじげんくん 22:58
シング: つよいですね 22:59
沙希乃: 単一ボスには辛いところだね! 22:59

次元: 斜歯の戦士をなめるなー 22:59

GM: 「斜歯の玩具が、小細工を……」 22:59
GM: かながーみんのたーん 22:59
GM: しっぱいしてくれ、しっぱいするんだ。 22:59
GM: 集団戦攻撃なんか失敗してくれ。 22:59

次元: 「……玩具じゃねぇよ、人間だ」 22:59
次元: 据わった目で、言い返す 22:59

奉神: よーし、 22:59
奉神: 返し技つかったから痛打はのらぬ。 23:00

沙希乃: あっほんとだ。 23:00

奉神: 2d6 集団戦(毒術) 目標は5,ターゲットは夜叉、揺らしこうかあり 23:00 (dice_cre) kanagami: 7(2D6: 2 5) = 7  集団戦(毒術) 目標は5,ターゲットは夜叉、揺らしこうかあり 23:00
奉神: 「何処を見ている、こっちだ!」 23:00

GM: 回避はできぬ。 23:01

奉神: なぎってるからね。 23:01
沙希乃: はっは 23:01
次元: ハハッ 23:01
雨水: ああ、なぎちゅうだったね!!! 23:01

GM: へんちょう。 23:01
GM: 変調表だな。 23:01

奉神:
へんちょうと射撃戦をあげるよ、 23:01

奉神: 無数の針をとばそう、えんしゅつになやむんだよね毒 23:01

GM: 頑健1けずれる。 23:01

奉神: 変調表…故障だ、 23:02
奉神: もうとんこーふつかったから 23:02
奉神: もうないな。 23:02
沙希乃: 使い切ってしまいますからなあ 23:02
沙希乃: シング君に遁甲符をおくったら故障を返されてしまったね。 23:03

GM: ではあまみずくんのたーん 23:03

奉神: 空の煙草入れとかに 23:03
奉神: がすがすつきささる。 23:03

雨水: 2d6 けっせんかをつかう 異形で5 23:03 (dice_cre) Amamizu: 6(2D6: 5 1) = 6 けっせんかをつかう 異形で5 23:03
雨水: 「まだまだ本調子が戻らねえのか?……お前らしくもねえ」夜叉を嗤うと 23:03
雨水: 黒い着物の袖からするっと異形の手を伸ばし、わざと急所を外すように腹の辺りを鋭利な爪でえぐる 23:04

GM: ギィ 23:03
GM: 頑健つぶします 23:04

雨水: 「ハハ、だらしねぇな夜叉!」 23:04
雨水: ということでこれでおわりだ!1だしな! 23:04

GM: これで四つ目か…… 23:04



GM:
2ラウンド目だ。 23:05

次元: よーし 23:04
次元: いけるでこれは! 23:04
奉神: おいたでー。 23:05
沙希乃: いくぜ今度こそ! 23:05
シング: ふつうにいくか 23:06 

GM: ダイスのがぞうがでてこない。 23:07

奉神: シング君こんかいは分身しないのですね 23:07

GM: よし、これでいっか、 23:07 
 
2/夜叉 3/次元・雨水・シング  4/奉神・沙希乃

GM: ええい、巧い事捉えられているな、 23:13 

雨水: 今回はフルでいくぜ! 23:14

次元: これは火輪が防御でファンブルフラグですね 23:14

沙希乃:
私が何度もあんまメリットのない6に置くと思ったら大間違いだ!!! 23:14

GM: おこうぜ!!! 23:14
沙希乃: あれは演出込みでおいたんだい!! 23:14
沙希乃: ではがみがみさん? 23:15

GM: 2ラウンド目よしこいやおらぁ!!! 23:15
GM: このラウンドで死ぬ気がするぞぉー!!!!! 23:15

奉神: ではさくっと痛打集団戦揺らしでもきめるかァー!!!!! 23:15

GM: ヤメロォ!!! 23:15

奉神: 2d6 痛打拷問術5 23:16 (dice_cre) kanagami: 8(2D6: 5 3) = 8  痛打拷問術5 23:16
奉神: 2d6 集団戦毒術5 当たれぇイ! 23:16 (dice_cre) kanagami: 10(2D6: 6 4) = 10  集団戦毒術5 当たれぇイ! 23:16
奉神: フッハハア 23:16

GM: ええと毒術か 23:17

奉神: 君罠術もってるから六かな、 23:17

GM: 絶対防御の隠し特技である罠術から回避 23:17

奉神: マイナスはないか、マイナスは 23:17
沙希乃: 今回はお見送りでー 23:17
沙希乃: 自分で当てたいですし。 23:17

GM: 2d6 罠術で回避 目標6 23:17 (dice_cre) GM-E: 3(2D6: 1 2) = 3  罠術で回避 目標6 23:17

奉神: ふいた。 23:17

GM: コラァィ 23:17

次元: ハハッ 23:17
雨水: すばらしいね 23:17
沙希乃: さかなぎはまぬがれましたね。 23:17

奉神: 回避できてない、できてないよ…!! 23:17
GM: おかしくないかな!?!?!?!?!? 23:18
シング: いや、自分に言われても 23:18
沙希乃: 自分の当たるか心配になってきたなーん 23:18

GM: ええと 23:18
GM: 変調を、 23:18

GM: ええと、ふたつ、 23:18
GM: よこしてくれ。 23:18

奉神: 「この術は長年お前を封じるためにつかわれた物、たやすく避ける事などできん!」 23:18
奉神: とせつめいしつつ 23:18

GM: 痛打は集団戦ダメージですよね、ふやすの、もちろんそうですよね、 23:18
奉神: ふえるのは集団戦でしかないはず、 23:18
奉神: 命中判定のあとだから 23:19
奉神: 痛打がかかるのは集団戦のみだ 23:19
GM: 帰れ!!!!!!!!!!!! 23:19


次元: 攻撃忍法の種別毎ですねー 23:19
次元: 痛打のダメは 23:19
沙希乃: 故障が被ると意味がないのだよなー 23:19

GM: よし、 23:19
GM: 変調ふたつくれさい。 23:19
GM: 射撃戦はーえーとーーーー 23:19

GM: あ 23:19
GM: 射撃戦のダメージで 23:20
GM: 私は器術を潰す!!!!!!!!! 23:20

沙希乃: む、あれか 23:20

GM: 達人(火術):器術にダメージを受けても火術を使える 23:20
GM: 逆鱗(器術):器術にダメージを受けると全ての行為判定+1 23:20

奉神: ShinobiGami : 変調表(5) → 忘却:修得済み感情がランダムに1つ使用不能。1サイクルの終了時に、《記憶術》で成功すると無効化される。 23:20
奉神: 奉神:wt 23:20
奉神: ShinobiGami : 変調表(3) → 重傷:次の自分の手番に行動すると、ランダムな特技分野1つの【生命力】に1点ダメージ。1サイクルの終了時に、《生存術》で成功すると無効化される。 23:20
奉神: 重症きたでー★ 23:20

雨水: 逆鱗もちか… 23:20
沙希乃: 忘却消えちゃったかー 23:20

GM: なんという。 23:20

シング: これは 23:21
シング: なんというか、相手が可哀そうになる光景だね… 23:21
次元: 敵に情けなどいらぬ 23:22

奉神: では時を巻き戻そうとする儀式を封じるように、その毒は記憶の端々を削り取っていくのだ。 23:21

GM: 「その程度で……俺を殺せると思うなッ!」 ダメージを受けてもなお夜叉は強い火を吹きあげる、 23:21
GM: さぁこい、くるがいい。 23:22

奉神: 「なんという生命力だ…!」 23:22 

沙希乃: ううう、避けやすくされたか、だがこのプロットはまだ採用されてないということでいいですよね 23:23

GM: 同時攻撃だからそれはそうか、 23:23
GM: ならまてよ 23:23
GM: さきのんさきのん 23:23

沙希乃: はいん 23:23

GM: 君の攻撃に感情修正マイナス入れる、 23:23

次元: 共感やん! 23:23
沙希乃: 共感くれるんですか?やったー!! 23:23

GM: あれ、 23:23
GM: あぁ!!!!!!!!! 23:23
GM: プラスにされてたなそういや!!!!!!!!!!! 23:23
GM: くぉらああああああ 23:23

次元: ハッハー 23:23
雨水: 俺をころしてくれと 23:23
雨水: そういうことか 23:23
奉神: \ほっこり/ 23:23

GM: ガッデム!!! 23:24
GM: ええい殴れよ!!!! 23:24
GM: 殴りたきゃ殴れよ!!!!!!!! 23:24

沙希乃: では騎乗戦で攻撃いきますよー 23:24

次元: いけいけー 23:24
雨水: いいぜ、そこ動くな 23:24

沙希乃: 2d6 ころころ 23:24
(dice_cre) Sakino: 9(2D6: 5 4) = 9  ころころ 23:24
沙希乃: 殺意どうぞー 23:24
沙希乃: 難易度はこれで9のはずだ 23:24

次元: 回避にマイナスだね! 23:24

GM: 火術から8、 23:24
GM: 2d6-1 目標値8 23:24 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 6 2)-1 = 7  目標値8 23:24
 GM: ガッデム!!!! 23:24

沙希乃: っし! 23:24
雨水: よし! 23:24
奉神: いいマイナスだった 23:24
次元: よっしゃあああ 23:24
シング: おけおけ、1たりない 23:24

沙希乃: では 23:24
沙希乃: 血断 23:24

GM: ヴァカナアアアアア 23:25
GM: ええい、 23:25
GM: このダメージに 23:25
GM: 絶対防御を入れる 23:25

沙希乃: 破るぜ 23:25

次元: がんば! 23:25

奉神: のんのん難易度いくつです 23:25
沙希乃: しかし破術のまえになぎるとまずいので 23:25

次元: 立真さんはどうします? 23:26
次元: 立真さん破るなら感情プラス入れるよ! 23:26

GM: なぎれ!!!!! 23:26
GM: お前等全員なぎっちめぇ!!!! 23:26

沙希乃: えーと罠術は8ですねー 23:26

奉神: よし、見破ろう 23:26
次元: よっしゃー感情プラス受け取れー 23:26

奉神: 2d6 毒から六 23:26 (dice_cre) kanagami: 7(2D6: 3 4) = 7  毒から六 23:26
奉神: しゃあい 23:26
奉神: 「右だ、沙希乃!」とかなんとか 23:27

次元: いいね! 23:26
沙希乃: ありがとう!! 23:26
シング: おつおつ 23:26

GM: ガッデム!!!!!!!! 23:26

沙希乃: では血断で謀術削っておきます 23:27
沙希乃: 黒天にまたがった沙希乃は業火の隠忍にひるむことなく切りつける 23:27

GM: ええと、戦術と謀術けずります、 23:27
GM: いかん、しぬ。 23:27

奉神: まだふしちょうつかってないよ夜叉さん 23:28
GM: まだつかわないんだい 23:28
奉神: えー? 23:28
雨水: ふしちょうしてもいいのよ? 23:28
GM: いやだいいやだい 23:28
GM: まだとっとくんだい 23:28
シング: 抱え落ちしそうだなぁ 23:28

沙希乃: 血と炎の赤が重なります。というわけで次だー! 23:28

奉神: 判定プラスのことなんてわすれていいのに 23:28
雨水: 逆鱗なんてなかったね 23:29

シング: じゃあ、自分で良いかな? 23:29
シング: 接近戦ー 23:29
シング: 2d6 刀術 23:29 (dice_cre) Sing: 7(2D6: 5 2) = 7  刀術 23:29

奉神:
しかしこれトドメさせないんじゃ 23:29


GM: 2d6+1 刀術で対抗、5で成功 23:29 (dice_cre) GM-E: 5(2D6: 1 4)+1 = 6  刀術で対抗、5で成功 23:29

沙希乃: うむ、とどめさしたい。 23:30
沙希乃: まあそこはロールだ 23:30
シング: ろーるだね 23:30

GM: え 23:30
GM: 生命力0になったら 23:30
GM: 遠慮なくしにますよ? 23:30

雨水: キャラ的にはさせるときに刺しに行くと思う 23:30

沙希乃: だから止めてって言うんだよ!! 23:30
沙希乃: 「……お前たち!」 23:31
沙希乃: 「こいつは私にまかせてくれないか…」 23:31

次元: ふむり 23:30
次元: 「……沙希乃」 23:31

雨水: きょろりと回りを見回す>お前達? 23:31
雨水: 引けって感じなのかなー 23:32

次元: 「……」黙って頷こう 23:32
次元: 自分は集団戦打つよ! 23:32
次元: ハッハー 23:32

GM: やめええええい 23:32

奉神: 「…長くは待たないぞ、沙希乃」 23:32

沙希乃: 頷きます >またないぞ 23:33

次元: まずは陽炎! 23:32
次元: 2d6 《絡操術》で5! 23:32 (dice_cre) Jigen: 7(2D6: 4 3) = 7  《絡操術》で5! 23:32
次元: よすよす 23:32
次元: 2d6 集団戦攻撃《潜伏術》で5! 23:33 (dice_cre) Jigen: 10(2D6: 4 6) = 10  集団戦攻撃《潜伏術》で5! 23:33
次元: よっしゃああああああああああ 23:33
次元: ファンネルアタックだ! 23:33
次元: 「だが、足止めはさせてもらう!」 23:34
次元: 小型の機械が夜叉の周りを飛び、ワイヤーを巡らします 23:34

GM: 火術から4で9、陽炎の効果で−2、逆鱗で+1で実質目標値10かしら? 23:34
GM: 2d6-1 目標9、 23:34 (dice_cre) GM-E: 10(2D6: 6 4)-1 = 9  目標9、 23:34
GM: よし!!!!!!!!! 23:34

次元: うそおおおおおおお 23:34
シング: おお 23:34
沙希乃: わうわー 23:34

次元: 「ちっ」 23:34

GM: 炎でワイヤーを焼き切る!!!! 23:34
GM: あってよかった逆鱗 23:35

奉神: おおお、 23:34
奉神: もてばわかる、つかえばわかる 23:35

雨水: ほぉ、といったかんじで夜叉の炎を見つつ 23:35
雨水: 自分かな! 23:35

雨水: 「ハァ?寝言いってんじゃねェよ、俺は取れるときに取るぜ? 精々テメェで頑張りな」口の端で嗤いながらサキノにいいつつ 23:36
雨水: 痛打は無しにしておこうか ただ攻撃はするぞ! 23:36

沙希乃: ありがとう! 23:36

雨水: 2d6 拷問術で5だ! 23:36 (dice_cre) Amamizu: 8(2D6: 4 4) = 8  拷問術で5だ! 23:36
雨水: せっきんせんこうげき! 23:36
雨水: 乗せる吸精もない、満杯だ 23:37

GM: 刀術から目標8、逆鱗で+1、 23:37
GM: 2d6+1 目標8 23:37 (dice_cre) GM-E: 10(2D6: 6 4)+1 = 11  目標8 23:37
GM: シャアアイ 23:37
GM: 刀でその攻撃を打ち払う! 23:37

雨水: ちい!!!!! 23:37
雨水: 手元からぬきとったギャロットが刀で振り払われる 23:37

シング: ハハハ 23:37

シング: ヤバいな、ダイスが乗り始めて来た 23:37
次元: くそー 23:37


沙希乃: 「…向こうも乗り気のようだな…」 23:37

GM: 痛打と吸精を乗せての修羅だ、 23:37

奉神: やめれ! 23:37
次元: ひぃ 23:37

GM: やめない!!!! 23:37
GM: 2d6+1 痛打、目標5、 23:37 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 3 6)+1 = 10  痛打、目標5、 23:37

沙希乃: まてい 23:37
沙希乃: 破術だ 23:38

次元: おおっ 23:38
GM: よしこい、 23:38
奉神: 破術きたでー! 23:38

沙希乃: 2d6 壊器術 23:38 (dice_cre) Sakino: 9(2D6: 5 4) = 9  壊器術 23:38
沙希乃: 見破ったり!! 23:38

次元: いいね! 23:38
奉神: よし、 23:38

GM: だがそれで終わったと思うなッ 23:38

雨水: なんだと! 23:38

GM: 2d6-1 修羅 火術 目標5 23:38 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 4 5)-1 = 8  修羅 火術 目標5 23:38
GM: シャアアアイ 23:38
GM: 武器破壊で−2、 23:39
GM: 逆鱗で+1 23:39
GM: 合計−1 23:39

次元: 武器破壊ありますからね! 23:38
次元: チィ 23:39
沙希乃: 対象は全員かな? 23:39

GM: うむ、 23:39
GM: 喰らえィ 23:39

次元: 2d6 《絡操術》で6だ! 23:39 (dice_cre) Jigen: 4(2D6: 2 2) = 4  《絡操術》で6だ! 23:39
次元: ブーッ 23:39

雨水: 火術か 23:39

奉神: おわあ 23:39
奉神: 次元にゃーん! 23:40
次元: まぁ1点くらいくらっておくさ! 23:40

沙希乃: えーと火術だから騎乗術で7か 23:40
沙希乃: 2d6 ぽーい 23:40 (dice_cre) Sakino: 8(2D6: 4 4) = 8  ぽーい 23:40
沙希乃: 黒天にまたがって回避します 23:40

GM: 1d6 じげんくんへのダメージ 23:40 
(dice_cre) GM-E: 1(1D6: 1) = 1  じげんくんへのダメージ 23:40
GM: よっしゃああああい 23:40
次元: 記述ううううううう 23:40
GM: 来てる、きてるでえええええ 23:41

シング: うーん、遁走術で9か 23:40

奉神: じ、じげーん 23:41
奉神: だがあついな、展開 23:41

次元: 【絶対防御】します☆23:41
次元: さすがにこれは痛い 23:41

奉神: 防御きた★ 23:41

沙希乃: がんばって☆23:41
GM: 見切り! 23:41

沙希乃: いちおう見切っておこうかなー 23:41
次元: どぞどぞー 23:41
沙希乃: でも遠いのだよなー! 23:41
次元: ハッ 23:41
次元: さきのんに見切られたら火輪にいくじゃん!? 23:42
次元: やめて!? 23:42

GM: …… 23:41
GM: どれも見敵から 23:41
GM: ちょうとおいわ。 23:42
GM: このデータを作ったのは誰だ。 23:42

次元: ハッハー 23:42
奉神: さきのん非道い、 23:42
沙希乃: ならしかたない。 23:42
沙希乃: 私だって難易度10だよ。 23:42

次元: あ、忘却あったか 23:42
奉神: ああ忘却か、つまりナイス僕 23:42

GM: 結界から5で10、逆鱗で+1 23:43

シング: クリティカル回れば 23:43
シング: なんとか 23:43
次元: 失敗しろ! 23:43 

GM: 2d6+1 結界で目標10、 23:43 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 5 3)+1 = 9  結界で目標10、 23:43
GM: うおおおおおおおおおお 23:43

次元: よっしゃああああああああああ 23:43

沙希乃: 2d6 飛術で10 23:43 (dice_cre) Sakino: 8(2D6: 3 5) = 8  飛術で10 23:43
沙希乃: ちぇー 23:43

GM: なんで見敵持ってないんだよ!!!!!!!!!!1 23:43
GM: なんで夜叉見敵持ってないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 23:43
奉神: ぷーっくすくす 23:43 
沙希乃: ほんとだよ!! 23:43
奉神: なんでもってないん? 23:43

シング: 因みに、自分も回避しますよ 23:43

次元: 「『呪法・影縫い』…!」 23:44

GM: 攻撃は 23:44
GM: 全員に届くので 23:44
GM: 全員かいひふるたまえ 23:44

シング: 2d6 遁走から火術へ、9 23:44
(dice_cre) Sing: 5(2D6: 1 4) = 5  遁走から火術へ、9 23:44
シング: むりだった 23:44

雨水: みんなの演出まちで正座中 23:44
雨水: …拷問から12…だと 23:44

奉神: よし、では迷ったが使います、奥義、 23:44

次元: おおっ 23:44
シング: なんだろう 23:44
沙希乃: ここで! 23:45

次元: 【完全成功】かな 23:45
次元: 見切りたいなー 23:45
次元: 一応流儀があるので…! 23:45
GM: 見切る、見切るのだぞ 23:45

シング: みきりまくるよ 23:45
奉神: やっぱやめよっかなー★ 23:45
次元: やめてもいいんだけどさー!?
雨水: ええいやるならやりたまえ 23:45


雨水: 2d6 拷問から12 23:45
23:45 (dice_cre) Amamizu: 9(2D6: 3 6) = 9  拷問から12 23:45
雨水: はいはいだめだよ! 23:45

次元: ほろり 23:46
GM: クカカカカ 23:46

雨水: 次ぜってえ痛打いりで殴る 23:46
沙希乃: やめて!? 23:46

奉神: ふ、まあつかおう。 23:45
奉神: 「…奉術・「御鑑」」一瞬立真の姿が揺らいだかとおもうと、攻撃を回避します、 23:46
奉神: さあ、みきれ 23:46

GM: 絶対成功か、 23:46

次元: あ、重傷分ってダメ入れましたっけ 23:46
次元: 夜叉 23:46

GM: 行動終わってから 23:46
GM: いれる 23:46
奉神: うむ、まだ途中 23:46

次元: なるなる 23:47

奉神: そんで回避したら 23:47
奉神: 返し技をね。 23:47

GM: 2d6+1 結界から目標10 23:47 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 3 6)+1 = 10  結界から目標10 23:47
GM: しゃああああい 23:47

次元: 見切るよー 23:47
次元: 2d6 《見敵術》で5 23:47

奉神: 糞ぉ 23:47
沙希乃: がみがみの奥義いただきますー 23:47
奉神: みんなみすぎ!!! 23:47

シング: 2d6 瞳術から7、見切り 23:47 (dice_cre) Jigen: 6(2D6: 2 4) = 6  《見敵術》で5 23:47 (dice_cre) Sing: 12(2D6: 6 6) = 12  瞳術から7、見切り 23:47

次元: おおぅううううううううう 23:47
沙希乃: シングくーーーん!? 23:47
GM: シング君がすごいことに 23:47
GM: 明日死ぬんじゃないかな。 23:47
シング: ハハハ 23:47

奉神: シングくんの運のムラッ気。 23:47

シング: いや、実は 23:48
シング: 以前お試しバトルでも一試合4回もスペシャル出した事ある 23:48

GM: かぎーは 23:48
GM: そのうちしぬんじゃないかなそれ。 23:48

奉神: なにいってんだ、 23:48
奉神: もうしんでるさ。 23:48

次元: ええと、全員に行くなこれ 23:48
次元: 火輪以外 23:48
GM: 私もちゃんと見切った、 23:48
次元: おっとー 23:49
シング: まぁ、無駄撃ちですが見切りました 23:48
雨水: シングからきたぜ! 23:48
沙希乃: 隠し特技はなんだ! 23:48

奉神: 隠し特技は幻術、現と幻の間より真実を引きずりだす比良坂につたわる八咫の鏡から生まれた技 23:49

雨水: 「随分と羽振りのいいこって」ばればれになってるカナガミさんの背中で嗤っていよう 23:49

奉神: 「私の役割は夜叉を止めることだ、…今はな」 23:50 (dice_cre) GM-E: 1(1D6: 1) = 1  シング君へのだめーじ 23:50

GM: げんじゅつちょととおい 23:50
沙希乃: 隠忍のくせに… 23:50

GM: 1d6 シング君へのだめーじ 23:50
GM: 1d6 あまみず君へのダメージ 23:50 (dice_cre) GM-E: 1(1D6: 1) = 1  あまみず君へのダメージ 23:50

次元: きじゅつー 23:50

GM: あの 23:50
GM: 1が 23:50
GM: 1が。 23:50

次元: 器術おおいな!! 23:50

奉神: ダイスさんによる 23:50
奉神: おおばんぶるまい 23:50

雨水: きじゅつ…だと 23:50
雨水: させねえよ! 23:50
雨水: ((つぎでかいふくしてやろう 23:50

沙希乃: 拷問術ダメ絶対!! 23:50


シング: まぁ、切っておこう、絶対防御 23:51
シング: ダメージ0− 23:51

GM: 見切り 23:51

奉神: 今かいふくしてもいいんじゃないのかい 23:51

次元: いいのかい 23:51
次元: クリティカあるよ相手>シング君 23:51

雨水: いや、回想がはいるから 23:51
雨水: 今はまずい 23:51

シング: あ、 23:51
シング: じゃあ止めておこうかな 23:51

次元: 次元は器術つぶれると困るから切ったけども 23:51

GM: うっとこうぜ! 23:51
GM: (きらきら 23:51

シング: じゃあ、大人しく器術つぶしますね 23:52

GM: で、 23:52
GM: 吸精を使います 23:52

次元: ぎゃーす 23:52

GM: 2d6+1 死霊術、目標5 23:52 (dice_cre) GM-E: 4(2D6: 1 3)+1 = 5  死霊術、目標5 23:52
GM: あって良かった逆鱗 23:52

奉神: ちィ 23:52 
沙希乃: 逆鱗さまさまやね。 23:53
シング: ちっ、おしい 23:53

GM: 君達を傷つけるごとに火はより荒く、強くなる、 23:53

次元: さきのん、次で捉えるんだ…! 23:53

GM: えーと、謀術回復しとこう 23:53
GM: そして重傷でのダメージ 23:53
GM: 体術忍術謀術妖術からランダムかな、 23:54

沙希乃: 重傷ととっかえっこです? 23:54

奉神: 重症だめーじは 23:54
奉神: だれがふる 23:54

GM: わたしがふろう 23:54
奉神: わたしがふろう、おもちがいった 23:54

次元: わー 23:54
次元: 妖術でろー 23:54

GM: 1d4 たいじゅつ にんじゅつ ぼうじゅつ ようじゅつ 23:54
(dice_cre) GM-E: 2(1D4: 2) = 2  たいじゅつ にんじゅつ ぼうじゅつ ようじゅつ 23:54

次元: 妖術でろー 23:54
次元: ちぇ 23:54

GM: にんじゅつつぶれたー 23:54
奉神: にんじゅつさようなら 23:54
雨水: にんじゅつなんていらなかったんや 23:54



GM: よし、 23:54
GM: 3ラウンド目だ、 23:54

奉神: つぎのぷろっとだな、 23:55
沙希乃: 次が勝負だなー!! 23:55

奉神: あ、 23:55

雨水: かながみさんかえし技やってたっケ 結局 23:55

奉神: かえしわざ、 23:55
奉神: やってないな、やろう。 23:55

次元: 返し技! 23:55
沙希乃: おお! 23:55
次元: よし! 23:55
次元: がんば! 23:55

GM: おわああ 23:55

奉神: 2d6 身体操術 23:55 (dice_cre) kanagami: 7(2D6: 5 2) = 7  身体操術 23:55
奉神: くらえい! 23:55

次元: いいね! 23:55

GM: おのれェィ 23:55

奉神: この地味な攻撃、 23:55
奉神: この地味な攻撃をくらえ 23:56

沙希乃: 沙希乃的には眉をひそめるが、PLはとってもありがたい。 23:56
奉神: 振りかかる火の粉をふりはらったら相手に 23:56
奉神: あたっただけだよ、きっと 23:56


GM: じゃあええと 23:56
GM: 処理を少し戻そう、 23:56
GM: 重傷よりもダメージ的には前になる筈だからそのタイミングで忍術を潰しておこう 23:56

次元: ふむふむ 23:56

GM: 1d3 重傷振り直し たいじゅつ ぼうじゅつ ようじゅつ 23:56 (dice_cre) GM-E: 3(1D3: 3) = 3  重傷振り直し たいじゅつ ぼうじゅつ ようじゅつ 23:56
GM: クォラアアアィ 23:56

奉神: ようじゅつきたわあー! 23:56
雨水: よっしゃあ! 23:56
次元: よっしゃああああああ 23:57
沙希乃: 体術が良かったなー 23:57
雨水: さよなら、さよなら、さよなら 23:57

奉神: 「毒が効いている、これでもういくらヤツといえど、思うようにはうごけまい」 23:57
奉神: ドヤァ 23:57

GM: これは予定していたプロットを変えよう 23:57

次元: 心理戦かー 23:57
次元: まぁ次元は集団戦当てればいいんだけどな…! 23:58

雨水:
「ほォ」 23:57

沙希乃: 「…決めるぞ、火輪夜叉」 23:57

GM: 「……なら」 23:57
GM: 「来いよ、《此処》まで」 23:58
GM: 夜叉の動きが速くなる、 23:58

沙希乃: よし、 23:58

雨水: 「は、上等だぜ」 23:58
雨水: あとはもう流れに任せとこ 23:59

次元: 「……!」 23:58

奉神: ダイスったでえ 23:59
奉神: 「…馬鹿な、あの身体で…ッ」 23:59

沙希乃: 「違う…私はこれで忌々しき因縁から…!」 00:00

雨水: 「……忌まわしき、因縁、ね」 00:00

次元: どうせ集団戦しか撃たんけどあと! 00:01

GM: よし、 00:01
GM: 公開だ 00:01

沙希乃: ドッキドキするー!!! 00:01
沙希乃: くっ出遅れたか 00:01

奉神: おお、 00:01
奉神: さすが雨水、 00:02

雨水: さすがなのか! 00:02 

2/シング・次元  3/立真 5/沙希乃 6/雨水・夜叉 00:03

奉神: 三ラウンド目だ。 00:03

GM: まぁここはなんだ、 00:03
GM: ヒロイン的に考えて 00:03
GM: さきのんに撃っとくべきかな 00:03

雨水: やっとけ! 00:03
奉神: のんのーん! 00:03

次元: 【絶対防御】だ 00:03

シング: やれー 00:03
沙希乃: まあまて次元君 00:03
沙希乃: まず演出だ 00:03

次元: クリティカなら 00:03
次元: ふむり 00:03

GM: 夜叉から炎が噴き上がり、一面が陽炎で揺らめく、 00:03
GM: 夜叉の姿がその中に消え、 00:04
GM: 次の瞬間にはサキノの背後に居る、 00:04

沙希乃: 一瞬身がすくむ 00:04

GM: 奥義:クリティカルヒット 00:04
GM: 『夜叉鬼・陽炎斬』やしゃおに・かげろうぎり 00:04
GM: あ、よみがなもいっしょにはってしまった、 00:04
GM: なんか小学生っぽい。 00:04

次元: 【絶対防御】撃ってもいいのかな…! 00:04

GM: うつがいいさ!!!! 00:04

沙希乃: すぐさま背後を振り向く、 00:04
沙希乃: まあまて!! 00:04
沙希乃: 奥義使います。 00:04

GM: うむ。 00:05
次元: おおっ 00:05
奉神: なんと。 00:05

GM: もう 00:05
GM: おおすぎですよ。 00:05
GM: なんなのこの子たち。 00:05
シング: 皆完全防御かいw 00:06
次元: さきのんクリティかだと思ってた…! 00:05
奉神: 同じく。 00:05

沙希乃: 避けきれない間合いに踏み込まれたと思いきや、 00:05
沙希乃: その姿を瞳に捕えると、沙希乃の眼が赤く輝きます。 00:05

沙希乃: 奥義:完全防御【逆行爛眼】 00:06
沙希乃: 指定特技:千里眼の術 00:06
沙希乃: 沙希乃の瞳が炎で煌く。それは3年前のとある惨劇と重なる。 00:06
沙希乃: あの日、沙希乃は逃げ場のないはずのない炎の屋敷からたった一人だけ抜け出せていた。 00:06
沙希乃: 何の運命か、その日から沙希乃の瞳は魔力を得てしまった。過去を映す鏡は、仇敵のどんな絶望的な攻撃からも沙希乃を守る。 00:06
沙希乃: あっ特技ばれちゃったけどどうせ皆見切るよね!! 00:06

次元: 見切りますきりり 00:06

GM: 見切る見切る 00:07
GM: 2d6+1 結界から目標10 00:07 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 5 1)+1 = 7  結界から目標10 00:07
GM: みきれないみきれない 00:07

奉神: みきれてない、みきれてなーい、 00:07

次元: 2d6 まずは夜叉の、《見敵術》で5 00:07 (dice_cre) Jigen: 9(2D6: 3 6) = 9  まずは夜叉の、《見敵術》で5 00:07
奉神: よし次元くんからきた 00:07 
次元: 2d6 続いてさきのん、《見敵術》で5 00:07
(dice_cre) Jigen: 7(2D6: 5 2) = 7  続いてさきのん、《見敵術》で5 00:07
奉神: よし次元君からきた 00:07

GM: 隠し特技:隠形術 00:07
GM: 奥義:クリティカルヒット 00:07
GM: 『夜叉鬼・陽炎斬』 00:07
GM: 揺らめく炎の中に己の身を隠し、相手に必中の一撃を見舞う強力な剣術。 00:07

沙希乃: 夜叉さんはあと重症のダメージを不死鳥してくんないかな(チラッ 00:07
GM: 攻撃で受けたダメージ、という前提だから 00:08
GM: そもそもつかえぬ>ふしちょう
沙希乃: そっかー 00:08

雨水: 今回はふらないでおこう 00:07

シング: 2d6 瞳術からの7、夜叉さん見切るよ 00:08 00:08 (dice_cre) Sing: 7(2D6: 5 2) = 7  瞳術からの7、夜叉さん見切るよ 00:08
シング: 2d6 瞳術からの7、さきのさん見切るよ 00:08 (dice_cre) Sing: 7(2D6: 1 6) = 7  瞳術からの7、さきのさん見切るよ 00:08

次元: シング君次元と感情あるやん!? 00:08
シング: いや、雨水さんにもとばしておこうかと 00:08
雨水: ありがたい! 00:09

沙希乃: では完全に見切った形で剣撃を受け止める 00:09

GM: 1d2 重傷、体術と謀術 00:09 (dice_cre) GM-E: 2(1D2: 2) = 2  重傷、体術と謀術 00:09
GM: なんてこったぃ。 00:10

沙希乃: 体術にしろよ!!! 00:10

奉神: はっは 00:10
雨水: あれ、瀕死 00:10
奉神: うむ 00:10

次元: これは雨水さんに止め行くか 00:10

奉神: あまみずさんがとどめるながれ。まあ、不死鳥もあるがな 00:10

GM: 「……やるねェ」にたりと笑い、その口の端から血が流れる、 00:10

雨水: 不死鳥つかうからいいだろ 00:10
雨水: というきもち 00:10

GM: でも 00:10
GM: タイミング的に 00:10
GM: ダメージ受けた後の処理に 00:10
GM: なるんだよね。 00:10
GM: それってしんでるんじゃね。 00:11

次元: そして凪 00:10

雨水: … 00:11
雨水: しなないよ!だいじょうぶだよ! 00:11

奉神: じぶんできめた忍法だろ!! 00:11

沙希乃: 誰か絶対防御うってくれませんか…(土下座 00:11

次元: よし、うつよ! 00:11

GM: だが既に文言を提出した以上覆す訳にはいかんな!!!!!!!!1 00:11
GM: 不死鳥は最早つかえぬ!!!!!!!!1 00:11

沙希乃: ありがとう次元さん!! 00:11
次元: いいのよさきのん!! 00:11
奉神: ボスに絶対防御とか… 00:11
奉神: どういう理屈でそれをやるんだ次元君 00:11

奉神: 僕は絶対に許さん 00:12
次元: まってくれ雨水さん!とか… 00:12

雨水: 次元が絶対防御しにいってくれるとな、個人的におおありだ! 00:11
雨水: よしいくぞ!!!!!!!!!! 00:12

GM: ぜ、絶対防御くらい自分で撃つよ!!!!!!!!11 00:11
GM: まぁ 00:12
GM: あまみずくんは 00:12
GM: どうせなぎるよ。 00:12
GM: 6だよ、6。 00:12

雨水: はぁ!? 00:12

奉神: 妖精パワー。 00:12
奉神: よし、まずはいくか。 00:12

雨水: まぁまて 00:12
奉神: まつのか。 00:12
沙希乃: 回想かな 00:12
次元: 不死身かな 00:12

雨水: 「炎は消える寸前が一番明るいってな」 00:12
雨水: 「本当か?火輪夜叉 俺に見せてくれよ」 00:12
雨水: ギャロットを握り、鞭のように打ち鳴らすと夜叉にむかって足を進めようとする 00:13
雨水: …ドク… 00:13
雨水:   

次元: 「……」沙希乃さんの様子を見やる 00:13

雨水: …ドクン… 00:13
雨水: …ドクッ…ドクッ 00:13
雨水: …ドクッドクッドクッ… 00:13

雨水: 心臓が跳ねる 00:13
雨水: びきびきと、傷を負った場所の体内の骨が急激に「正しく」引き戻され 00:14
雨水: 結合される 00:14
雨水: 血管が生き物のように欠損した肉体を這い回り再構成される 00:14
雨水: 筋繊維が波のように傷口を覆い 00:14
雨水: まっさらな血の気のない膜、肌が張られる 00:14
雨水: 憎らしいほどにいつも通り 00:14
雨水:  
雨水: 「ぐ…ゥ」 00:14
雨水: 心臓がひきつけを起こしそうに激しくうち続け、その衝撃に胸を反らす 00:14
雨水: ザクロを手放したことによって、不死が終わると思っていた 00:14
雨水:   
雨水: だが 00:14
雨水: 死ねない、また死ねなかった体 00:15
雨水: 柘榴が縛っていたのではないとすれば 00:15
雨水: では、何故 00:15
雨水:   
雨水: ああ、これは呪いだ 00:15
雨水:  
雨水: けっして死ぬな 00:15
雨水: ー××… 
雨水:   
雨水: 柘榴を死に際に俺に食べさせ、言祝ぎの言葉を捧げ、俺に真なる名をつけたおまえの 00:15
雨水:  
雨水: 鮮明にフラッシュバックした過去を振り払うように、深く踏み込み、火輪夜叉を翳めるように移動し首元を狙う 00:15
雨水:   
雨水: というわけで、不死と、回想をあわせてつかうよ! 00:16

GM: さぁこい! 00:16
GM: 不死身で 00:16
GM: 1がでるまでが 00:16
GM: 遠足です。 00:16

奉神: しにかけてもざくろたべてかいそうすればなおるよ! 00:16

次元: 見切ります! 00:16
次元: 斜歯の流儀があるので…! 00:16

雨水: 1d6-1 一応回復 00:16 (dice_cre) Amamizu: 4(1D6: 4)-1 = 3  一応回復 00:16
雨水: いいさ!みきれよ! 00:16
雨水: きじゅつの怪我がきえました 00:16

GM: 一応見切る! 00:16
GM: 2d6+1 結界から10目標 00:16
(dice_cre) GM-E: 8(2D6: 3 5)+1 = 9  結界から10目標 00:17

次元: 2d6 《見敵術》で5、ごめんな! 00:16
(dice_cre) Jigen: 2(2D6: 1 1) = 2  《見敵術》で5、ごめんな! 00:17

沙希乃: 見敵術ひっぱりだこー 00:16

次元: ぶーーーー 00:17
次元: なぎりました★ 00:17
奉神: じげんにゃーん!! 00:17
沙希乃: わほーい 00:17
次元: まぁいいさ! 00:17
雨水: じ、じげんにゃーん! 00:17

シング: 次元君… 00:18
シング: まぁ取り敢えず自分も見切る 00:18
シング: 2d6 00:18 (dice_cre) Sing: 6(2D6: 2 4) = 6 00:18
シング: しっぱいした 00:18

奉神: …うーぬ 00:19
奉神: よし、みきろう、 00:19
奉神: 理由がある、だから見きる。 00:19

次元: おおっ 00:19
雨水: くるがいいさ 00:19

奉神: 2d6 流言からは8だ 00:19 (dice_cre) kanagami: 8(2D6: 3 5) = 8  流言からは8だ 00:19
奉神: 見切った!! 00:19

次元: わー 00:19
次元: もらった! 00:20
次元: これで奥義コンプリートだ…! 00:20
沙希乃: おめでとうー 00:20
雨水: コンプ魂かよ! 00:20
次元: ありがとう! 00:20
次元: 斜歯の流儀が奥義の情報集めるだから… 00:20
雨水: なるほど 00:21

奉神: 「あの力…柘榴を失ってなお強い、しかし…」 00:20

GM: 流言でどのように見切るんだろうか…… 00:20
奉神: 古くからの言い伝えに照らし合わせます 00:20
GM: いいつたえ、いいつたえか、よろしかろう 00:20

奉神: 僕もコンプした、次元くんのおかげである 00:21

次元: いえーい 00:21
次元: これでなぎったけどね! 00:21

奉神: じぶんでふったときには成功しているという 00:21
奉神: ミニ知識 00:21

GM: では 00:21

GM: 攻撃するが良い。 00:21

奉神: うむ、まだ回想中でしたね 00:21

シング: 回想は秘密公開? 00:21

奉神: ですよ、 00:21
奉神: あ、秘密でてませんね、雨水さん  00:21
奉神: 秘密文章をだせ。 00:22

GM: ですねぃ 00:21
雨水: あ、実は今おわったのだ 00:22

雨水: いまだそう 00:22
雨水: PC5 00:22
雨水: 君は現柘榴と呼ばれる秘宝を所持している、それは限りない生命力を与える秘宝だ。 00:22
雨水: そして君には火輪夜叉と呼ばれる親族が存在する。 00:22
雨水: 火輪夜叉は強い力を手に入れるため、君から現柘榴を奪い取るつもりでいる、全く持って気に食わない。 00:22
雨水: 君の本当の使命は現柘榴を守り切る事だ。 00:22
雨水: 現柘榴についてのデータは以下の通りだ 00:22

雨水: 現柘榴:プライズとして扱われる 00:22
雨水: 現柘榴には生命力が三つあり、所持者が生命力にダメージを受けた際現柘榴にダメージを割振ってもよい、 00:22
雨水: 所有者が変わってもこの生命力はリセットされない、 00:22
雨水: 以上だー!攻撃しに行くぞ! 00:23

奉神: いけい! 00:23
GM: ヘェイ! 00:23
沙希乃: はずせー!! 00:23
次元: はずれろー! 00:23

雨水: 2d6+3 拷問術5で接近攻撃 途中でギャロットをすてて夜叉の心臓をえぐるように手が来る  00:23 (dice_cre) Amamizu: 6(2D6: 2 4)+3 = 9  拷問術5で接近攻撃 途中でギャロットをすてて夜叉の心臓をえぐるように手が来る  00:23

沙希乃: っしゃあああああああ 00:23
GM: なぎ!! 00:23
GM: さかなぎか!!! 00:23
次元: わぁ! 00:23

雨水: あれ?6じゃないの? 00:23

奉神: ダイス六、さかなぎだ… 00:23
奉神: 六以下でさかなぎだ 00:23
GM: 君のプロットは 00:23
GM: 6だ。 00:23

雨水: 6はだめなのか! 00:23
GM: だめなんだ!!! 00:24
奉神: だから六はこわいのだ 00:24
次元: だめです…! 00:24
沙希乃: だから5にしたんだ、私は。 00:24

雨水: えぐろうとした手が、伸びない さきほどの心臓の跳ねがまだ体を襲う 00:24
雨水: くそ! 00:24
雨水: くそう! 00:24
雨水: 「…ッ 最後でこれかよ」 よろり 00:25

GM: ケッケケケ 00:24
GM: さきのんのたーんになるでおじゃるな 00:25

沙希乃: ではいつものように騎乗術で。 00:25
沙希乃: 回想を使用します。 00:25

奉神: 「雨水!」 心配しておこう 00:25

雨水:
かながみはんがやさしい 00:25


次元: 「雨水さん!」 00:25

シング: 流石に野郎三人で反応するのもアレだと思うので 00:26
奉神: もてもて 00:26

GM: 来るが良い 00:25

沙希乃: 沙希乃の瞳から怒りの色が消えない。だが我を忘れているわけではない、これは古くから静かに灯った感情だ… 00:27
沙希乃:    
沙希乃:   
沙希乃:  
沙希乃: 「お願いします、私を重垣の道場へ置いて下さい」 00:27
沙希乃: 沙希乃の家族の葬儀は、古くから刻まれた名だけあり、親戚の立派な寺でしめやかに行われた。 00:27
沙希乃: そんな中、沙希乃はたった一人ぼっちで息の詰まるような思いをしながら大人たちの対応をしていた。 00:27
沙希乃: まだ実力も精神も、名を背負うにはとても及ばないような少女が親族をまとめ上げるなど、土台無理な話である。 00:27
沙希乃: 悪意や下心を孕んだ大人などほんの一握りだったろうに、あの時の沙希乃には当たり障りのない言葉ひとつひとつすら救いどころか暗闇のどん底へ突き落とすように思えた。 00:27
沙希乃: そのときにある人物に声をかけられて、沙希乃は普段から自分を訪ねてくれる遠縁の道場主のことを思い出したのだ。 00:27
沙希乃: 「……」 00:27
沙希乃: 人ごみから一歩離れた廊下で、沙希乃は頭をふかぶかと下げている。 00:27
沙希乃: 黒スーツに身を包んだ壮年の男は眉ひとつ動かさずにその様を見下ろす。 00:27
沙希乃: 「お前の家が襲われたことはおれも残念に思っている。だがそれとこれとは話が別だ」 00:27
沙希乃: 「お前に忍びを続ける理由と信念はあるか?」 00:27
沙希乃: 「……」 00:27
沙希乃: 「一族の誇りのために剣を振っていたお前が、それら全てを奪われた後も耐えのける程、忍びの道は易くないぞ」 00:27
沙希乃: そう、何もない。ただ一つを信じ、疑う余地を持たなかった少女にとってその一つはまさしく「全て」を意味していた。 00:27
沙希乃: 制服のスカートを握る拳に力がはいる。頭上の男の顔を見ることが出来ない。 00:27
沙希乃: そのまま一歩踏みとどまるように足を踏みしめ、絞り出すように返答する。 00:27
沙希乃: 「あります」 00:27
沙希乃: 「憎きあの隠忍をこの手で討ちとる…だから強くなりたい」 00:27
沙希乃: 「一族の無念を晴らし、その遺志を継いで名を鞍馬に刻むまで…決して私は折れません」 00:27
沙希乃: しばしの沈黙。 00:28
沙希乃: 男は細く息を吐いて「ついてこい」とただその一言だけを背中から放った。 00:28
沙希乃:   00:28
沙希乃: だがこの時は師範も、そして自分自身も時が浅すぎて気付かなかったかもしれない。 00:28
沙希乃: その瞳は、既にあの時に止まっていたのだ。 00:28
沙希乃: 悪夢の瞬間。謂れなき殺戮。業火を纏う悪魔。父が決死の思いで切りつけた傷は陽炎のように消えてなくなり、代わりに男の拳ごと顔面を燃やされた、 00:28
沙希乃: 母は足のつま先から焦がされ、男はその悲鳴を聞き漏らさいようじっくりと力を込め、恍惚の笑みを深めた。 00:28
沙希乃: ──無力感と恐怖に満たされ体はおろか、瞼すらはりついたように動かなかった。 00:28
沙希乃: そう、私は目の前でその惨劇を脳裏に焼き付けた。だがその夜叉鬼は炎に浮かぶ二つの眼光で私を捉えておきながら、背を向けた。 00:28
沙希乃: それは涙ながらに叫んだ両親のお陰か、私が塵も同然な存在だからか、あるいはこうなることを期待してか… 00:28
沙希乃:   00:28
沙希乃: 門をくぐった沙希乃は昼夜問わず剣を振るい続けた。時の流れと共にその目つきは徐々に険しいものへと変貌し、感情を乏しくさせた。 00:28
沙希乃: ぶつけようのない怒りの矛先を求め真剣を振るう彼女に、兄弟弟子は恐れ敬遠するようになった。 00:28
沙希乃: そして3年の時を経た今や、火輪夜叉が瞳に残した火種は、それ以外の視界を全て覆い隠さんとする程に燃え広がっていた…。 00:28
沙希乃: PC4(秘密) 00:28
沙希乃: 君の家族は火輪夜叉と言う隠忍に殺害された、火輪夜叉は君の家族の仇だ。 00:28
沙希乃: この町でも火輪夜叉は活動を開始しており、町の住民千人を焼き殺す忍術儀式によりかつての最盛期の力を取り戻すつもりだ。 00:28
沙希乃: そしてその儀式がおこなわれるであろう日付は三日後(3サイクル目終了時)である、3サイクル目が終了するとクライマックスになる。 00:28
沙希乃: 火輪夜叉に遭遇したら君の本当の使命は火輪夜叉に止めを刺す事に変化する。 00:28
沙希乃: また、君は火輪夜叉独自の術について知っている、効果は以下の通りだ。 00:29

奉神: しっていたのか、 00:29
次元: なるほどな…! 00:29
沙希乃: 破術はそのためですね。 00:29
沙希乃: まずは成功させてから演出しよう。 00:29

沙希乃: 2d6 射撃戦攻撃 騎乗 成功値6 00:29 (dice_cre) Sakino: 4(2D6: 2 2) = 4  射撃戦攻撃 騎乗 成功値6 00:29
沙希乃: 神通 00:29
沙希乃: 2d6 00:29 (dice_cre) Sakino: 9(2D6: 5 4) = 9 
沙希乃: ふーっ 00:29


GM: うむ、 00:29
次元: いいね!!!! 00:30
沙希乃: 殺意入れます。 00:30

GM: 火術からえーと、8か、 00:30
GM: 回想を入れる 00:30

沙希乃: やめろよ!! 00:30
次元: なにぃ!? 00:30
奉神: なんと 00:30
シング: ほうほう 00:31
雨水: 夜叉の回想…だと 00:34

GM: 幾人の人を殺した事か、 00:34
GM: 最早視界は霞み、立っている事がやっとだろう、 00:34
GM: 次に刀を振るう時が己が死ぬ時と自覚している。 00:34
GM: 後悔は無い、己の有りたい様に己であったと自負している。 00:34
GM: 今この時己が死ぬならばそれでもかまわない、 00:34
GM: 鞍馬、比良坂に復讐をする事が出来なくとも構わない、 00:34
GM: しかし、 00:34
GM: 今ここで死ぬとしても、潔く死ぬのは自身では無い。 00:34
GM: 最後まで残り、多くの物を傷つけ、より、邪悪に、 00:34
GM: 命の一欠片燃え尽きるまで夜叉たるべき、と。 00:34
GM: 秘密:貴方にはPC5と言う親戚がいる、その親戚は現柘榴と言う秘宝を所持している、 00:34
GM: 復活後、かつてよりも強い力を手に入れるために現柘榴が必要だ、火輪夜叉は現柘榴を狙っている、 00:34

沙希乃: どっきどきするなー!! 00:35

GM: 2d6+4 目標8 00:35 (dice_cre) GM-E: 7(2D6: 3 4)+4 = 11  目標8 00:35
GM: おお、 00:35
GM: 避けおったな 00:35

次元: うげー 00:35
奉神: 回想のぶんだな 00:35
雨水: いい値だ 00:35
沙希乃: しょうがないなー 00:35

GM: よし、誰かに一撃は浴びせる。 00:35

沙希乃: 「───何ッ!?」 00:36

次元: 「……っ」 00:36

奉神: 「くっ…火輪夜叉!!」 00:36

GM: 「一人でも多く……」 00:36
GM: 「腕の一つでも多く!」 00:36

雨水: 「……」なんとも言えない顔で夜叉を見てる 00:36

次元: 「……何て奴だ」 00:36

奉神: 「させん、貴様の思う通りには!」 00:36

沙希乃: 「どこまで貴様は!!」 00:37
沙希乃: けっこうきついぞこれ 00:37

シング: 「正しく戦闘狂(ウォーモンガー)ね」 00:37

GM: 「それはお前が俺を追うのと同じ理由さァ!!!」 00:37

雨水: 「…全く、テメェは鬼の化身に相応しいな」 00:37

次元: うーむ 00:37
次元: がんばださきのん…! 00:37

奉神: ではプロット三か。 00:38
奉神: 流れからして、手はぬかんぞ!!! 00:38

次元: がんば! 00:38
沙希乃: 揺らさないでえ! 00:38
雨水: ぬくな! 00:39

奉神: 「沙希乃、お前の怒りを軽くは見ない、だが、この男に少しでも時間を与えることは、新たなる悲劇を生むだけだ!」 00:39
奉神: 叫びながらの、集団戦、 00:39

沙希乃: 「…何を…!」 00:39

次元: 「…!まて、眼鏡!」 00:39

奉神: 2d6 毒5 痛打は入れぬ 00:39 (dice_cre) kanagami: 4(2D6: 3 1) = 4  毒5 痛打は入れぬ 00:39
奉神: やさしいこの 00:39

次元: わぁ 00:39
沙希乃: 情が! 00:39
次元: いい人だやっぱり 00:39

奉神: では 00:40
奉神: 夜叉が動こうとするのを縫いとめるように周囲に 00:40
奉神: 毒針を撃ちます、 00:40

シング: 「…Mr.、当たって無いネ」 00:40

奉神: 「お前は黙ってろ」 00:40
奉神: マジレス。 00:40

雨水: 「俺は比良坂に賛同するぜ」 00:40

シング: 「Mr.も優しいネ」 00:40

奉神: ということでどうぞ、プロット2 00:41
奉神: 「いいからお前は黙っていろ」 00:41

次元: どうぞー 00:41
次元: 次元は凪です 00:41
シング: シングは攻撃届かないのでパス 00:41
次元: ではラウンド終了だね! 00:41



GM: 4ラウンド目か 00:41

沙希乃: では次か… 00:41
沙希乃: うーーー 00:41

奉神: 「いいか、もう待たんぞ!!」 00:41

次元: 「決めるんだ、沙希乃!」 00:42

シング: 「ユーがケリをつけるべきネ」 00:42

雨水: 「因縁があるのがテメェだけだと思うなよ」地面を蹴って高速移動に入る 00:42
雨水: 「悔しいなら俺とアイツに追いついてみなよ、なぁ?嬢ちゃん」 00:44
雨水: 誘うように声をかけつつ、ダイスをおいたぞ 00:44

沙希乃: 「うるさい連中め…」 00:43
沙希乃: 「お前と同じように転ぶのはごめんだ」 00:44

奉神: こ、ころんでないよ!! 00:44
奉神: 高速起動に体がついていけなくなるんだよ! 00:45

GM:
よし、こうかいかな 00:45 

 2 立真・次元 3.シング 6 さきの・雨水・夜叉 00:47


雨水: っははははは 00:46
沙希乃: っしゃあこれで最後だああああああああああ 00:46
次元: まぁそうなるよね! 00:46

雨水: 6おおいな! 00:46
雨水: さぁ転ぼうぜ 00:46
シング: 全速力だね 00:46
沙希乃: 夜叉は攻撃どうします? 00:46

GM: クリティカルヒットだ、 00:47 
GM: さきのんに撃つぞーィ 00:47

沙希乃: よし、こっちは射撃戦 00:47
沙希乃: ではクロスカウンターだ! 00:47
沙希乃: 2d6 くらえ!!騎乗戦7 00:48 (dice_cre) Sakino: 7(2D6: 3 4) = 7  くらえ!!騎乗戦7 00:48

次元: いいね!!!!!!! 00:48
雨水: こ、ころばない、だと! 00:48

沙希乃: 殺意くらえーい! 00:48
沙希乃: 「はあああぁッ!!」 00:48

GM: クリティカルヒット!! 00:48
GM: 2d6 火術から目標8 00:48 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 4 2) = 6  火術から目標8 00:48

GM: うむ、なぎったな、 00:48
GM: 絶対防御!!!!! 00:48

沙希乃: やったああああああああああ 00:48
次元: よっしゃああああああああああ 00:48
奉神: あたったッ、そしてなぎったッ、 00:48
沙希乃: 破るね!!!! 00:48

シング: さきのん自前の絶対防御があるから、クリティカル効かないか 00:48

次元: 破りに感情プラス!! 00:48
次元: ここはさきのんに入れます、 00:49
次元: プラスもってけ! 00:49


シング: さきのんがんば 00:49
奉神: がんばのんのん 00:49
沙希乃: ありがとう!! 00:49
雨水: がばのんのん 00:49
シング: 感情無いからプラス出来ないや、ごめんね 00:49

沙希乃: 2d6 鳥獣術 7 00:49 (dice_cre) Sakino: 8(2D6: 6 2) = 8  鳥獣術 7 00:49

奉神: きたっ 00:49
次元: いいね!!!! 00:49
沙希乃: 終わりだ!! 00:49

GM: こちらのクリティカルヒットを 00:50
GM: 防ぐが良い 00:50

沙希乃: んー 00:50
沙希乃: くらっときましょう。 00:50

次元: おお 00:50

GM: にゃにい 00:51

シング: おや 00:51
沙希乃: 沙希乃の奥義は過去の象徴ですから。 00:51
沙希乃: 体術以外をつぶします。 00:51

GM: いや、 00:51
GM: クリティカルだから 00:51
沙希乃: あそっか 00:51
GM: ランダムダ 00:51
GM: 4d6 00:51 (dice_cre) GM-E: 13(4D6: 1 3 3 6) = 13 
GM: でも体術いがいになったぬ 00:51

沙希乃: よしよし 00:51
奉神: みごとに体術はずしとる 00:51
次元: 綺麗に外れた…! 00:52
奉神: 三ふたつでてるけども 00:52
雨水: なんということだ 00:52

GM: では君の一撃は 00:52
GM: 夜叉の心の臓を貫く 00:52

沙希乃: ぎりぎりと小刀を突き立てる 00:52
沙希乃: 血断のせたかったなー 00:53
沙希乃: あそうだ 00:53
沙希乃: 雨水さんはどうします? 00:53

奉神: 「……やった、か」半ば呆然と見守る 00:53

次元: 「……」 00:53
次元: ふぅ、と息を吐こう 00:53

雨水: 心臓に小刀が突き立てられている様を、どこか冷めた目で見ている 00:53
雨水: とくになにもしないな 00:53
沙希乃: なんと 00:54

奉神: 同時だから 00:54
奉神: えっくすぎりしてもいいのよ 00:55

沙希乃: 「……ッ、ハァッ……ハァッ…」隠忍の息の根をとめたが確信をとれないので何度も刀を振りかざす 00:55

GM: あまみずさんの行動待ち 00:56

雨水: うーん 00:55
雨水: じゃあそれをみて、腕を夜叉の背中から、体内へとずぼりと手を入れる 00:56
雨水: 「落ち着きな、嬢ちゃん」 00:56
雨水: 「こいつはもう」 00:56

沙希乃: 「………っく…!」 00:56

雨水: ずるり、と中をひきぬく 00:56
雨水: 「死んだぜ?」 00:56
雨水: 太刀できずついた心臓をさきのに見せよう 00:57
雨水: >夜叉の 00:57

沙希乃: 「………」刀を抜き、二、三歩後ずさる 00:57
沙希乃: その表情は達成感に満ちた表情にはとても見えませんね 00:58

雨水: あとづさるサキノさんを意外そうに見てる 00:58
雨水: 「…どうした?トドメがきになるなら、俺が下してやるぜ?」 00:58

GM: その時、 00:58
GM: 確かに死んだはずの夜叉の目が開く、 00:58

次元: げっ 00:58

GM: そして、語りかけるのだ、 00:58

雨水: む 00:59
雨水: 静かに夜叉の開いた目を見る 00:59

GM: 「……お前は」 00:59

奉神: 「…」絶句してみている 00:59

次元: 「……」 00:59

GM: 「俺を殺しても、決して」 00:59
GM: 「満たされる事は無い」 00:59
GM: そのまま笑い、息絶えた。 01:00

沙希乃: 小刀を投げその瞳を貫こう 01:00

奉神: ぐ、と表情を歪め、…目をとじ、メガネを押し上げよう 01:00

次元: 黙って、その様子を見つめる 01:00

シング: 「今度こそ死んだネ」 01:00
シング: と、その様子を見てた 01:01

沙希乃: 「…………」ぎりっと歯を食いしばり俯く 01:00




→クライマックス2へ