GM: 鏡は小春さんの元に戻り 2人はどのように過ごしているだろう 夜 00:36

五月雨小春: 一緒に居る、 00:36
五月雨小春: 絶対だ。 00:37
七咲 詞: 一緒の部屋かな 00:37

GM: では 00:37
GM: 時間にして日付変更線は超えた頃 00:37
GM: …どくん どくん 00:38
GM: 五月雨小春、七咲 詞 2人の心音が夜が深くなる毎に深く、高く響く 00:38

七咲 詞: なんかきたー 00:38

五月雨小春: 「……」 00:38
五月雨小春: 「ツカサ、ツカサ」 00:38
五月雨小春: 袖をひっぱる、 00:38

七咲 詞: 「……」 00:39

五月雨小春: 「おそろい」と、目を細める、恐らく本人的には笑顔を作っているつもりだ 00:39
五月雨小春: 安心させようというあんぽんたんなりのあぴーるだ。 00:39

七咲 詞: 起き上がり小春の頭に手をおき 00:39
七咲 詞: 「大丈夫…」 00:39

GM: それは時間がたつにつれて収まるどころか、緩やかに早くなり 00:39
GM: まるで2つ分の心臓が体にあるかのように脈打つ 00:40
GM: …どくん どくん 00:40

七咲 詞: 「小春…怖い?」 00:40

五月雨小春: 「怖くない」 00:40
五月雨小春: 「ツカサが一緒に居る」 00:41

GM: 体の中に、自分以外の意思を感じる 00:41
GM: …何か、宿っている? 00:41
GM: やがて、どこかに体が引かれている事に気付く 00:41
GM: その場所に呼ばれている、といってもいいかもしれない 00:42

五月雨小春: 「行こう、ツカサ」 00:42

七咲 詞: 「ええ…終わりにしましょう」 00:42

五月雨小春: 「私が守る、必ず」 00:42

七咲 詞: 「……ええ」 00:43
七咲 詞: ぎゅっと手を握る 00:43

五月雨小春: 握り返す、 00:43

GM: 満月にかかっていた雲が晴れる、銀のように醒めた光が欝櫛の鏡に当たり 00:43
GM: 導くようにその光は長く、道を示すように伸びる 00:43
GM: 正しく刻を告げるように 00:44

五月雨小春: 行こう。 00:44
五月雨小春: ツカサが居るなら何も怖くは無いのだ、 00:45

七咲 詞:
では小春に引かれていくよ 00:44

七咲 詞: 奇遇ね…同じ気持ち 00:45

GM: 他の忍びの人達は、普通ではない気が2つ、移動していくのに気付く 00:44
GM: それはとても大きく、禍々しい あるいは懐かしく感じられる力かもしれない 00:45

柳: 俺はその場所を知っているはずだ。 00:45
柳: だから俺はそこにいる。 00:45

五月雨小春: リュウスウは夢で時刻と場所を知っているのか、 00:45
七咲 詞: なるほど… 00:45

蟲姦 忍: じゃあリュウスウについて行った事にして俺もいようw 00:45

GM: ではふたりは渓谷へと導かれ、歩いて行く 00:46
GM: 丁度、リュウスウとシノブがその付近に居るかもしれないが、渓谷の先、硫黄の充満した場所はとてもじゃないが生き物が行けるような場所ではない 00:47

仏聖 神尊: では 00:47
仏聖 神尊: 普通に歩いて 00:47
仏聖 神尊: 合流しよう 00:47
仏聖 神尊: 今まで派手な演出してたのでクライマックスは 00:47
仏聖 神尊: 普通に歩きます 00:47

蟲姦 忍: あ、なんか凄くいいそれ 00:48
仏聖 神尊: 最初からそれだけは決めてたんよな 00:48

GM: ふたりは奥に引かれるものを感じるが 00:47
GM: 歩いて先に行こうとするかねリュウスウも見た場所はここではない 00:49

柳: いくさ。 00:49
柳: 生き物がいけなくても、 00:49
柳: シノビならばいける。 00:49


蟲姦 忍: いきますか 00:49
仏聖 神尊: ごー 00:49
GM: おうけい 00:49

GM: 歩いて行く先 00:49
GM: それは硫黄が充満し、危険とされている渓谷の奥深く 00:49

五月雨小春: りゅうすうは生存術あるしな。 00:49
柳: 隠し特技だから!!! 00:49
柳: 隠し特技だからそれ!! 00:50
蟲姦 忍: www 00:50

GM: コハルとツカサ2人が足を踏み込めば、サァッとカーテンが開かれるように漂う硫黄が避けて、霧が掻き消えるように消えて行く 00:50
GM: 荒涼とした大地に川がのさばる、荒々しい岩肌、植物すら無い、生き物の気配が全く感じられない隠された渓谷の最奥 00:50
GM: 硫黄の残り香がツンと鼻を突く 00:50

五月雨小春: あるぇー? 00:50

七咲 詞: なんというモーゼ 00:50

柳: 一瞬立ち止まって、目を細め、ふたたび歩き出す 00:51

蟲姦 忍: ただ黙々と歩く 00:51

GM: …どくん どくん どくん 00:52
GM: ふたりの少女の鼓動が呼応しあう この土地からの鼓動も受け取っているようで シンソも自分の鼓動がそのふたりと呼応していることに気付く 00:52
GM: 月明かりによって作られた欝櫛の鏡の道はここで途切れる 00:53
GM:   
GM: ついた瞬間 00:53
GM:   
GM: 皆の耳に 00:53
GM: 「ここだ!ここだ!ここだ!ここだ!」 00:53
GM: という声と共に 00:53
GM: この場所で「鬼退治にきた」といったものものしき物共に切り伏せられ 00:54
GM: この場所にて調伏されている荒々しい力の塊 00:54
GM: そのイメージが早送りのように再生される 00:55
GM: シンソと小春、詞は互いにまるで自分の一部に起っているように妙な現実感を感じる 00:56 *M_tottoko quit (Ping timeout) 00:56
GM: やがて、イメージが掻き消えると、何かが見ているような居心地の悪さの中 静寂が支配する  00:56

柳: 全員到着していいのかな 00:56

GM: おうけい! 

柳: (女子演出まち 00:57

五月雨小春: とくには…… 00:58

柳: ただ到着した、でもいいからなんか! 00:58
仏聖 神尊: なんか! 00:58

七咲 詞: 「ここね…」 00:58

五月雨小春: 何もせず 00:58
五月雨小春: ただ待つ。 00:58

仏聖 神尊: では 00:58
仏聖 神尊: それに続いて普通に現れた一柱の神は 00:58
仏聖 神尊: ゆらめいていた 00:59
仏聖 神尊: 「もはや 私(我)には時間がないマセン。早く始めヨフ」何にせよ、仏聖 神尊という存在は 01:00
仏聖 神尊: 揺らいでいる 01:00

仏聖 神尊: よしんば復活に成功したとしても、かの者は残らないだろう 01:00

柳: 烟る硫黄の中からふ、と現れます 00:59
柳: 「………時間だ」 01:00

蟲姦 忍: では最後に表れ 01:00
蟲姦 忍: 「・・・・・・決着の時か」 01:00

五月雨小春: 「……シンソ、ごめん」 01:01

仏聖 神尊: 神尊の姿が陽炎のように揺らめき 01:01
仏聖 神尊: 時折テレビの砂嵐のような 01:01
仏聖 神尊: ノイズがまじる 01:02

仏聖 神尊: クレハが、何かを堪えるような表情で、その後ろに佇んでいる。髪飾りは色を失い、砂のようだ 01:03

蟲姦 忍: 「・・・・・・・クカカカではさっさと始めるとしようか」 01:03

五月雨小春: 「私はあなたを殺す、でも、あなたを忘れない」>シンソ 01:04

柳: 「……」 01:01
柳: 表情がない、しかし穏やかな目で、コハルとツカサを見よう 01:02
柳: さあ、 01:04
柳: はじめるか。 01:04

仏聖 神尊: 「フはは、ワタシも覚えていない私をか」 01:04

五月雨小春: 何も言わず、両手に銃を構えよう 01:04

七咲 詞: 小春の前に入ろう 01:05

柳: 帽子のつばを静かに、引き下げます 01:04

仏聖 神尊: さぁ 01:05
仏聖 神尊: プロットかな 01:05

GM: よし、では ルール的な説明をさせて下さい 01:05

仏聖 神尊: おおっと 01:05
柳: あいよ、 01:05
七咲 詞: はいよ 01:05
蟲姦 忍: はーい 01:05

GM: ツカサの胸がおおきく、心音によって跳ねる 01:06
GM: それは体内に完全なるアメノ空草を宿らせた事を意味した 01:06
GM: シノビガミ(不完全体) 01:06
GM: 3サイクル目につかさの体に異変が起きるプライズ、「アメノ空草(真)」が具現化すると、そのプライズの所有者に「攻撃時接近戦ダメージ+1効果」か「被ダメージ-1効果」を与える(どちらもラウンドに1回) 01:06
GM: アメノ空草を取り出すとその効力は欝櫛の鏡を持つ人間へと譲り渡される(所有者が死亡した場合は、そのキャラクターから奪ったものとしてよい) 01:06
GM: しかし、効果の種類は変わらない 01:06
  
五月雨小春: つまりくらいまっくすにってことか。<3サイクル目 01:08
柳: すでに具現化している。 01:08
柳: そのはずだ。 01:08
柳: そういう情報だからな。 01:08


GM: シノビガミ(半身) 01:07
GM: アメノ空草が取り出され蘇った貴方は絶大な力を持つ「忍者切り1d4ダメージを与える技」「金剛」を使えるようになるが、貴方は欝櫛の鏡を持つ人間にこの効果を発動させる事は出来ない。 01:07
GM: 又、欝櫛の鏡に宿る能力こそが、シノビガミの半身の妖力の本体である 01:07

仏聖 神尊: ちなみに 01:07
仏聖 神尊: 被ダメージ-1の効果で
ダメージが消えることはあるんですか 01:08
GM: ダメージが消える事はありません 01:09
仏聖 神尊: ちょっと使いやすい金剛か 01:09
柳: では一ダメージのときには一ダメージはくらうわけだな、 01:09
GM: いえすいえす 01:09

五月雨小春: この 01:09
五月雨小春: シノビガミ(半身)ていうのは 01:09
五月雨小春: つまりアメノ空草を他の人が取り出したら、ってこと? 01:10

蟲姦 忍: ああとことん俺にメタだなこのやろう 01:09

七咲 詞: 使えるのは小春で、効果を受けるのは詞? 01:09

GM: シノビガミの半身は、シンソ つまり復活したばかりのシノビガミの半身のシンソです 01:10
GM: 説明がたりなくてごめんね 01:10

五月雨小春: アメノ空草を取りだしたら、 01:10
五月雨小春: シノビガミが復活して、 01:11
五月雨小春: シンソがこれらの業を使えるようになる、 01:11
五月雨小春: で、解釈はあってる? 01:11

GM: そうなります 01:11

七咲 詞: 今は何も出来ないということ? 01:11

柳: なるほど。 01:11
柳: だが鏡をもつものにはさからえないということか。 01:11

GM: 復活出来なければ 01:11

五月雨小春: 今はアメノ空草の特殊能力しか 01:11
五月雨小春: 使えない、という事か、 01:11

七咲 詞: なるほど 01:11
GM: そういうことです! 01:11
柳: わかった!! 01:11

仏聖 神尊: クライマックスの構図的に 01:11
仏聖 神尊: 復活したとしても 01:12
仏聖 神尊: 対象が鏡持ってるこはるんぐらいしか居ないから 01:12
仏聖 神尊: 見事になんの役にもたたんな 01:12

五月雨小春: じゃあツカサはアメノ空草の、攻撃時ダメージ増加、あるいは被ダメージ1減少(最低1)は 01:12
五月雨小春: 使えるんだな、 01:12

GM: つかうときでよいので、宣言してください、きめたあとはどちらかしかつかえません 01:12

五月雨小春: 戦闘中を通して片方だけか、 01:13

GM: かたほうだけです! 01:13
GM: だいじょうぶそうならば プロットークだ! 01:13

柳: あ 01:16
柳: 影分身わすれるところだった 01:16
柳: ハグレなれてないとこういうときこまる。 01:16

五月雨小春: わすれても 01:16
五月雨小春: いいんやで。 01:16

柳: 2d6 分身 01:16 (dice_cre) ryusu: 6(2D6: 3 3) = 6  分身 01:16
柳: はいはい。 01:16

蟲姦 忍: 成功ですね 01:17

GM: では公開します 01:18
GM: リュウスウはどちらか選んで下され! 01:18

【1ラウンド目】クレハ/リュウスウ5 シノブ/真衣4 シンソ/コハル3 リュウスウ2 詞1  01:18


柳:
5で。 01:18


*ryusu topic : 【1】クレハ:リュウスウ5 シノブ:真衣4 シンソ/コハル3  詞1 01:20 

仏聖 神尊: とりあえず 01:19
仏聖 神尊: 真衣に接近戦攻撃 01:19
仏聖 神尊: 毒術で 01:19
仏聖 神尊: 2d6 プロット5なので6成功 01:20
(dice_cre) Shinso: 3(2D6: 1 2) = 3  プロット5なので6成功 01:21

GM: なぎっ 01:21
七咲 詞: なぎった 01:21
五月雨小春: ナギッ 01:21
蟲姦 忍: うーんドンマイ 01:21

仏聖 神尊: ほらな 01:21
仏聖 神尊: 3しかでないだろ 01:21

五月雨小春: 言霊が。 01:21
五月雨小春: りゅーすーさんだな 01:22

柳: うむ。 01:21
柳: とりあえずまいさんにだな、 01:22

七咲 詞: 真衣なんでぇ!? 01:22
五月雨小春: それいがいこうげきできるひとがいねえからだな。 01:22
GM: おとせるところから落とすんだろう! 01:22
七咲 詞: クレハさんがいるでしょう! 01:22
五月雨小春: りゅうすうさんせかいほろぼそうとしてるから…… 01:23

蟲姦 忍: がんばれー 01:22

柳: 接近戦、毒術。 01:22
柳: 2d6 5目標 01:23 (dice_cre) ryusu: 8(2D6: 3 5) = 8  5目標 01:23
柳: 音もなく背後からあらわれ、短刀で斬りつけます。 01:24

GM: 成功! 01:23

七咲 詞: うなぁ 01:23
五月雨小春: 回避は目標10かしら、 01:23
蟲姦 忍: がんばれー 01:23

七咲 詞: 2d6 01:24 (dice_cre) Tukasa_: 2(2D6: 1 1) = 2 01:24
七咲 詞: ぶー 01:24

柳: 僅かな傷からでもその力を奪う毒である、ふぁんぶったな! 01:24

仏聖 神尊: なぎったー 01:24
蟲姦 忍: おおーなぎったー 01:24

五月雨小春: んー 01:24
五月雨小春: 絶対防御いれる 01:24

仏聖 神尊: では 01:24
仏聖 神尊: シンソが破ります 01:24
仏聖 神尊: 2d6 分身の術から5 01:24 
(dice_cre) Shinso: 6(2D6: 4 2) = 6  分身の術から5 01:24
仏聖 神尊: 成功です 01:24

五月雨小春: じゃろうな。 01:24
GM: やぶれた! 01:24
柳: 分身二人もってるからな… 01:24
蟲姦 忍: やぶられたー 01:24

仏聖 神尊: りゅーさんは今のうちに見きっておくのも手だな 01:25

GM: ということでダメージがいきますね 01:25
七咲 詞: では1点くらうのよ 01:25

柳: ああ、ほんとだ みきるのわすれてた 01:25
柳: みきります。 01:25

仏聖 神尊: プロット的にややアブナイが 01:25
柳: とどくのはこはるんの射撃くらいだろう、 01:25
仏聖 神尊: うむ 01:2
仏聖 神尊: その射撃はまぁ 01:25
仏聖 神尊: 最悪食ってあげよう 01:26


蟲姦 忍: 怖いわー 01:25

柳: 2d6 絶対防御見切り、ケン敵から五 01:26 (dice_cre) ryusu: 4(2D6: 2 2) = 4  絶対防御見切り、ケン敵から五 01:26
柳: ちぃ。 01:26

五月雨小春: なぎったな。 01:26
仏聖 神尊: くっ 01:26
七咲 詞: なぎった 01:26
七咲 詞: なぎまくり 01:26

柳: ではなぎります。 01:26
柳: 「…く」 01:26

GM: 5組は凪だね 01:26

仏聖 神尊: では 01:26
仏聖 神尊: シノブさんだな 01:26
五月雨小春: まいもなぎったから 01:26
五月雨小春: しのぶさんだな。 01:26


蟲姦 忍: では次は自分か 01:26
蟲姦 忍: きっとまいに攻撃しても庇うだろうから小春んにしよう 01:27

五月雨小春: 来るが良い。 01:27

柳: ならば攻撃しやすいほうに 01:27
柳: 攻撃したほうが。 01:27

仏聖 神尊: うむ 01:27

GM: やぶられれば 01:27
GM: ダメージはいくぜ! 01:27

仏聖 神尊: どうせかばう、という考えなら 01:27
仏聖 神尊: 当たりやすい相手のほうが 01:27
仏聖 神尊: 成功率は上がりますよ 01:28

五月雨小春: だが 01:28
五月雨小春: 目の前にこはるんがいるぞ。 01:28
五月雨小春: 殴らずに居られるかな。 01:28

柳: なるほど。いちりあるな。 01:28
柳: まかせよう。 01:28

五月雨小春: うむ。 01:28
五月雨小春: その身の衝動に 01:28

蟲姦 忍: 2d6 接近戦 鳥獣5 01:28 (dice_cre) Sinobu: 9(2D6: 3 6) = 9 接近戦 鳥獣5 01:28

五月雨小春: すべてをまかせ結局どっち!? 01:28

GM: だれだ! 01:28
柳: こはるんだろう!! 01:28
蟲姦 忍: こはるんですよ 01:28

五月雨小春: よしこい! 01:29
五月雨小春: 召喚から代用して目標7か、 01:29

柳: 召喚あるからななか 01:29

七咲 詞: 感情飛ばすよ 01:29
五月雨小春: ありがてえ 01:29
蟲姦 忍: じぶんもとばす 01:29
五月雨小春: 相殺だな、 01:29

五月雨小春: 2d6 目標7、召喚術から代用で判定 01:29 (dice_cre) Koharu: 9(2D6: 4 5) = 9  目標7、召喚術から代用で判定 01:29
五月雨小春: よしっ 01:29
五月雨小春: 門を開き、相手の攻撃をその中へと逃がす、 01:29

蟲姦 忍: おかしくないかダイス目w 01:29
七咲 詞: きゃーこはるんすてき 01:29
柳: 高いな、 01:29

仏聖 神尊: では 01:30
仏聖 神尊: 3組だな 01:30
仏聖 神尊: シンソは経済力で射撃。こはるんです 01:30

七咲 詞: 本命の皆さん 01:30
五月雨小春: よしこい。 01:30
五月雨小春: 経済力はちょっと自身が無い。 01:30

仏聖 神尊: 2d6 しねよやー! 01:30 (dice_cre) Shinso: 6(2D6: 2 4) = 6  しねよやー! 01:30
仏聖 神尊: 成功 01:30
仏聖 神尊: だから狙った 01:30

GM: 成功! 01:30

五月雨小春: 刀術から目標9 01:31
五月雨小春: 2d6 01:31 (dice_cre) Koharu: 9(2D6: 6 3) = 9 01:31
五月雨小春: シャアイ 01:31

GM: !? 01:31
蟲姦 忍: おい 01:31
柳: なんという。 01:31
七咲 詞: こはるうううん 01:31
七咲 詞: さすがPC1 01:31
GM: な、なんという 01:31
柳: なみにのっているな。 01:31
仏聖 神尊: ほうらな 01:31
蟲姦 忍: 勝てる気がしねえw 01:31

七咲 詞: ロールを入れていい勢いの回避 01:31

五月雨小春: 襲いかかる物量をことごとく斬って行く 01:31

仏聖 神尊: よーし 01:31
仏聖 神尊: こいや 01:31
蟲姦 忍: こいやー 01:31

GM: こはるんのたーんだ! 01:31

五月雨小春: どうするか悩む、 01:31
五月雨小春: ここは 01:31
五月雨小春: まぁまず落ち着いて痛打入れよう、 01:32
五月雨小春: 2d6 衣装術で目標5、 01:32 (dice_cre) Koharu: 6(2D6: 1 5) = 6  衣装術で目標5、 01:32

柳: 判定妨害。 01:32

五月雨小春: 破る 01:32
七咲 詞: 破る 01:32

五月雨小春: 隠し特技の分身から 01:32
五月雨小春: ちがうわ 01:32
五月雨小春: せいぞんじゅつだった。 01:33

七咲 詞: 真衣は動けないか? 01:32

五月雨小春: なぎってるからむりですねぃ>まい 01:33

柳: 奥義【夢幻の掟】 指定特技は生存術。 01:33

五月雨小春: えーと 01:33
五月雨小春: 砲術から目標7だな、 01:33

仏聖 神尊: 一応みきっておこう 01:33
仏聖 神尊: 2d6 6成功 01:33 (dice_cre) Shinso: 8(2D6: 2 6) = 8  6成功 01:33
仏聖 神尊: 成功 01:33

蟲姦 忍: いかん今のは見切りかw 01:33

五月雨小春: 2d6 砲術から破り 01:33 (dice_cre) Koharu: 6(2D6: 2 4) = 6  砲術から破り 01:33
五月雨小春: ツカサは破り振る? 01:33

仏聖 神尊: よし 01:33

柳: 一応秘中の秘(周知の事実)で見切り判定は衣装術です。

仏聖 神尊: ああそうか 01:34
仏聖 神尊: 水術だから 01:34
仏聖 神尊: 8でみきりです 01:34


五月雨小春: わすれてた。 01:34
蟲姦 忍: ああーそういやそんなのあったのか 01:34
仏聖 神尊: まぁ生存術に近い特技なんて一個ももっとらん 01:34
五月雨小春: 見切りが衣装術で 01:34
五月雨小春: 破りは生存術、 01:34

五月雨小春: で、私は 01:35
五月雨小春: ツカサに感情修正いれる、 01:35
五月雨小春: マイのと合わせて+2だ、 01:35

七咲 詞: 2d6 鳥獣から7 01:35 (dice_cre) Tukasa_: 11(2D6: 5 6) = 11  鳥獣から7 01:35
七咲 詞: やほーい 01:35

柳: ちょ 01:35
柳: それはおかしいとおもうよ 01:35
蟲姦 忍: うわ 01:35
五月雨小春: ははっは。 01:35
GM: な、なんかダイスがあんていしすぎてるよ! 01:35
仏聖 神尊: やってられんで 01:35
仏聖 神尊: ござる 01:35
蟲姦 忍: なんか理不尽だw 01:35

柳: それもいつまでつづくかな!! 01:35

五月雨小春: 時雨します、 01:35

七咲 詞: 「無駄よ…全てお見通し…」 01:35
七咲 詞: 真衣がんばった 01:36

仏聖 神尊: こいや。こいや 01:36

五月雨小春: 2d6 砲術で目標5 01:36 (dice_cre) Koharu: 6(2D6: 5 1) = 6  砲術で目標5 01:36
五月雨小春: あ、対象ですが 01:36

仏聖 神尊: 目標は先にせんげんすっぺよ 01:36

柳: 「無駄、か…聞きあきたな」 01:37

五月雨小春: リュウスウさんとしのぶさんに 01:37
五月雨小春: うちます 01:37

GM: ほうほう 01:37

仏聖 神尊: 避けろー! 01:37
蟲姦 忍: ムリだー 01:38
五月雨小春: りゅうすうさんは 01:37
五月雨小春: なぎってるね。 01:37

七咲 詞: なぎなぎ 01:38
柳: 砲術か… 01:37
柳: 無理だな。 01:38
GM: よけられないね… 01:38

柳: これをくらうと 01:38
柳: 北斗までくらいかねん。 01:38

蟲姦 忍: 2d6 鳥獣11 01:38 (dice_cre) Sinobu: 11(2D6: 5 6) = 11  鳥獣11 01:38

仏聖 神尊: よし 01:38
柳: 絶対成功も 01:38
柳: あるってうわああ 01:38
柳: すげえ 01:38
蟲姦 忍: やった 01:38

五月雨小春: ぶっふぅ 01:38
七咲 詞: ぶうう 01:38

柳: ここからだ、 01:38
柳: ここから流れをよぶのだ 01:38

仏聖 神尊: では 01:38

仏聖 神尊: りゅうすうさんへのダメージをかばい 01:38
仏聖 神尊: 悪食 01:39

五月雨小春: しっぱいしてしまえ。 01:39
七咲 詞: していsまえー 01:39
蟲姦 忍: がんばれー 01:39


仏聖 神尊: 2d6 6成功うらー! 01:39
(dice_cre) Shinso: 9(2D6: 6 3) = 9  6成功うらー! 01:39
仏聖 神尊: よし 01:39

五月雨小春: チィッ 01:39
GM: 。せいこうだあ! 01:39
七咲 詞: ちっ 01:39
七咲 詞: コレだから隠忍は…ぷんすこ 01:39
柳: 時雨うめえ!! 01:39

柳: あとしのぶん絶対成功回避もあるよ!!あるよ!! 01:39

蟲姦 忍: 向かいくる銃玉を刀で全て切り落とす 01:40

仏聖 神尊: ゆらゆらとゆれるシンソの身体が一瞬 01:39
仏聖 神尊: 大きなけだものの影を宿す 01:40
仏聖 神尊: 獣が、ゆうゆうと鉛玉を飲み込み 01:40
仏聖 神尊: そしてまた消えていった 01:40

五月雨小春: 鳥獣なのにかたな…… 01:40

蟲姦 忍: 「……」 01:40
蟲姦 忍: いかん鳥獣だったw 01:40

柳: 「…」膝をついたまま、しかしなにもいわぬ 01:40

七咲 詞: では北斗 01:40
七咲 詞: 目標は神尊 01:41

五月雨小春: やれー! 01:41

七咲 詞: 2d6 鳥獣代用で6 01:41 (dice_cre) Tukasa_: 5(2D6: 3 2) = 5  鳥獣代用で6 01:41
七咲 詞: にゃっーしっぱいしたぁあああ 01:41
七咲 詞: くすんくすん 01:41

GM: 失敗! 01:41
柳: いける。 01:41
蟲姦 忍: やったー 01:41
仏聖 神尊: よっしゃー! 01:41
柳: 流れはきた。 01:41

五月雨小春: 次のプロットか、 01:42
五月雨小春: 皆防御型だから 01:42
五月雨小春: ながびくことながびくこと。 01:42




仏聖 神尊: シンソはもう 20:19
仏聖 神尊: 頑張って世界滅ぼすぐらいしか頭にないな 20:19

七咲 詞: しかしどうしようか…この状況 20:19

五月雨小春: 頑健沢山積んでるとそれはそれで皆からなぐられそうだね>HPたかいひと 20:19
五月雨小春: 世界は滅ぼしていい、ツカサが生きてればそれでいい 20:19

GM: 5ターンで一応の区切りはきます、その時はダメージの少ない人が勝者で 20:19

仏聖 神尊: そーだなぁ 20:19

五月雨小春: 生命力の高い人?ダメージの少ない人? 20:20
五月雨小春: どちらかしら? 20:20

仏聖 神尊: いい神様になってね→やっぱ殺すわ 20:20
仏聖 神尊: これは 20:20
仏聖 神尊: どっちかってーと 20:20
仏聖 神尊: 残さないなぁ 20:20

五月雨小春: ふ。 20:20
五月雨小春: ですよねー 20:20

蟲姦 忍: 改めて考えると酷いな 20:20

GM: こういうときこそダイスさま 20:20

五月雨小春: ダメージの少ない人、って言う裁定だと 20:20
五月雨小春: 従者が 20:20
五月雨小春: 生き残ってたら 20:20
五月雨小春: しょうしゃになるかのうせいが。 20:20
五月雨小春: 生命力1でもどうせうけてるだめーじ1だから……

GM: a 20:20
GM: それもそうだ! 20:20
GM: いかん、それはいかん 20:21

蟲姦 忍: 蜘蛛なんて最終ターンでも出せる
五月雨小春: うむ。 
仏聖 神尊: うむー 
五月雨小春: 蜘蛛の生命力2のまんま終えたら 
五月雨小春: 蜘蛛かつね。 20:21

GM: HPの他界人が勝者になりますよますよ 

五月雨小春: 他界してはあかん。 20:21
七咲 詞: 死んだ 20:21

仏聖 神尊: 単純に 20:21
仏聖 神尊: 従者以外の、という 20:21
仏聖 神尊: 枕詞を 20:21
仏聖 神尊: つければいいだけなのでは 20:21


GM: それだ 20:22

五月雨小春: ではけっきょく 20:22
五月雨小春: どうするのだ 20:22

GM: 従者以外のダメージを一番うけていないひとが 20:22
GM: 勝者で、すまん すまん 20:22

五月雨小春: 生命力最多か、従者以外のダメージ最小か、 20:22
五月雨小春: あいあい 20:22

柳: そういやどどんとふはつかいます? 20:22
柳: 昼間つかってやっぱ 20:22
柳: このほうがわかりやすいなーとおもったんですけど 20:22

GM: ではそうするか 

蟲姦 忍: うーんつまりHPが一番高い人の勝ち? 20:23

五月雨小春: いや、 20:23
五月雨小春: ダメージ最小だから、 20:23

仏聖 神尊: 受けたダメージが 20:23
仏聖 神尊: 少ない人が勝ち 20:23

五月雨小春: 例えば頑健もちが6ダメージ受けたら 20:23
五月雨小春: その時点で他全員倒さないと勝ち目が無いという事です、 20:23

GM: 【URL】

蟲姦 忍: クライマックスでって事? 20:23

五月雨小春: クライマックスで受けたダメージ総数ではなく、 20:24
五月雨小春: 純粋に生命力最大から現在生命力を引いた数値 20:24
五月雨小春: ではあるまいか 20:24

蟲姦 忍: ういっす了解ですー 20:24

仏聖 神尊: なのでしのぶんは現在 20:24
仏聖 神尊: タイムアップはかなり 20:24
仏聖 神尊: 辛い状況だ 20:24

蟲姦 忍: うむw 20:24

仏聖 神尊: ちなみに 20:25
仏聖 神尊: 鏡の生命力は 20:25
仏聖 神尊: どう扱いますかその場合 20:25

GM: 肩代わりするなら 20:25
GM: つかえる 20:25
GM: 最終的にのこったダメージなので 20:26

仏聖 神尊: ぶっちゃけこはるんは10−ダメージなのか 20:26
仏聖 神尊: 8−ダメージなのかって 20:26
仏聖 神尊: ことです 20:26

五月雨小春: うん? 20:26
五月雨小春: 9−ダメージだとおもってた、 20:26

GM: ん? 20:26
GM: 鏡今HP1しかかたがわりできないね 20:26
GM: 9だね 20:26

五月雨小春: 自分で受けた訳じゃなくとも鏡のダメージを含むの? 20:26
五月雨小春: 9か、 20:26
五月雨小春: よかったよかった。 20:27

GM: かばうするなら 20:27
GM: すわせられる 20:27

仏聖 神尊: 了解ー 20:27
仏聖 神尊: ダメージ肩代わりプライズはややこいな 20:27

五月雨小春: 結局 20:27
五月雨小春: ダメージ量、ですよね、 20:27

GM: ダメージ料です 20:27

五月雨小春: でもって、鏡の肩代わりは、そのダメージ量計算に 20:27
五月雨小春: 含む? 20:27

仏聖 神尊: 結局ききたいのそれだ 20:28

GM: 肩代わりして、喰らわなかったことになれば 含むけど 使わなかった場合 最終計算にはいれません 20:28

五月雨小春: にほんごがわからない。 20:28

仏聖 神尊: 本体の 20:28
仏聖 神尊: 生命力だけを 20:28
仏聖 神尊: 計上するんだな 20:28

GM: ですです 20:28

仏聖 神尊: そして鏡は 20:28
仏聖 神尊: 本体の生命力ではないから 20:28
仏聖 神尊: 0だろうと1残ってようと 20:28
仏聖 神尊: 関係ない 20:28

GM: いえすいえす 20:28

仏聖 神尊: でもメインフェイズでは堕ちる 20:28
仏聖 神尊: ややこい 20:29

GM: ごめんね 20:29

五月雨小春: 要するに鏡に生命力1肩代わりさせても 20:29
五月雨小春: 最後のダメージ量計算の時は 20:29
五月雨小春: コハルが1ダメージを受けてる、とは 20:29
五月雨小春: みない、ということでいいのかな? 20:29

仏聖 神尊: ならない 20:29
仏聖 神尊: うむ。そういうことなんだろうなと 20:29
仏聖 神尊: 僕は理解した 20:29

GM: ですです 20:29

柳: 厄介だなー 20:30

蟲姦 忍: 小春さんマジ厄介 20:30

五月雨小春: しかしダメージ量か、 20:30
五月雨小春: ちょっとしんどいな。 20:30

七咲 詞: 攻撃される数は倍ですからね 20:30
七咲 詞: ほぼ運のシノビガミでは数は暴力 20:31

仏聖 神尊: 残った生命力だと 20:30
仏聖 神尊: こっちがしんどい 20:30

蟲姦 忍: 俺が一番きつい 20:30

GM: まぁでも、ひきわけになれば 20:30
GM: 生き残れるよ!どっちも! 20:30

柳: どっちもしぬのまちがいじゃ…

仏聖 神尊: あ、復活失敗した場合 20:31
仏聖 神尊: シンソは演出になるが 20:31
仏聖 神尊: 消滅してもいいのだろうか 20:31

GM: いいよ 20:31

仏聖 神尊: ルール上の死亡を宣言しても 20:31
仏聖 神尊: いいだろうか 20:31

GM: 別にとめない 20:31

仏聖 神尊: おっけい 20:31
仏聖 神尊: なんか半端な状態で残ってるのが 20:31
仏聖 神尊: 一番しっくりこない 20:32

GM: あとは大丈夫だろうか 20:32
GM: よければ2ラウンド目に入ろう! 20:32

柳: 胃が爆発する。 20:32
蟲姦 忍: うん爆発する 20:32
柳: おうさー 20:32
蟲姦 忍: おうー 20:33



*GM_u topic : 【2ラウンド目】 20:33


五月雨小春: よし、おねがいしますー 20:33
柳: よろしくおねがいしまーす 20:34
蟲姦 忍: よろしくお願いします! 20:34
仏聖 神尊: 宜しくお願いしますー 20:35

柳: 2d6 影分身 20:36 (dice_cre) ryusu: 7(2D6: 5 2) = 7  影分身 20:36

GM: 成功! 20:37
GM: ではオープン 20:38

五月雨小春: りゅうすうさんは2と4どっちにおく 20:41
柳: ニで 20:41 

【2ラウンド目】5/ツカサ 4/クレハ・マイ 3/シンソ・シノブ・コハル 2/リュウスウ


GM: ではツカサさんから行動を始めよう! 20:44

七咲 詞: とりあえず神尊さんに攻撃しようじゃないか 20:46
七咲 詞: 2d6 目標6 北斗 20:46 (dice_cre) Tukasa_: 5(2D6: 4 1) = 5  目標6 北斗 20:46

仏聖 神尊: こいやー! 20:46
仏聖 神尊: よし 20:46
七咲 詞: ぶーw 20:46
柳: よしッ 20:46
柳: 幸先いいな!! 20:46
蟲姦 忍: よし! 20:46 
GM: なぎ! 20:47
七咲 詞: まあこうだよなw 20:47
蟲姦 忍: 頑張れー 20:47

仏聖 神尊: ではクレハ 20:46
仏聖 神尊: 接近戦攻撃(毒術)をつかささんに 20:47
仏聖 神尊: 2d6 6出たら成功です 20:47
(dice_cre) Shinso: 4(2D6: 2 2) = 4  6出たら成功です 20:47

仏聖 神尊: ふっ 

柳: ふっ… 20:47
仏聖 神尊: 失敗ー 20:47
仏聖 神尊: さかなぎです 20:47
七咲 詞: あぶにゃいなぁ 20:47
五月雨小春: なぎですね 20:47
GM: な、なぎ! 20:47
七咲 詞: これでもう安心♪ 20:48
蟲姦 忍: 次々になぎってく 20:48
GM: これが世界の終わりか… 20:48
柳: いやあほんとうにシノビガミっておそろしいですね 20:48
蟲姦 忍: うん本当に恐ろしい 20:48


GM: 攻撃どうぞ 20:48

七咲 詞: 真衣はクレハへー 20:48 

七咲 詞: 2d6 火術 20:49 (dice_cre) Tukasa_: 7(2D6: 1 6) = 7  火術 20:49
七咲 詞: どごーん 20:49

蟲姦 忍: うわー 20:49
GM: クレハが落ちたな 20:49

七咲 詞: 無数のシャーペンが突き刺さり 20:49
七咲 詞: 爆発する 20:49

仏聖 神尊: 使用する忍法を 20:49
仏聖 神尊: 教えてくれんかね 20:50

七咲 詞: 接近戦攻撃です 20:50

仏聖 神尊: おっけい 20:50
仏聖 神尊: 絶対防御 20:50

五月雨小春: 破ります 20:50
五月雨小春: 刀術から6ですっけ、 20:50

七咲 詞: 真衣もー 20:50

仏聖 神尊: かいきじゅつですな 20:50

五月雨小春: 壊器か、 20:50
五月雨小春: 2d6 刀術から代用で目標値6 20:50 (dice_cre) Koharu: 2(2D6: 1 1) = 2  刀術から代用で目標値6 20:50

仏聖 神尊: よし 20:50

五月雨小春: 神通丸 20:50
五月雨小春: 2d6 20:51 (dice_cre) Koharu: 9(2D6: 4 5) = 9 

仏聖 神尊: しゃあない 20:51

蟲姦 忍: あれ?まだ持ってたのか 20:51
七咲 詞: わたしといてよかったよ 20:51
五月雨小春: ツカサから 20:51
五月雨小春: メインフェイズ時に貰った、 20:51
柳: あああれか、 20:51
蟲姦 忍: ああーなるへそ 20:51

七咲 詞: ぽふぽふ 20:51

仏聖 神尊: しゃーないなぁ 20:51
仏聖 神尊: かばいます。この場合ダメージどこにいくのかな 20:51

五月雨小春: 改めて決定、で良いんではないでしょうか、 20:51
GM: うん、ダイスで改めて決定だ 20:52

柳: これで人間陣のアイテムはなくなったかな、つかさんまだあるっけ 20:52

七咲 詞: では振るよー 20:52
七咲 詞: 1d6 20:52 (dice_cre) Tukasa_: 5(1D6: 5) = 5 

仏聖 神尊: こいやー 20:52
仏聖 神尊: 戦術か 20:52
仏聖 神尊: 痛くも痒くもねぇな 20:53

七咲 詞: いらねぇ… 20:53
蟲姦 忍: おおーよかった 20:53
GM: ロールは大丈夫かな 20:53

仏聖 神尊: では 20:53

仏聖 神尊: 術は破られたが 20:54
仏聖 神尊: 気がつけばシンソの腕から透明な液体が流れている 20:54
仏聖 神尊: 彼の者の血だ 20:54

蟲姦 忍: シンソさん何だかんだで応援したくなる 20:55

仏聖 神尊: 奥義の原理を利用し、クレハの魂の一部を強引に自分に引き寄せたのだ 20:55
仏聖 神尊: では3組かな 20:55

GM: つぎは団子の3組だな 20:55
GM: 同時行動なので、準備の出来た人からどうぞなんだぜ! 20:56

五月雨小春: うーん、悩むな、 20:55

仏聖 神尊: まいちゃん殴りたいと思ったがシンソの攻撃手段どっちも当たりにくいんだよな 20:56

蟲姦 忍: じゃあ自分が殴ろうではないか 20:56

仏聖 神尊: 決まらないならこはる殴りますよ。お先に 20:56
仏聖 神尊: おおっと 20:56
仏聖 神尊: しのぶんお願いします 20:57

五月雨小春: よし、こい、 20:57

蟲姦 忍: 2d6 縄術5 鎌鼬 まい 20:57 (dice_cre) Sinobu: 6(2D6: 3 3) = 6 縄術5 鎌鼬 まい 20:57

GM: 成功! 20:57
GM: 避ける時に−1だね 20:58
GM: まいさん回避行動お願いします 20:58

七咲 詞: およ、まいか? 20:58
七咲 詞: 縄からはきついなー 20:59
蟲姦 忍: うむ社会戦の恨みー 20:58

仏聖 神尊: かまいたちの効果もあるしのー 20:59
蟲姦 忍: 確実にね 20:59

七咲 詞: 火術から11とかむりぃ 20:59
七咲 詞: 2d6  20:59 (dice_cre) Tukasa_: 4(2D6: 2 2) = 4   20:59
七咲 詞: むりぃ 20:59

五月雨小春: うーーーーーん 20:59

柳: ついでになぎ 20:59
仏聖 神尊: だね 20:59
GM: かばわれたとしてもなぎだな 21:00

蟲姦 忍: さあどうする小春! 21:00

五月雨小春: うーーーーーーーーーーn 21:00

柳: さあつぎはこはるんが 21:00
柳: なぎるばんやで 21:00

五月雨小春: かばう 21:00
五月雨小春: 頑健から1減らす、 21:00

仏聖 神尊: へいよー 21:00
GM: 了解です 21:00
柳: 先は長いな、 21:00

七咲 詞: 大丈夫か!こはるん 21:00

五月雨小春: 大丈夫、負けない、 21:01

蟲姦 忍: 蟲を利用した無数の糸が襲い掛かります 21:01

仏聖 神尊: ではそのこはるんに 21:00
仏聖 神尊: 射撃戦攻撃(経済力 21:01
仏聖 神尊: 2d6 5成功ー 21:01 (dice_cre) Shinso: 10(2D6: 5 5) = 10  5成功ー 21:01

GM: 成功! 21:01
蟲姦 忍: おおー成功! 21:01 

五月雨小春: 刀術で回避、かな、 21:01

七咲 詞: 修正いれるよー 21:01

五月雨小春: 有難う、 21:01
五月雨小春: 2d6+1 9成功 21:01 (dice_cre) Koharu: 7(2D6: 3 4)+1 = 8  9成功 21:02
五月雨小春: ちぃ 21:02
五月雨小春: 頑健から1減らす、 21:02

仏聖 神尊: よし 21:02
蟲姦 忍: よし! 21:02
柳: しゃあ 21:02

仏聖 神尊: 農具やらトンカチやら一斗缶やら 21:02
仏聖 神尊: シャチホコやらが 21:02
仏聖 神尊: こはるんに襲いかかる 21:02

五月雨小春: マイの前から退く訳にはいかないので攻撃は全て受けてしまう、 21:03
五月雨小春: 痛打、 21:03

七咲 詞: 申し訳ない気分でいっぱいの義真衣 21:03

五月雨小春: 2d6 衣装術、5で成功 21:03 (dice_cre) Koharu: 3(2D6: 1 2) = 3  衣装術、5で成功 21:03
五月雨小春: …… 21:03

GM: うわあああああ 21:03
GM: さかなぎ 21:03

仏聖 神尊: さかなぎ 21:03

蟲姦 忍: やったー 21:03
柳: きた。 21:03

七咲 詞: なんという… 21:03
GM: な、なんという 21:04
五月雨小春: 来るがいい 21:04

柳: プロット三もおわったか、 21:04
蟲姦 忍: ですね 21:04

柳: では、リュウスウの攻撃、 21:04
柳: こはるんに仕置、手練から 21:04
柳: 2d6 5目標 21:04 (dice_cre) ryusu: 9(2D6: 5 4) = 9  5目標 21:04

五月雨小春: 絶対防御 21:04

GM: 成功! 21:05

仏聖 神尊: 破りますね 21:05
仏聖 神尊: 2d6 分身の術あるので5 21:05 (dice_cre) Shinso: 5(2D6: 4 1) = 5  分身の術あるので5 21:05
仏聖 神尊: 成功です 21:05

GM: う うわあ 21:05
蟲姦 忍: おおー 21:05

五月雨小春: 鏡から1減らし、接近戦ダメージを1受ける、 21:05

柳: 音もなく背後の闇から染み出し、確実にその急所を狙う 21:06
柳: 至近距離で垣間見える目には表情はなくただ虚ろな闇が広がるのみ。 21:06
柳: 1d6 21:06 (dice_cre) ryusu: 6(1D6: 6) =
柳: ようじゅつか 21:06

五月雨小春: 妖術 21:06

柳: 召喚がなくなるから 21:06
柳: 鳥獣があてやすくなるかも 21:07
蟲姦 忍: キラーン 21:06
仏聖 神尊: いいねいいね 21:07





*GM_u topic : 【3ラウンド目】 21:07
GM: よろしくお願いします、 21:08

柳: 2d6 影分身 21:08 (dice_cre) ryusu: 6(2D6: 3 3) = 6  影分身 21:08
柳: 安定しておる。 21:09 

GM: ではダイスオープンをお願いします 21:10

蟲姦 忍: はーい 21:10
蟲姦 忍: 皆呼んでるなー 21:12

柳: 2で。<分身 21:12
GM: おうけいです、コマ移動をよろしくです 21:12

*ryusu topic : 【3ラウンド目】4.マイ・クレハ・シノブ  3.シンソ・コハル  2.リュウスウ 1ツカサ 

仏聖 神尊: では お二方 21:14
仏聖 神尊: どうすっぺね 21:14

蟲姦 忍: 先にどうぞー 21:14

仏聖 神尊: クレハは 21:15
仏聖 神尊: まいちゃんに攻撃します。接近戦攻撃(毒術 21:15

七咲 詞: こいやー 21:15

仏聖 神尊: 2d6 5成功ー 21:15 (dice_cre) Shinso: 8(2D6: 4 4) = 8  5成功ー 21:15
仏聖 神尊: よし 21:15

蟲姦 忍: おおー 21:15

七咲 詞: 2d6 激しく遠い 21:15 (dice_cre) Tukasa_: 9(2D6: 4 5) = 9  激しく遠い 21:15
七咲 詞: むりだぁ 21:15

柳: いくつなのよ!? 21:15
仏聖 神尊: 目標値は 21:15
仏聖 神尊: 宣言しようぜ 21:16

柳: あと特技のなまえもな! 21:16

五月雨小春: 火術から10かな、 21:16

蟲姦 忍: これは成功? 21:15
蟲姦 忍: 惜しかった 21:16
柳: おねえちゃんマスターだ。 21:16

七咲 詞: ですね 21:16

五月雨小春: んん 21:16
五月雨小春: んんん 21:16
GM: んん? 21:16
蟲姦 忍: また庇うのか 21:16
柳: かばうかどうかを 21:16
柳: いまきめている。 21:17

五月雨小春: 絶対防御を入れてみる 21:16

GM: どうぞ、回りの方は破るかな 21:17

柳: 僕がやぶろう。 21:17

GM: プロット2だものな 21:17

柳: 2d6 分身から五 21:17 (dice_cre) ryusu: 9(2D6: 4 5) = 9  分身から五 21:17

仏聖 神尊: よすよす 21:17
GM: 成功! 21:17
蟲姦 忍: よし 21:17

五月雨小春: ではすまないが、これ以上はかばえない、申し訳ない、 21:18

仏聖 神尊: ではまいちゃん 21:18
仏聖 神尊: 最後の攻撃を 21:18
仏聖 神尊: したまえ 21:18

蟲姦 忍: どっちにする? 21:19

七咲 詞: 大丈夫だよ!手間かけさせたよ! 21:18
七咲 詞: とりあえず真衣に火術近接かなー 21:19

五月雨小春: 接近戦攻撃か、 21:19

仏聖 神尊: 自爆!? 21:19
柳: くれはさんかな!? 21:19
五月雨小春: あ、 21:19
五月雨小春: くれはさんに、だね。 21:19
蟲姦 忍: まさかの特攻!? 21:19
蟲姦 忍: それとも俺にか? 21:20
GM: じ、じばく!? 21:19

七咲 詞: うーん…食わせるか… 21:20
七咲 詞: いや、紅葉に近接だ 21:20

五月雨小春: 喰わせても北斗で与えられるダメージは2だからなぁ、 21:20
五月雨小春: アメノ空草を使えば一応3は与えられるが…… 21:20

GM: そうすると 21:20
GM: ダメージのほうでこていになります 21:20
五月雨小春: だめーじのほう 21:20
五月雨小春: あぁ、アメノ空草の効果ね、 21:20
柳: 攻撃補正か防御ほせいか 21:20
柳: えらべるってはなし、うむ 21:20

仏聖 神尊: ではふりたまえ 21:21

七咲 詞: 2d6 火術で5 紅葉 21:21 (dice_cre) Tukasa_: 11(2D6: 5 6) = 11  火術で5 紅葉 21:21 

仏聖 神尊: 衣装術から9回避。シンソから感情入れます 21:21
仏聖 神尊: 2d6+1 でろよやー! 21:21 (dice_cre) Shinso: 5(2D6: 4 1)+1 = 6  でろよやー! 21:21
仏聖 神尊: くっ 21:21
仏聖 神尊: 絶対防御 21:21

五月雨小春: よしッ 21:21
五月雨小春: ツカサから先に破りを試みてくれますか、 21:22

仏聖 神尊: ファンブル地の 21:22
仏聖 神尊: 関係でな 21:22

GM: 破られますか 21:22

七咲 詞: 2d6 目標6 勘定入れて5 21:22 (dice_cre) Tukasa_: 8(2D6: 4 4) = 8  目標6 勘定入れて5 21:22

仏聖 神尊: ちぃ 21:22
五月雨小春: ありがてえ 21:22
蟲姦 忍: 破ったかー 21:22

GM: そのまま被弾しますか 21:22

仏聖 神尊: ではーうーん 21:22
仏聖 神尊: かばう 21:22
仏聖 神尊: ダメージきなさい 21:23

蟲姦 忍: ヤバイ惚れる 21:22

七咲 詞: かばうねー 21:23
七咲 詞: 1d6 21:23 (dice_cre) Tukasa_: 3(1D6: 3) =

柳: にんじゅつ。 21:23

仏聖 神尊: 忍術か 21:23
仏聖 神尊: 分身潰れたな 21:23
仏聖 神尊: いってぇ 21:23

蟲姦 忍: うわー 21:23
蟲姦 忍: 次は自分ですね 21:23

柳: まだ僕がある。 21:23
柳: ごー 21:24

蟲姦 忍: 2d6 鳥獣5 接近戦 こはる 21:24 (dice_cre) Sinobu: 9(2D6: 6 3) = 9 鳥獣5 接近戦 こはる 21:24

五月雨小春: んーーー 21:24
五月雨小春: 感情修正もらえますか、 21:24
七咲 詞: かんじょういれるよー 21:25

五月雨小春: 砲術から目標10、 21:25
五月雨小春: 2d6+1 目標10 21:25 (dice_cre) Koharu: 6(2D6: 5 1)+1 = 7  目標10 21:25
五月雨小春: チィ 21:25

GM: グウッ 21:25

柳: そこに 21:25
柳: 判定妨害を 21:25
柳: いれる。 21:25

五月雨小春: ツカサから破りを試みてくれますか、 21:25

七咲 詞: ひでぃ 21:25
七咲 詞: おうよー 21:25

GM: 容赦ないな、どうぞ 破るならどうぞ 21:25

柳: 生存術だ 21:26

五月雨小春: ええと、目標幾つ? 21:25

七咲 詞: 2d6 目標9 鳥獣から  21:26 (dice_cre) Tukasa_: 5(2D6: 3 2) = 5  目標9 鳥獣から  21:26
七咲 詞: まて真衣がまだ死んでない 21:27

GM: 失敗 21:27

五月雨小春: 同時行動だな、 21:27
蟲姦 忍: まだ生きてるね 21:27

GM: そうだな 21:27
GM: やぶるならどうぞ! 21:27

七咲 詞: 2d6 目標10 火術から 21:27 (dice_cre) Tukasa_: 9(2D6: 3 6) = 9  目標10 火術から 21:27

柳: おしい。 21:27
蟲姦 忍: 失敗 21:27
七咲 詞: 惜しい… 21:27

五月雨小春: なら私が破ろう 21:27
五月雨小春: 砲術から7 21:27
五月雨小春: 2d6 目標値7 21:27 (dice_cre) Koharu: 7(2D6: 5 2) = 7  目標値7 21:27

GM: いった! 21:27
五月雨小春: よしッ 21:27
七咲 詞: すてき 21:27

柳: ちィ 21:27
蟲姦 忍: 感情いれたかったが遅かった 21:27
仏聖 神尊: くぅ 21:27

五月雨小春: では 21:27
五月雨小春: リュウスウの特技は 21:27
五月雨小春: そういう運命の運び、ですよね? 21:28

柳: うむ 21:28
柳: 忍び寄る終末の気配 21:28

五月雨小春: コハルは僅かな風の動き、僅かな大地の揺らめきから、 21:28
五月雨小春: その運命の特異点を正確に射撃していく、 21:28

蟲姦 忍: 回想って今回はダメージに+1って出来たっけ? 21:28
仏聖 神尊: できますねー 21:28

五月雨小春: 例えば土砂が流れるのを小石を撃ってせき止める、 21:28
五月雨小春: 例えば強い風が吹こうというならば木を射撃し、倒して風避けとする、 21:28
五月雨小春: そう言う演出だ、 21:29

蟲姦 忍: じゃあ回想シーン使います 21:29

GM: ん、ダメージ+1に? 21:29
柳: そうか、ダメージなら後からもいれられるか、 21:29

蟲姦 忍: ういっす 21:29
蟲姦 忍: 俺の人生は………何処にでもある下らないものであった。 21:30
蟲姦 忍: 女系社会の土蜘蛛において力のない男は底辺であり存在に価値はない。 21:30
蟲姦 忍: そして俺もまたそんな存在価値のない男の一人だった。 21:30
蟲姦 忍: 当たり前のように迫害を受け続け、当たり前のように俺はそれに対して抵抗した。 21:30
蟲姦 忍: 強くなりたかった……ただがむしゃらに強くなろうと頑張り続けた。 21:30
蟲姦 忍: その過程で俺を慕ってくれる部下が出来た、少しづつだが俺を認めてくれる人が出来た。 21:30
蟲姦 忍: そして当たり前のように俺は……………全てを失った。 21:30
蟲姦 忍: …依頼は失敗…慕ってくれた部下は皆死んだ…必死に鍛えた技は破れた…信頼も全て失った 21:30
蟲姦 忍: そして……俺だけが…俺だけが生き残った。 21:30
蟲姦 忍: 何故…何故俺だけが生きている……何故あの場で俺を殺してくれなかった…この世は地獄だ。 21:30
蟲姦 忍: 俺の人生は五月雨小春に負けた日に終わりを告げ……生きた残骸だけが後に残った。 21:30
蟲姦 忍: 力を求めた…嫌悪していた蟲をも利用した…どのような苦痛も受け入れた…ただ理由もなく力を求めた。 21:30
蟲姦 忍: ……そして今…今までにない大きな力と今の俺を作り出した女がいる。 21:30
蟲姦 忍: ……今までのように力を求めよう……そして殺そうあの女を五月雨小春を… 21:30
蟲姦 忍: きっと俺は……そのために力を求めていたのだろうから。 21:30
蟲姦 忍: ・秘密 21:31
蟲姦 忍: 貴方は過去、力ない隠忍だった為に数々の侮辱や屈辱を味わっており 21:31
蟲姦 忍: 力を獲る事に対しなみなみならぬ関心をもっている。 21:31
蟲姦 忍: その関係でシノビガミの半身に対するかなり深い情報を得た。 21:31
蟲姦 忍: 『アメノ空草』で蘇らせたシノビガミの半身の力は 21:31
蟲姦 忍: プライズ「」を持つものが従える事が出来る 21:31
蟲姦 忍: つまり復活の際にプライズ「欝櫛の鏡」を持つものこそがその力を獲る 21:31
蟲姦 忍: 貴方の本当の使命は、シノビガミの半身復活の儀式を成功させ、プライズ「欝櫛の鏡」をクライマックスが終わる迄手にしている事だ。 21:31
蟲姦 忍: これでダメージ3の接近戦です 21:31

五月雨小春: うん? 21:31
五月雨小春: あぁ、鬼道jか 21:31

蟲姦 忍: 鬼道もあるので 21:31

仏聖 神尊: ですな 21:31
柳: おお。 21:31
GM: 了解です 21:32

五月雨小春: ではダメージをふってくれ、 21:31

仏聖 神尊: 鬼道は追加で射撃戦だから 21:32
仏聖 神尊: 2dふって 21:32
仏聖 神尊: 一個はこはるんが 21:32
仏聖 神尊: 選ぶ 21:32


五月雨小春: っとお 21:32
五月雨小春: では2d、ふってくれ 21:34

蟲姦 忍: 小春が他に気をとられた瞬間を待っていた者がいた 21:35
蟲姦 忍: 蟲を集いて刀としそのスキを狙いて切り裂いた 

五月雨小春: 接近戦ダメージ2d6お願いする― 21:35

蟲姦 忍: 「……俺は殺すと言ったぞ五月雨小春」 21:36

仏聖 神尊: ダメージ箇所を 21:36
仏聖 神尊: 出すのだしのぶん 21:36

五月雨小春: うむ。 21:36

蟲姦 忍: ああ自分かすまん 21:36

五月雨小春: 接近戦ダメージは箇所がランダムだから 21:36
五月雨小春: ダメージ与えた人がふっておくれ、 21:36

柳: まだ演出かなとおもいながらみている。 21:36
GM: では、接近戦ダメージの箇所を2dでお願いします 演出おわったらね! 21:36

蟲姦 忍: 2d6 21:36 (dice_cre) Sinobu: 7(2D6: 3 4) = 7

五月雨小春: よし、 21:36
柳: うまいことメインをはずしたか、 21:36
仏聖 神尊: 忍術ぼーじゅつ 21:37
五月雨小春: 射撃戦は戦術を潰す、 21:37

GM: 了解です 21:37

七咲 詞: こはるんがぼろぼろで見ていられない… 21:37

五月雨小春: 「……殺したければ殺せばいい」 21:37
五月雨小春: 「ただ、ツカサは絶対に死なせない」 21:38

蟲姦 忍: 「ならば守り通してみせろ!」 21:38

五月雨小春: その衣装が厚いから、傍目には血は流れていないし、怪我は無いのか、と一瞬思える、 21:38
五月雨小春: しかしどこか、恐らく内臓が潰れているのか、その動きは目に見えて鈍くなっている、 21:38
五月雨小春: しかし目は死んでいない 21:38

仏聖 神尊: 「ワタシハ 我ハ、Meは――」 21:39
仏聖 神尊: 「どうやらお前の敵のようだ。コハル」 21:39

五月雨小春: 「分かってる」 21:40

仏聖 神尊: では 21:40
仏聖 神尊: 射撃戦攻撃。経済力 21:40
仏聖 神尊: こはるんに 21:40
仏聖 神尊: 2d6 5成功。死ねよやー! 21:40 (dice_cre) Shinso: 3(2D6: 1 2) = 3  5成功。死ねよやー! 21:40
仏聖 神尊: ふっ 21:40
仏聖 神尊: さかなぎです 21:40

GM: な、なぎ! 21:40

五月雨小春: ではこちらは 21:41
五月雨小春: まずは痛打、 21:41
五月雨小春: 2d6 衣装術、目標5、手元に衣装から武器を滑り込ませる 21:41 (dice_cre) Koharu: 7(2D6: 4 3) = 7  衣装術、目標5、手元に衣装から武器を滑り込ませる 21:41

七咲 詞: がんばれー 21:41
GM: 成功! 21:41

蟲姦 忍: 次のに感情補正 21:42

五月雨小春: ではマイナス1か、 21:42
五月雨小春: さて、標的はどうするか、 21:42

蟲姦 忍: こいやー 21:42

五月雨小春: リュウスウとシノブ、 21:42
五月雨小春: いや、どうするかな、 21:42
五月雨小春: うーーーん 21:43

仏聖 神尊: 優柔不断に定評のある 21:43
仏聖 神尊: いーさん 21:43
柳: いつものことよ。 21:43

五月雨小春: リュウスウとクレハ 21:43
五月雨小春: こちらでいこう 21:43

仏聖 神尊: ぐぬー 21:43
柳: どちらを守るか選択を強いているな 21:43

GM: な、なんと 21:43
GM: では時雨かな 21:43

蟲姦 忍: 俺にこいや 21:43

仏聖 神尊: いや、かばうも絶対防御ももう使ったので 21:44
柳: ああそうか、 21:44
仏聖 神尊: 成功すればクレハは 21:44
仏聖 神尊: 死ぬしか無い 21:44

五月雨小春: やっぱり 21:44
五月雨小春: リュウスウとシノブでいこう、 21:44

仏聖 神尊: さかないでるしな 21:44

五月雨小春: ここで因縁に決着をつけてやる 21:44
五月雨小春: 2d6-1 砲術、5で成功 21:44 (dice_cre) Koharu: 6(2D6: 5 1)-1 = 5  砲術、5で成功 21:44
五月雨小春: よしッ 21:44

GM: うわあ 21:44

仏聖 神尊: くっ 21:45
仏聖 神尊: 頑張れお二人! 21:45

蟲姦 忍: 兵糧丸二つ食べます 21:45

仏聖 神尊: しのぶんは絶対成功って手も 21:45
仏聖 神尊: ありますぜ 21:45

柳: しのぶんはすぐ 21:45
柳: 絶対成功回避を 21:45
柳: わすれるからね。 21:45

蟲姦 忍: いや使わない 21:45
柳: つかわないか、 21:45
GM: 使わないのか 21:45

柳: 2d6 砲術へ手練から七 21:45 (dice_cre) ryusu: 8(2D6: 4 4) = 8  砲術へ手練から七 21:45
柳: かわした。 21:45
柳: すべての砲弾を手でうけとめ、ぱらぱらと下に落とすッ 21:46

五月雨小春: チィ 21:46
五月雨小春: 回復させるのは何の特技かな? 21:46

蟲姦 忍: 忍術以外は回復です 21:46
蟲姦 忍: 2d6 鳥獣11 21:46 (dice_cre) Sinobu: 12(2D6: 6 6) = 12 鳥獣11 21:46

GM: おうけいです 21:46
GM: わあああ 21:46

五月雨小春: ばかなッ 21:46
柳: うおお 21:46
仏聖 神尊: なにぃ 21:46
GM: な、なにい 21:46
七咲 詞: 何だと… 21:46
柳: おまえはできるやつだ…ッ 21:47

五月雨小春: 生命力が1回復だな、 21:47

蟲姦 忍: 「この程度か、この程度か五月雨小春ぅぅうううう!!!」 21:47
蟲姦 忍: 全開! 21:47

仏聖 神尊: つまり 21:47
仏聖 神尊: 今一番勝利に近い男 21:47
仏聖 神尊: シノブ 21:47

GM: なんということだ 21:47

仏聖 神尊: 奥義の指定特技もバレてないしな 21:47

五月雨小春: 「……」 21:47

蟲姦 忍: いやもうバレバレだがなw 21:47

仏聖 神尊: 指定特技バレてないなら 21:48
仏聖 神尊: 破りくらわんから 21:48
仏聖 神尊: 1回までは確実に 21:48
仏聖 神尊: 効果を発揮するのよ 21:48
仏聖 神尊: この状況でそれは 21:48
仏聖 神尊: すんごいアドバンテージです 21:48


蟲姦 忍: おーなるほど 21:48 

GM: 成功出来るね 21:48
GM: ロールはよろしいかな? 21:49

五月雨小春: 私は特には 21:49

蟲姦 忍: 銃弾で体に穴が空くが全て蟲の糸により傷跡は消えていく 21:49

GM: では、リュウスウのターンか 21:49

柳: うむ…こはるんのほうがあてやすそうだ、 21:49
柳: 望みどおり先に殺してやろう 21:50

五月雨小春: 死なない、 21:50
五月雨小春: ツカサが死ぬなって言ったから、 21:50
五月雨小春: さあ来いやあああああ 21:50

柳: 2d6 毒術、接近戦 21:50 (dice_cre) ryusu: 10(2D6: 4 6) = 10  毒術、接近戦 21:50

五月雨小春: ツカサは感情修正まだ残ってるっけ? 21:50

柳: ただその切っ先は鋭く冷静にコハルを狙う。 21:50
柳: さっきつかってたような。 21:50

五月雨小春: 1ラウンドが濃くてどわすれしちまう。 21:50
蟲姦 忍: さっき使いましたね 21:51
七咲 詞: ごめんよ… 21:51

五月雨小春: 砲術から8、 21:51
五月雨小春: 2d6 目標値8、回避、 21:51 (dice_cre) Koharu: 5(2D6: 4 1) = 5  目標値8、回避、 21:51

仏聖 神尊: よし 21:51
GM: うぐ 21:51

柳: 傷は浅く撫でるようにその皮膚をかすめる、 21:51
柳: 塗られた毒がただ激痛を落としていく。 21:52

五月雨小春: よし、ダメージをふってくれたまぃ 21:52

柳: 1d6 21:52 (dice_cre) ryusu: 4(1D6: 4) = 4 21:52

仏聖 神尊: ぼうじゅつなので 21:52
五月雨小春: 器術に受ける 21:52

柳: うむ。 21:52
仏聖 神尊: はいよー 21:52

五月雨小春: 残りの生命力は1だ、 21:52
七咲 詞: ぬぬ厳しいな 21:52
五月雨小春: まだ死んでいない、 21:52

仏聖 神尊: そんで 21:52
仏聖 神尊: つかさんのターンだな 21:52
GM: ツカサのターンですね 21:53

七咲 詞: 北斗うってもアレか…完全回避だしな 21:53

仏聖 神尊: 範囲攻撃以外に回避不能の攻撃がなく 21:54
仏聖 神尊: 範囲攻撃の情報が渡ってる以上 21:54
仏聖 神尊: どのタイミングでもそれはそうでござる>完全回避だしな 21:54


蟲姦 忍: まあ縄術で6で回避出来るね 21:54

七咲 詞:
範囲攻撃だな 21:54


仏聖 神尊: 今この状況なら 21:55
仏聖 神尊: シノブさんは 21:55
仏聖 神尊: 誰がどの攻撃してきても 21:55
仏聖 神尊: 一回はかわせるんですよね 21:55

七咲 詞: 忍が神尊を守るかどうかだ 21:55

柳: 勝ちが見えてきただけに、付け入るスキもでてくるだろうという 21:55
柳: 算段だな。 21:55
柳: 一枚岩ではなくなる。 21:55

蟲姦 忍: ああそういう事になるのかー 21:55
仏聖 神尊: なるほどなー 21:55
五月雨小春: 止めを刺した人で無いと実際 21:56
五月雨小春: アメノ空草はとれぬからな。 21:56

GM: どうする、破るか 21:55
GM: まぁ、体から出れば、復活は遂げられますが 21:56

七咲 詞: 破らないなら忍を 21:56
七咲 詞: 範囲に入れないという取引もアル 21:56

五月雨小春: まぁ、ふくろぐもいやですしね。 21:56

蟲姦 忍: 正直にいうとダメージもらったほうが個人的には嬉しいのが困りどころ 21:56

GM: どうする 21:56

五月雨小春: でも最終的な判断材料はダメージ量、だから、 21:57
五月雨小春: ダメージを貰う事自体は嬉しい事ではないと思うよ…… 21:57

蟲姦 忍: 袋蜘蛛で蜘蛛2体出せるな 21:57

柳: フクログモつかいたいんだよ 21:57
柳: わかってやんなよ。 21:57
五月雨小春: そのきもちは 21:57
五月雨小春: いたいほどわかるぜ。 21:57 ※闇の遺産
七咲 詞: なるほど… 21:57

GM: すきにきめるがいい! 21:57
GM: シノビガミでは、裏切りは別に問題にならないのよ 好きに動いていい 21:58

蟲姦 忍: 実は1サイクルめからずっと狙ってたんだが 21:58
蟲姦 忍: ごめん僕は袋蜘蛛が使いたい! 21:58

仏聖 神尊: はいよー 21:58
仏聖 神尊: いいさ 21:58
仏聖 神尊: あの状況でさかないでいる僕の運が悪かった 21:58
仏聖 神尊: そんだけさ 21:58

五月雨小春: 最初からじゅんにやっていこう 21:59
柳: そうしようぜ。 21:59

七咲 詞: 範囲の目標は小春以外全員でいいのだな? 21:59
七咲 詞: 袋蜘蛛を使いたいらしいので 22:00

五月雨小春: まず奥義範囲攻撃が出てくる、 21:59
五月雨小春: 目標は小春以外全員、でいいね、 21:59
五月雨小春: で、確かツカサの範囲の情報はリュウスウに伝わって無くて、シンソはさかなぎしている、 22:00

柳: うむ。 22:00
七咲 詞: なのであたる 22:00
仏聖 神尊: あたるな 22:00
仏聖 神尊: えーっと 22:00

蟲姦 忍: ああリュウスウさんは破れないのか! 22:00

柳: そうなのだよ 22:00
柳: だからしのぶんがやぶらないと 22:00
柳: だれもやぶれぬ。 22:00

GM: シノブは破らない、のでダメージだな 22:00

蟲姦 忍: ごめんそういう事だったか 22:00
蟲姦 忍: スマン勘違いしてた 22:01

仏聖 神尊: そういう事だったよ 22:01
柳: あと破ったら全員のダメージなくなるからふくろぐもはできない。 22:01

GM: どうするね 22:01

五月雨小春: これが通れば 22:01
五月雨小春: 蜘蛛二匹でてくるね 22:01

蟲姦 忍: じゃあ自分しか破れないんですか 22:01

柳: です、 22:01
仏聖 神尊: そーだぜい 22:01
柳: まだ仲間割れするには早いとおもうぜ、 22:02

蟲姦 忍: では完全成功を使いたい 22:01

五月雨小春: ではツカサに見切って欲しい、 22:02
五月雨小春: ええと 22:02
五月雨小春: 感情修正残ってるっけ、わたし、 22:02

蟲姦 忍: 残ってないはず確か 22:02
五月雨小春: ツカサに攻撃だれかしたっけ? 22:02
七咲 詞: されてない 22:02

柳: あ、まず範囲みきりますね、 22:02
柳: 2d6 見敵 奥義範囲 22:02 (dice_cre) ryusu: 5(2D6: 2 3) = 5  見敵 奥義範囲 22:02
柳: 2d6 見敵 完全成功 22:02 (dice_cre) ryusu: 6(2D6: 2 4) = 6  見敵 完全成功 22:02
柳: どちらもみきっておく。 22:02

仏聖 神尊: してねぇ 22:02 
仏聖 神尊: くれはにも行きますね 

GM: まだ使ってないと思うが、ログ見て来るか 22:03

蟲姦 忍: えっと確か判定妨害だったかな? 22:03
蟲姦 忍: すまんうろ覚えだ 22:03
柳: 判定妨害をかけたのはこはるんだから 22:03
五月雨小春: 判定妨害の破りは 22:03
五月雨小春: 私が感情修正入れる前にダイスふられてたので 22:03
五月雨小春: 入って無い 22:03
仏聖 神尊: うむ 22:03

柳: じゃあ感情のこってるか、 22:04
柳: どどんとふに感情修正つかったかどうかのメモもほしいな… 22:04

五月雨小春: では見切りに感情修正を入れる 22:04
五月雨小春: 完全成功の奥義で範囲攻撃の奥義を破った、でいいのよね? 22:05

GM: みてきたみてきた、つかってないよ 22:05
GM: そしてそれを、ツカサにコハルが感情をのっけて 見切る ですね 22:06

七咲 詞: ではまず完全成功を見切るよ 22:06

五月雨小春: 私はつかさの 22:06
五月雨小春: 見切りに感情を乗せる、 22:06
五月雨小春: うむ、 22:06

GM: +1してください!ツカサさん! 22:06

七咲 詞: 2d6 感情のってクノイチから5 22:06 (dice_cre) Tukasa_: 12(2D6: 6 6) = 12  感情のってクノイチから5 22:06

五月雨小春: かっけえええええ 22:06
七咲 詞: どうよああらぁ 22:06
柳: おおぉ 22:06
仏聖 神尊: 意味のないスペシャル! 22:06
蟲姦 忍: かっこいいー 22:06
七咲 詞: だがいみがねええ! 22:07
七咲 詞: だが見切った! 22:07
GM: みきった! 22:08

柳: 範囲は見破られたな、 22:08
柳: では、次のターンか、 22:08

五月雨小春: まぁまて 22:08
五月雨小春: 奥義情報くれさい。 22:08
柳: それがあったか。 22:09

蟲姦 忍: 心術 刀心一体 刀術 完全成功 刀に全てを注いでた日を思い…鋼の心で事を成す 22:10

GM: おうけい 22:10

五月雨小春: では、 22:10
五月雨小春: 4ラウンド目か、 22:10
五月雨小春: 残り2ラウンドだ、 22:10




*GM_u topic : 【4ラウンド目】 22:11

七咲 詞: はてさてどうしたものか 22:11

GM: ともあれプロットですね 22:11

柳: 2d6 分身 22:11 (dice_cre) ryusu: 8(2D6: 6 2) = 8  分身 22:12

GM: せいこう 22:12
GM: リュウスウ安定してるな 22:12
蟲姦 忍: 安定してんなー 22:13

五月雨小春: よし 22:13
五月雨小春: プロット前に 22:13
五月雨小春: 会話して良いかな 22:13

柳: だうぞ。 22:14
GM: どうぞどうぞ 22:14

五月雨小春: 「……ツカサ」 22:14
五月雨小春: 「生きたい?」 22:15

七咲 詞: 「そうね…」 22:15
七咲 詞: 「未だ死にたくはないわね…」 22:16
七咲 詞: 「だった話したいことがずいぶん残っているもの」 22:16

五月雨小春: 「?」 22:16
五月雨小春: 小春はその話したい事、というのが 22:16
五月雨小春: 誰に話したい事か、分からない、 22:17

七咲 詞: まあ思い出話というか、これまでの暮らしというか 22:17

五月雨小春: PLはわかってる。 22:17
五月雨小春: こはるんはあんぽんたんだから。 22:17

柳:
名前よんであげて!!! 22:17


七咲 詞: なるほど! 22:17
七咲 詞: 「小春…」 22:18
七咲 詞: 「お姉ちゃんといっぱいお話したい?」 22:18

五月雨小春: 「……」 22:19
五月雨小春: 今までツカサにどうしたいか問いかけてばかりいたが、 22:19
五月雨小春: 問いかけられたのは初めてなので、言葉が上手く出ない 22:19

七咲 詞: 「私は小春のことが知りたいは…」 22:19
七咲 詞: 「今まで何をして、何を見て、どんな暮らしをしてきたのか…」 22:20

五月雨小春: 「…………」 22:20
五月雨小春: 「ツカサ」 22:21
五月雨小春: 「生きよう、一緒に」 22:21

七咲 詞: 「もう離れないって言ったわ…」 22:21
七咲 詞: 「ずっと…一緒よ」 22:21

五月雨小春: 「うん、ごめん、ツカサ」 22:21
五月雨小春: よし、 22:21
五月雨小春: 決まった。 22:21
五月雨小春: 決まったのだ。 22:22

GM: よし 22:22
GM: では 22:22
GM: プロットをおねがいします 22:22

柳: つぎはつかさんは高いところに 22:23
柳: ふってくるとおもうが 22:23
柳: 六まではいけまい。 22:23

GM: 公開だー 22:24

柳: 1にきたか、 22:26
柳: しんそさんとしのぶんはとどくかね 22:26

蟲姦 忍: 蜘蛛が出来れば届く! 22:26

柳: リュウスウはニ。 22:27

*GM_u topic : 【4ラウンド目】ツカサ1 リュウスウ2 シンソ3 クレハ;忍4 小春6     
GM: では 小春さんからだね 22:27

五月雨小春: 私は 22:27
五月雨小春: 待機する 22:27

柳: かばうだけで 22:27
柳: やりすごすつもりか。 22:27

七咲 詞: くっ…なんという妹… 22:28

柳: だが同時にそれは勝利を捨てたということだ… 22:28

五月雨小春: 違う、 22:28
五月雨小春: ツカサと一緒に生きるのだ。 22:28
五月雨小春: 泥を啜ろうが生きて見せるッ 22:29

柳: いいや、 22:28
柳: ちがわない。 22:29
柳: 時がきたとき 22:29
柳: 何が起きるかはいまだ誰も知らぬ。 22:29

蟲姦 忍: 「……どういうつもりだ五月雨小春」 22:29

五月雨小春: 「……」 22:29
五月雨小春: 「ツカサを信じる」 22:29
五月雨小春: でもツカサは私に死なないで欲しいと言ったのだ、 22:30
五月雨小春: 出来る限り生きるしか無いッ 22:30

GM: では、4のシノブとクレハか 22:29 

仏聖 神尊: クレハは敵に届かないので 22:29
仏聖 神尊: 待機します 22:30
仏聖 神尊: どうしても蜘蛛を呼びたいというのならしのぶん殴ってもいいが 22:30
仏聖 神尊: そうでもないなら 22:30
仏聖 神尊: クレハは待機だ 22:30

柳: 蜘蛛だしたらとどくなら 22:30
柳: なぐるのもありではあるが… 22:30

蟲姦 忍: 鎌鼬を完全成功で小春に使います 22:30
蟲姦 忍: いえ攻撃しなくていいよ! 22:31

七咲 詞:
破るよ完全成功 22:31


五月雨小春: 感情修正はどうしよう 22:31
五月雨小春: 目標幾つ? 22:31

蟲姦 忍: 8 22:31
蟲姦 忍: 多分8 22:31

七咲 詞: 8か… 22:31
七咲 詞: では破るよ 22:33
五月雨小春: 感情修正入れます 22:33

GM: おうけい 22:33

七咲 詞: 2d6 目標7 掘削術から 22:33 (dice_cre) Tukasa_: 6(2D6: 4 2) = 6  目標7 掘削術から 
七咲 詞: ぬぬぬ 22:33

五月雨小春: じゃあ私が破る、 22:33
五月雨小春: 刀術で7以上成功だ、 22:34
五月雨小春: 2d6 22:34 (dice_cre) Koharu: 8(2D6: 6 2) = 8 22:34

GM: わああ 22:34
GM: なぎらないで 22:34
GM: 精巧だ! 22:34
七咲 詞: すてき 22:34

仏聖 神尊: くっ 22:34
仏聖 神尊: では 3のシンソだな 22:34

柳: ぬう 22:34

五月雨小春: まぁまて 22:34
五月雨小春: 絶対成功後も 22:34
五月雨小春: 攻撃は有る 22:34


GM: では、普通に攻撃として振って下さい 22:34

仏聖 神尊: ああそっか 22:34
仏聖 神尊: ごめんな 22:35
五月雨小春: うむ。 22:34
柳: 判定妨害しなくていいか、 22:34

蟲姦 忍: 2d6 縄術5 鎌鼬 22:35 (dice_cre) Sinobu: 7(2D6: 4 3) = 7 縄術5 鎌鼬 
GM: 成功! 22:35
柳: あたたあたた、 22:35

五月雨小春: 刀術から9か、 22:35
七咲 詞: 回避に修正入れるよ 22:35
蟲姦 忍: 自分もいれます 22:35
五月雨小春: 回避に回想を入れる 22:35

GM: では+ 3ですね 22:36

五月雨小春: よし、 22:36
五月雨小春: 少し待て 22:36
七咲 詞: ハンカチ用意してまつ! 22:36
GM: 無論だ 22:36
蟲姦 忍: 決着の時だ 

五月雨小春: ちょっとながくなりそうだけどすまないがだいじょうぶかな、 22:42

七咲 詞: 大丈夫だ! 22:42
蟲姦 忍: いいですよー 22:42
柳: むしろながくなれ。 22:43
GM: 伸びろ、ひっぱるから 22:49
五月雨小春: できた! 22:49
蟲姦 忍: おおー楽しみだ 22:49

五月雨小春: この命よ燃え尽きよ、と 22:49
五月雨小春: そう思っていた。 22:49
五月雨小春: 命の一欠片、燃え尽きるまで戦い、死のうと思っていた。 22:49
五月雨小春:  
五月雨小春:   
五月雨小春: 夜に目が覚めた時、 22:49
五月雨小春: ツカサは酷く苦しんでいた。 22:49
五月雨小春: その様子は私の瞼の裏に焼き付いて離れない。 22:49
五月雨小春: 私が代わりたかった、 22:49
五月雨小春: その苦しみの、一欠片、そのほんの一匙だけでも、 22:49
五月雨小春: 私がその苦しみを取り除いてあげる事が出来れば。 22:49
五月雨小春: その願いは叶わない。 22:49
五月雨小春: 叶う事は無い。 22:49
五月雨小春: 私はその時、ツカサは苦しまなくて良い人なのだ、と思った。 22:49
五月雨小春: 何故、どうして、どのようにしてそう思ったかは私も分からない、 22:49
五月雨小春: 唯、唯、 22:49
五月雨小春: ツカサを苦しめる全ての物は、取り除かなければならない、と思った。 22:49
五月雨小春: ツカサは苦しまなくて良いのだから、 22:49
五月雨小春: それは謂れの無い痛みなのだから、 22:49
五月雨小春: その痛みは、貴女だけが背負わなければならない物では、無い筈だ。 22:49
五月雨小春: 幾ら願いを重ねても私の手は届く事は無かった。 22:49
五月雨小春: 幾年の年月が流れただろう、私にとっては一瞬でもあり、永劫でもあった。 22:49
五月雨小春: ただ、強くなろうとした、ツカサのあらゆる苦しみを取り除く事が出来るように。 22:49
五月雨小春: 私のこの命が、 22:49
五月雨小春: その苦しみの一欠片、ほんの一匙でも取り除く事が出来る、力を持つように。 22:49
五月雨小春:  
五月雨小春: ツカサにもう一度会えて、 22:50
五月雨小春: 私は、ツカサを守った後は目の前から去ろうと思っていた。 22:50
五月雨小春: あんなに辛い記憶は、思い出さない方が良いから。 22:50
五月雨小春: ツカサが私の事を思い出す事を選んでくれて、 22:50
五月雨小春: 私は、ツカサを守って、戦って死のうと思っていた。 22:50
五月雨小春: 私の命はそのためにあったから。 22:50
五月雨小春: ツカサが、私と一緒に生きたいと言ってくれて、 22:50
五月雨小春: 私は、初めて、未来を思った。 22:50
五月雨小春:   
五月雨小春:   
五月雨小春: この命よ、燃え尽きるな。 22:50
五月雨小春: まだ動け、この体。 22:50
五月雨小春: まだだ、動けなくなるには、この身が屍となるには、まだ早い筈だ。 22:50

五月雨小春: ・秘密: 22:50
五月雨小春: あなたは幼い頃、比良坂機関の親を持つ子供であった。 22:50
五月雨小春: ある日部屋が同じの兄弟と寝ていると、幽霊のような何かが自分と兄弟の体を探っている事に気付く。 22:50
五月雨小春: 恐ろしさにじっと耐えていると、やがてその幽霊は痛がる兄弟に「何か」をしている 22:50
五月雨小春: 止めようと跳ね起きると幽霊は消えていた 22:50
五月雨小春: 両親を捜しに階段を下りていった2人はそこで両親が惨殺されてしまっているのを見る 22:50
五月雨小春: 兄弟は自分にされた事、両親が死んだ事がショックで記憶を失ってしまう 22:50
五月雨小春: やがて2人は別々に引き取られる。 22:50
五月雨小春: 引き取られて行った兄弟の片割れ、それはPC2である 22:50
五月雨小春: あなたの本当の使命は「PC2を守り切る事」ことである。 22:50
五月雨小春: PC2がこの秘密を知った場合、過去を思い出す事が出来るが、呪いの変調を受ける 22:50 



七咲 詞: なけた 22:51 
柳: なけるな。 22:51

五月雨小春: では、2d6+3でダイス目7以上で回避だな、 22:51

蟲姦 忍: あれ? 22:51
蟲姦 忍: 刀術だから9じゃ? 22:52

柳: 六にいるから 22:51
柳: しかたない。 22:51
柳: これをくらえばコハルはおちるのか。 22:51


五月雨小春: プロット6だから、 22:52
五月雨小春: ダイス目6以下は 22:52
五月雨小春: さかなぎになります、 22:52

GM: うん 22:52
GM: 7以上を 22:52
GM: もぎとれ! 22:52

蟲姦 忍: あ、そういう事か 22:52

五月雨小春: 刀術で回避、 22:52

五月雨小春: 既に避ける余力も無い、防ぐ装備も無い、 22:52
五月雨小春: 故に、かまいたちのその縄を、斬る 22:52
五月雨小春: 2d6+3 22:52
(dice_cre) Koharu: 6(2D6: 4 2)+3 = 

GM: うぐう 22:53
柳: 凪だ、 22:53
五月雨小春: チッ 22:53
七咲 詞: こはるん! 22:53

五月雨小春: 死亡は選ばない、 22:53
五月雨小春: このまま脱落する、 22:53

柳: 「……」 22:53

GM: 了解です 22:53
仏聖 神尊: 了解ー 22:54

蟲姦 忍: 「・・・・・・」 22:53

五月雨小春: ではそのまま、動かなくなる、息は有る様だ 22:54

七咲 詞: 生きろと言ったさ! 22:53
七咲 詞: 「小春…」 22:54

蟲姦 忍: 「……どうした何故倒れている」 22:54
蟲姦 忍: 「お前はもっと強いはずだ、立て!立って俺と殺し合え!!」 22:55

五月雨小春: 喋れたりは 22:55
五月雨小春: してもいいのかな 22:55

GM: いいよ もちろん 22:55

蟲姦 忍: 「お前は俺を破ったんだぞ!こんな蟲に生かされている俺に負けるはずがない!」 22:56

五月雨小春: 「……貴方達が、私より強かった、それだけ」 22:57

蟲姦 忍: 「……そんな………勝ったのか俺が俺がか」 22:57
蟲姦 忍: 放心状態になり忍はただ立ち尽くす 22:58

五月雨小春: 「……シノブ」 22:58
五月雨小春: 「あなたは強くなろうとした」 22:58
五月雨小春: 「私も、強くなりたかった」 22:58
五月雨小春: 「……わたしは、これからも生きて、強くなる」 22:59
五月雨小春: 「次は絶対あなたを殺す」 22:59
五月雨小春: 感情さついなんだよな。 22:59

仏聖 神尊: なんか演出とか色々あって忘れてたけども、このタイミングで完全成功の見切りは遅いかな 23:00

GM: 避けてからだから 少し遅いな 23:00
GM: よけてじゃないや あたってから 23:00

仏聖 神尊: りょうかいー 23:00

蟲姦 忍: 小春は脱落したからもう死ぬ事はないんですよね? 23:00

GM: しにません 23:01

五月雨小春: シノビガミの力を取りだされた時に 23:01
五月雨小春: 大怪我をして、それが原因で死ぬ可能性は 23:01
五月雨小春: ある、 23:01

柳: うむ。 23:01
GM: どうなるかはまだわからない 23:01

五月雨小春: だが戦闘で死亡する事は無い、 23:01

蟲姦 忍: 「………そうか」 23:01

柳: 静かに立っていたリュウスウはツカサをみやろう 23:02
柳: 「…時は近づいている」 23:02

蟲姦 忍: 「これで一勝一敗……………・俺を殺してみるがいい」 23:02
蟲姦 忍: 「俺もお前を殺してやる」 23:03

GM: (双方が宜しい状態になりましたら、ロール〆のアナウンスをお願いします) 23:03

五月雨小春: よろしいよー 23:03
蟲姦 忍: いいよー 23:04
GM: おうけい 23:04 

GM: ではシンソさんのターンだな 23:04

仏聖 神尊: ツカサさんに攻撃。射撃戦攻撃(経済力 23:06
仏聖 神尊: 2d6 5成功ー 23:06 (dice_cre) Shinso: 6(2D6: 4 2) = 6  5成功ー 23:06
仏聖 神尊: 普通に成功です 23:06

柳: ツカサさんの回避ダイスに判定妨害して凪らせたら、リュウスウのターンで仕置はきくのかい。 23:06

GM: 成功! 23:07
GM: ききます 23:07

七咲 詞: 2d6 人脈から6 23:07 (dice_cre) Tukasa_: 11(2D6: 6 5) = 11  人脈から6 23:07
七咲 詞: あたるものですか! 23:07

GM: 回避! 23:07

柳: おおお 23:07
柳: ではGM、 23:07

五月雨小春: 判定妨害もきかんな。 23:07

柳: この攻撃の回避ダイスに判定妨害して凪らせたら 23:07
柳: 仕置はきくのかい。 23:07
柳: 同プロット扱いかな。 23:08

GM: んんんんんん 23:08

五月雨小春: 仕置を撃って、その回避に判定妨害をいれてなぎったら、 23:08
五月雨小春: みたいなことか、 23:08

柳: うむ。 23:08

GM: 普通に、攻撃でなぎになったら 23:08
GM: あたるよね 23:08
GM: きく 23:08

柳: きくか、 23:08

五月雨小春: なぬぅ 23:08
五月雨小春: いや、じーえむがそう裁定するなら 23:08
五月雨小春: それでよい。 23:08

GM: え?違うのだろうか 23:08

柳: 微妙なところだな。 23:08
柳: ありではあるとおもう。 23:09
五月雨小春: ぐれーなあれだからね。 23:09

柳: では、ツカサの前にたち、 23:09
柳: シンソとシノブにむけて言います。 23:09
柳: もはやアイデンティティをどちらもゆらがせている二人だな…いや、シノブはまだか 23:10

柳: 「一つ、言っておく」 23:09


蟲姦 忍: 「……なんだ」 23:09

柳: 「俺はシノビガミの力には興味はない」 23:10

仏聖 神尊: 「ソウカネ」 23:10

柳: 「それはお前たちの問題だ、だが」 23:10

蟲姦 忍: 「……それで何が言いたい」 23:11

柳: 「あの夢を俺に与えたならば…珠は俺に取らせろ」 23:11
柳: 勝者にはならない。脱落するつもりだ。 トドメもだれがさしてもいい。 23:11
柳: だが、最後のそれは、自分の手でやりたい。 23:12

仏聖 神尊: 「別にカマイはシナイでござる」 23:11

蟲姦 忍: 自分の使命的にどうなんだろ? 23:12

仏聖 神尊: しのぶさんの使命は 23:12
仏聖 神尊: あくまでこはるんが持ってる鏡だから 23:12
仏聖 神尊: ツカサさんから抜き出すのは 23:13
仏聖 神尊: 誰でも構わない 23:13

仏聖 神尊: シンソにしても 23:13

蟲姦 忍: ああそうか 23:12
柳: うむ、 23:12
GM: かまいません 23:13

蟲姦 忍: 「……好きにしろ」 23:13

仏聖 神尊: 復活自体はそれで成されるのだから 23:13
仏聖 神尊: 構わない 23:13

柳: 「…礼を言う」 23:13
柳: では、仕置。 手練からだ。 23:13
柳: 2d6  23:13 (dice_cre) ryusu: 4(2D6: 3 1) = 4   23:14
柳: くっ、ここでか、 23:14
柳: ぬう… 23:14

仏聖 神尊: ぬー 23:14

柳: 振りなおしても相手の回避たかいからな… 23:14

仏聖 神尊: ごめんな。とんこーふは持ってないんだ 23:14

柳: うむ、相手は六で回避できるし 23:15
柳: しかたがない。 23:15
柳: つぎにいこう。 23:15

蟲姦 忍: 持ってたらもうとっくのとうに使ってる 23:15

柳: うーむむ 23:16
柳: でもここであてないと 23:16
柳: 次のターン全部攻撃あててもおちないきがしてきた。 23:17
柳: つかうか、神通丸。 23:17

蟲姦 忍: ? 23:17
蟲姦 忍: 持ってたのかい! 23:17
柳: もっている。 23:17

GM: 奇跡がおきなければおちないかもな 23:17

仏聖 神尊: ツカサさんはピンシャンしてるから 23:17
仏聖 神尊: 戦闘中に殺しきるのは 23:17
仏聖 神尊: すでに大分 23:17
仏聖 神尊: 難しいのだよな 23:17

柳: 判定勝ちするしかないか、 23:18
柳: かつかはわからんが。 23:18
柳: よし 23:18
柳: やれることはすべてやる。 23:18

五月雨小春: 一応 23:18
五月雨小春: 全部攻撃をきっちりと当てたなら
五月雨小春: 落ちる事は落ちる。 23:18
五月雨小春: 計算上な。 23:18

柳: 神通丸つかわせてくれるか、 23:18

柳: GM,まにあいますか、 23:18

GM: どうぞ 大丈夫です 23:18
GM: まだうごいてない 23:18

柳: 2d6 手練から仕置 23:18 (dice_cre) ryusu: 8(2D6: 4 4) = 8  手練から仕置 23:18

仏聖 神尊: ナイスナイス 23:18
七咲 詞: なんだと! 23:18
七咲 詞: そんな話が! 23:19
七咲 詞: まあいいや 23:19
蟲姦 忍: おおー 23:18


柳: 回避を。 23:19

五月雨小春: ええと 23:19
五月雨小春: 感情修正をいれます、 23:19
五月雨小春: かいひにな、 23:19

柳: ダイスに1がでたら 23:19
柳: 判定妨害をする。 23:19

五月雨小春: あ、まった、 23:19
五月雨小春: うーんと、うーんと、 23:19
五月雨小春: 破りに修正入れた方がいい? 23:19

七咲 詞: 破りかな 23:19

五月雨小春: うむ、なぎるとだめーじふえるからね。 23:20
仏聖 神尊: ダメージ増えるうえに 23:20

GM: 回避ダイスをお願いします 23:20

七咲 詞: 2d6 目標6 身体繰 23:20 (dice_cre) Tukasa_: 7(2D6: 6 1) = 7  目標6 身体繰 23:20

GM: 成功! 23:20

柳: 判定妨害。 23:20
柳: 六を一に。 23:20
柳: 生存術だ。 23:21
柳: 【夢幻の掟】 生存術、判定妨害、 23:21

五月雨小春: 破りに感情修正+1 23:20
七咲 詞: 回想いれよう 23:21
五月雨小春: おおう 23:21
GM: では回想のち+4ですね 23:21
蟲姦 忍: 回想か! 23:21

柳: 目標は10かな 23:22
仏聖 神尊: 9じゃないっけ 23:22
柳: 鳥獣からか、 23:22
五月雨小春: 目標は9ですね、 23:23

七咲 詞: 幼いころの記憶を思い出します 23:22
七咲 詞: 詞は薄っすらと朧に覚えている… 23:23
七咲 詞: 詞がずっと失っていた約束、小春が大事にしていた約束 23:23
七咲 詞: まだ幼い小春が、一人立っている 23:23
七咲 詞: まだ幼い詞は、一人走っている 23:23
七咲 詞: 小春は道行く大人たちの波の中でただ立ち尽くす 23:24
七咲 詞: 詞は大人たちの人波の中、小春を必死に探す 23:24
七咲 詞: 小春「……」 23:24
七咲 詞: 詞「っん…はぁ…はぁ……」 23:24
七咲 詞: 二人の少女はお互いを信じている、それは約束… 23:24
七咲 詞: 小春は待っている、そうすれば絶対に姉が迎えに来てくれるのを知っている 23:25
七咲 詞: 詞は探している、そうしなければ妹はどんなに寂しくてもそこを動かないことを知っている 23:25
七咲 詞: 詞は探している、そうしなければ妹はどんなに寂しくてもそこを動かないことを知っている 23:25
七咲 詞: どこに居ても、どんな場所でも小春は待っている 23:25
七咲 詞: そして詞は雑踏で立ち尽くす小春をみつけ、駆け寄る 23:25
七咲 詞: 小さな体を抱きしめ、その存在を確かめる 23:25
七咲 詞: それは幼い二人が交わした約束だった… 23:26
七咲 詞: さらに幼い回想へ 23:26
七咲 詞: 「いい、おねーちゃんとはぐれたらぜったいにうごいちゃだめだよ」 23:26
七咲 詞: 小春「……うん」 23:26
七咲 詞: 「かならずおねーちゃんがさがしてあげるから」 23:26
七咲 詞: 「だからさみしくてもないちゃだめ、だいじょうぶだから」 23:26
七咲 詞: 小春「うん…」 23:27
七咲 詞: 幼い妹の頭に手をのせ顔を覗き込むように優しく語り掛ける詞 23:27
七咲 詞: 少し背の高い姉の瞳を見つめ、こくんと頷く小春 23:27

七咲 詞: そして今へ 23:28

七咲 詞: 「ごめんね小春、約束を守れなかった…」 23:28
七咲 詞: 「ずっと、ずっと…待って居たんだよね」 23:28
七咲 詞: 「でも、もう離れないから…」 23:29
七咲 詞: 「私は生きてみせる」 23:29
七咲 詞: ばさばさばさ…っと周囲の岩影から覚悟の気配に鳥たちが飛び立つ 23:30
七咲 詞: そして破るぞ 23:31
七咲 詞: 2d6 鳥獣から目標5 23:31 (dice_cre) Tukasa_: 10(2D6: 4 6) = 10  鳥獣から目標5 23:31

柳: 残念だな、 23:32
柳: リュウスウはなにもいわぬ。 23:32

GM: 回避! 23:32
GM: やぶれましたね 23:32

蟲姦 忍: そしてツカサの番か 23:32
GM: そうなります 23:33
七咲 詞: どうすっかね 23:33
七咲 詞: なにもしねえ 23:33
七咲 詞: なにもしないよ 23:33

蟲姦 忍: しろよ!攻撃してこい! 23:33
蟲姦 忍: そして俺に袋蜘蛛を使わせてくれ! 23:34

GM: では最終ラウンドですかな! 23:34
GM: なにもしないでいいのかい? 23:34

柳: 最終か… 23:34
柳: しのぶんほろり 23:34






*GM_u topic : 【最終ラウンド】 23:34

七咲 詞: 敵を増やす必要も無い 23:35
七咲 詞: 生き延びるための選択 23:35

柳: ならばプロットですね、 23:35
柳: 2d6 分身 23:35  (dice_cre) ryusu: 5(2D6: 2 3) = 5  分身 23:35

GM: ギリ成功 23:37
GM: ではオープン! 23:40

柳:
やはり六か。 23:43

七咲 詞: まあ、どちらかしかない 23:43
柳: うむ。 23:43
柳: 六にきて待機するだろうと読んだ 23:44

仏聖 神尊: ううむ読み負けた 23:43
仏聖 神尊: 回想 23:44
仏聖 神尊: 無駄になったな…… 23:44

蟲姦 忍: もうね、シノブに戦う気力はないのです 23:43
蟲姦 忍: 後は任せた 23:45

GM: リュウスウは5かな 23:45
*GM_u topic : 【最終ラウンド】ツカサ6 リュウスウ5 シノブ3 シンソ2 クレハ2 23:45

柳: できることをするまでだ。 23:45

GM: ではツカサさん 23:46

七咲 詞: では小春のそばに移動し、彼女を守るように 23:46
七咲 詞: 何もしない 23:47
蟲姦 忍: してこいよーーーー!!!! 23:47
七咲 詞: 届くんだよ蜘蛛がぁ! 23:47

仏聖 神尊: とりあえず 23:47
仏聖 神尊: りゅーさんやな 23:47
七咲 詞: いやまてまて 23:47
七咲 詞: まって! 23:47

GM: ん? 23:47
柳: はいはい。 23:48

蟲姦 忍: 範囲攻撃かな? 23:48

柳: しのぶんがアップを 23:48
柳: はじめました 23:48

仏聖 神尊: くるならこいや 23:48

七咲 詞: 柳さんだけ入れて範囲攻撃 23:48

GM: リュウスウのみを範囲攻撃とな 23:48

柳: 無駄なことだ。 23:48

仏聖 神尊: やぶーり 23:48

蟲姦 忍: もうねいいんだ袋蜘蛛で判定できればって 23:48
蟲姦 忍: orz 23:49

柳: しのぶんへのいやがらせか! 23:49

七咲 詞: それはかまわない 23:49
七咲 詞: 凪ればもう獣という考え 23:49
七咲 詞: がおおお 23:49


仏聖 神尊: で 23:49
仏聖 神尊: やぶっていいんすかね 23:49

GM: 破りをされるかたは判定をお願いします 23:49

蟲姦 忍: 完全成功! 23:49
蟲姦 忍: で破ります 23:49

仏聖 神尊: では 23:49
仏聖 神尊: おおっと 23:49

GM: なるほど 23:49
GM: ツカサはどうする? 23:50

七咲 詞: 破らないよ 23:50

仏聖 神尊: では 23:50
仏聖 神尊: やぶられて終了だな 23:50

柳: やぶればなぎるからな… 23:50

GM: では、範囲は破られました 23:50

蟲姦 忍: 「……俺に出来るのは此処までだ」 23:50

柳: 範囲の演出はなしかな 23:50

七咲 詞: さっきと一緒と思っていい 23:50
GM: ロールがあるならばおねがいしたいが了解 23:51
柳: さっき… 23:51
五月雨小春: 先日……? 23:51
七咲 詞: 先日だな 23:51
柳: 簡単におしえてもらっても 23:51
柳: いいかね、 23:51
柳: これがおそらく 23:51
柳: 最後の攻撃だろうから。 23:51

五月雨小春: 地面から女の子の手が沢山でてくるんだよね、 23:51

柳: ああそれか、 23:51

七咲 詞: では小春を中心に六方にクナイ投げ 23:52
七咲 詞: 桜吹雪の中に身を隠します 23:52
七咲 詞: たまたま範囲にいた柳さんは巻き込まれる形で足元を掴まれる 23:53

柳: それをシノブはどう破る? 23:52

蟲姦 忍: 「……刀心一体」 23:54
蟲姦 忍: 柳さんの前に立ち当たる範囲全ての苦無を切り落とす 23:54
蟲姦 忍: それはまるで刀の達人のようであった 23:54

柳: ではその中を、ただツカサに向かって歩く。 23:55
柳: 仕置、指定は手練。 23:56
柳: 2d6 23:56 (dice_cre) ryusu: 4(2D6: 3 1) = 4 23:56
柳: く、 23:56

七咲 詞: よしきた! 23:56

五月雨小春: シャアアアアアイ 23:56

七咲 詞: なぎるがいい 23:56

仏聖 神尊: あーあーあー 23:56
仏聖 神尊: すんごいもやもやする 23:56
仏聖 神尊: 終わり方になってしまった 23:56

柳: 無念。 23:56

五月雨小春: いや 23:56
五月雨小春: こっち的には精一杯やったんだから!!! 23:57

七咲 詞: では、歩み寄る柳さんの足元を無数の少女の手が掴むよ 23:57

柳: 「……」 23:57
柳: 何をおもうてか、それにたいして無抵抗に、 23:57
柳: 手をだらりと下げる。 23:57

柳: 「時が来る」 23:58
柳: そしてプロット五は終わりだ。 23:58

仏聖 神尊: しのぶんなんもしないかな 23:58
蟲姦 忍: やりようがない 23:58

七咲 詞: 「この結界には誰も入れないわ…」 23:58

仏聖 神尊: ではシンソクレハも特に何もやることが無いので 23:59

柳: 「…ままならぬものだな」 23:59

仏聖 神尊: ラウンド終了時に 23:59
仏聖 神尊: 脱落を宣言し 23:59

柳: 「俺も、…お前たちも」 23:59

仏聖 神尊: ついでに 23:59
仏聖 神尊: 死亡します 23:59

七咲 詞: 散っていった先輩を思いながら小春を抱く 23:59

仏聖 神尊: 効果として「遺言」を使用。使わずじまいだった回想をきいてくれ 23:59

柳: きこう。 23:59
蟲姦 忍: ききます 23:59
七咲 詞: きこうじゃないか 23:59

仏聖 神尊: 折角書いたのに使えないのが 23:59
仏聖 神尊: いっちゃん悔しいのだ 

仏聖 神尊: むかしむかしあるところに、一頭のおおきなけだものが居ました 00:00
仏聖 神尊: けだものは田畑を荒らし、家畜を食い散らかし、村人たちはたいそう困りました 00:00
仏聖 神尊: 鉄砲をもった猟師さんが退治にいきました。みっかたって、ひとつきたって、とうとう漁師さんは帰ってきませんでした 00:00
仏聖 神尊: そこで知恵者の長老がいいました 00:00
仏聖 神尊: 「あのけだものを祀り、我々の守り神にしよう」 00:00
仏聖 神尊: そうしてけだものは神様になりました 00:00
仏聖 神尊: 守り神になったけだものは、村人からのお供え物をたくさん食べてよく働き、村は長いこと栄えました 00:00
仏聖 神尊: そして、十年たち、百年たち、さらに多くの時がたったころ 
仏聖 神尊: 村の人々は、少しずつけだものの事を忘れていきました。けだものにまつわるお話を伝える老人たちはいなくなり、祠は意味を失って―― 00:00
仏聖 神尊: そして、"神゛が生まれた 00:00

仏聖 神尊: 神には名前がなかった。意味もなかった。だから力もなかった 00:00
仏聖 神尊: ある時、神に一つの魂が宿った 00:00
仏聖 神尊: 神は、力を得た 

仏聖 神尊: 意味もなく、意志もなく、神はただ神であるが故に、願いを叶える神となった 00:00
仏聖 神尊: いくつもいくつも、神である故に叶え続け、願いを結び続け―― 00:00
仏聖 神尊: 更に時が経ち、村は拓き、人は街に出る。一人ぼっちになって神は、ふと思った。やっと思った 00:01

仏聖 神尊: 「私はなんなのだろう。何をしたいのだろう」 00:01
仏聖 神尊: 一人ぼっちの神は、名前を作った。名前を作って目の前を見ると、おむすびがあった。砂糖が入っていて甘かった 00:01
仏聖 神尊: 『家族がほしいです』 00:01
仏聖 神尊: 甘いおむすびがなぜか美味しかったから、神はその少女の願いを叶えてやることにした 00:02
仏聖 神尊: 「今になって何を、思うのやらな」嗄れて声にならぬ声でつぶやき
仏聖 神尊: 砂嵐のようなノイズにまみれながら 00:02
仏聖 神尊: 一柱の神は 00:02
仏聖 神尊: ゆっくりと宙に溶け、消えた 00:02

仏聖 神尊: というわけで 00:03
仏聖 神尊: 死亡でございます 00:03

柳: それを見届けます。 

仏聖 神尊: クレハの髪飾りは色も形も失い、もはやそこには何もない 00:03

蟲姦 忍: 「………七咲詞…欝櫛の鏡を俺に渡せ」 00:05
蟲姦 忍: 「……それはもはやお前には何の価値もないのだろう」  

GM: シンソさんが消えて行かれましたが、双方ロールを挟むならば今ここで シノブさんの交渉はそのあとで行いましょう 00:22

柳: シンソの消えるのを、ただじっと見たのみです。 00:23

五月雨小春: とくになし。 00:23
五月雨小春: 倒れてるからこう、 00:23
五月雨小春: あまり大きくリアクションがとりづらいからな。 00:23

七咲 詞: 特に言うことも無い 00:23
七咲 詞: 未だ大丈夫ともいえない状況なので 00:24
七咲 詞: 結界の中で守りの体制 00:24

GM: 他の方は宜しいかな、前後してごめんね ではシノブさんの台詞部分から>欝櫛の鏡を俺に渡せ 00:24

柳: つかさんとかは自分の身体の状況とか 00:24
柳: わからないのだろうか 00:24

GM: とりあえず、起った事は多少処理してすすめたい 00:24

七咲 詞: GM、どうですか私の体? 00:25
七咲 詞: すすめてすすめて 00:25

五月雨小春: 「……ごめん、渡せない」 00:25

蟲姦 忍: 「……理由を問おうか」 00:25

五月雨小春: 「ツカサに返さなきゃいけない」 00:25

仏聖 神尊: クレハが、髪飾りのあった場所を数回触れ、何も残ってないことだけを知り、泣き崩れる。それだけです 00:26

GM: シンソが掻き消えると 00:25
GM: ーーどくん どくん どくんーー 00:26
GM: ツカサ、コハルの心臓が共鳴するように大きく高鳴る 00:26
GM: 話し中のコハルも、胸がいたむほどに高鳴り始めるよ 00:27

蟲姦 忍: 「では七咲詞……お前の返答を聞こうか」 00:26

五月雨小春: 目をつぶってただ耐える、 00:27

柳: 「………」静かに二人を見ている。 00:27

GM: 心臓が、やぶれるのではないのかという大きな鼓動 00:27
GM: ツカサは胸から心音と同じ早さで光を漏らす 00:27
GM: その光は肉体をすけて洩らされるため、赤い 00:27

七咲 詞: 「聞いたでしょ?小春が私にくれたものよ…」 00:27
七咲 詞: 「誰にも渡さない…」 00:27

柳: わずかに口を開くが、 00:27
柳: なにもいわぬ。 00:28

蟲姦 忍: 「……そうか…ならば仕方ないな」 00:28

五月雨小春: 出来る事ならば、ツカサも同じ苦しみを味わっているならば、 00:28
五月雨小春: それを背負ってやりたいが、 00:28
五月雨小春: 恐らくそれは出来ぬ事だろう、 00:28

GM: ややあってコハルの体から実体を持つような魔力の塊が大きな蛇がうねりはじめる 00:28

蟲姦 忍: 「それはあの神と決着をつける約束をしたモノだ」 00:29

GM: ぼこ、ぼこ、と体が蛇の形をもってふくれあがるようにして、黒いぶかぶかの服の上からでもはっきりと見てわかるかもしれない 00:30
GM: 体がすべて張り裂けそうな激痛が起るが 00:30

五月雨小春: その場にただうずくまっている、 00:30

蟲姦 忍: 「残骸である俺にとって今残っている最後の決着の品だ」 00:31

七咲 詞: 詞には小春の体を抱きしめることしかできないか 00:32
七咲 詞: ただその蛇のようなものを触ったりはできるのか? 00:32

GM: できる 00:33

五月雨小春: この激痛の中、何故か死の予感や恐怖は無い、 00:32
五月雨小春: 不思議と安堵感がある 00:32

七咲 詞: 安堵感があるだと… 00:33

五月雨小春: ツカサが 00:33
五月雨小春: 傍に居る 00:33

GM: ーどくんー 00:33
GM: だきしめられた小春の体が大きく跳ねる 00:33
GM: ぶわり、と前進の毛穴からくろぐろとした霧が吹き出し始める 00:33

七咲 詞: 「大丈夫よ…小春…」 00:34
七咲 詞: 「ずっと一緒…」 00:34

GM: それはシンソが消えた場所に向かい気が漏れ 00:34
GM: 徐々に質量が減り 00:34
GM: やがて小さな蛇となると、傷口からぬるりと這い出し 00:34
GM: シンソの後を追うようにして消えて行く 00:35
GM:  
GM: 徐々に落ち着いて来る鼓動 00:35
GM: コハルの中に居た何か、は消滅する 00:35

柳:
傷口?
五月雨小春: 戦闘の傷では 00:35
五月雨小春: あるまいか 00:35
GM: 戦闘の傷です 00:35
柳: ああ、そこか、 00:35
柳: 新たなる傷ができるわけではないのか、 00:35

GM:   
GM: だが、 00:35
GM: ツカサの胸の明かりは、消える事も無く 00:35
GM: 心音も、変わらず2つあるようだ… 00:36
GM:   
GM: 荒涼とした大地が再び静寂に包まれる 00:37

柳: こはるんの体力は? 00:37
柳: 無事なのかい、 00:37

GM: 無事です 00:37

柳: ツカサさんは? 00:37

GM: 何事も無い、が 胸にしっかりと何かに居着かれている 00:38

五月雨小春: つまり 00:38
五月雨小春: 私の体からはシノビガミの力は抜けて行ったが、 00:38

七咲 詞: 詞には未だ居るのか 00:38

GM: まだあるね 00:38

五月雨小春: ツカサからはアメノ空草が抜ける事は無く、まだそこに居る、 00:38
五月雨小春: そういうことか、 00:38
五月雨小春: ところで 00:38
五月雨小春: 明かりは 00:38
五月雨小春: ずっとてかてかぺかぺかしてるんですか。 00:39
五月雨小春: 死なないならそれでいいけど、なんか不便そうだなーって。 00:39

GM: 心臓の高鳴りにあわせて 呼吸でもするように光ってる 今は 00:39

蟲姦 忍: 「……儀式は失敗した……しかしアメノ空草は今だ健在だ」 

五月雨小春: それは暫くして落ち着けば光は薄くなったりするのかしら、まだ分からないかしら、そこらへんは、 00:40

GM: しばらくするとややあって落ち着いて来るかもしれない 00:40

柳: ではただの無意味なプライズになったのか、 00:40

五月雨小春: じゃあほのかに発光するくらいまでは落ち着くかもしれないのか、 00:40
五月雨小春: 胸元に紋章が光るとか 00:40
五月雨小春: ちゅうにびょうっぽいな。 00:41

蟲姦 忍: それを言ってはいかん 00:41

五月雨小春: 小春は激痛が過ぎ去った後で、ツカサの手の中で静かに呼吸をしている、 00:41
五月雨小春: 気を失っているのか寝ているのか甘えているのかは分からない、 00:42

七咲 詞: いいこいいこしながら、その髪をなでてあげる 00:42

五月雨小春: きっと無意味なプライズ、という事は有るまい、 00:42
五月雨小春: アメノ空草はシノビガミの復活に連なるかもしれない物、それを狙う物は多分ものっそいこれからもたくさんでてくるのだ。 00:42
五月雨小春: たぶん。 00:43

GM: 交渉をすすめようとしているシノブをよそに、上から一石が投じられる 00:43
GM: 「コハルはん!ツカサはん!」 00:43
GM: 場を切り裂くように、渓谷の上の方から声がかかる 00:43

五月雨小春: たヴゅん。 00:43
五月雨小春: ななひらさんや! 00:43
七咲 詞: なにかきた! 00:43

GM: 渓谷の上には 00:43
GM: 着物を来、頭に白い鉢巻き、ナギナタの装いの 00:43
GM: 小春の上司であるななひらが立っている 00:43
GM: 回りには幾人もの忍び 00:44
GM: 渓谷を囲むようにして立っている 00:44

五月雨小春: 戦時中っぽーい!? 00:43
蟲姦 忍: 何だ袋蜘蛛を使う時か? 00:44

七咲 詞: 「小春…もう大丈夫…」 00:44

柳: 「……」 00:44

GM: ななひらが手をひらりと返すと回りの忍群から 00:44
GM: 2人と3人を隔てるように火や、武器が飛び交う 00:44
GM: 「ちいとばかり遅くなりましたけどなぁ、加勢に来ましたえ!」 00:44
GM: 戦のような出で立ちの人物が、この場所に降り立とうとしている 00:44

柳: わずかに顔をあげ、それを見る 00:44

七咲 詞: その姿に安堵して、結界を開放しよう 00:45

GM: 取り囲まれるようにして包囲する一陣だが、まだ人数はまばら 逃げて行くなら今だろう 00:46

柳: …動かない。 00:45
柳: 殺すならば殺すといい。 00:45
柳: まったく動かない。 00:46

蟲姦 忍: 「……仕方ないか」 00:46
蟲姦 忍: 蟲達が大量に群がり壁になる 00:46

GM: 2人は動かないのかな? 00:46

仏聖 神尊: クレハは周りの様子もわからない様子で泣き崩れている。がんばれ二人 00:47

蟲姦 忍: 「……柳…お前に依頼がある」 00:47

柳: 目をとじ、静かに立ったままだ。

蟲姦 忍: 「……悪いが生きてもらう」 00:48
蟲姦 忍: 蟲達が忍や柳に紅葉を包み込み… 00:49

GM: 2人が話している間も、ビュンビュンと耳や体を翳めやぶすまにする勢いで矢や武器が飛び交う 00:49

蟲姦 忍: 蟲が散った後には姿も形も消え去っていった 00:50

GM: 「! うちかた!やめえ!」
GM: 消えて行った隠忍達をみて、攻撃がぴたりと止む そのあとには何ものこらず しとめそこねた、といった風合いで忍者たちが次々とその場におりて捜索を始める 00:51
GM: (リュウスウは、消えて行ったのでよいのかな 00:51

柳: うむ。 00:51
柳: なににも抵抗はしないからね。 00:52
柳: ともに消えた。 00:52

GM: まわりの安全を確認すると、大勢の忍者たちをかきわけて、ななひらが2人のまえまで歩いて来る 00:52
GM: 近く迄きて、思わずはしりより、2人まとめて抱きしめるようにするよ 00:52

五月雨小春: くったりしている、 00:52
五月雨小春: 翌日の朝まで目は覚めるまい 00:53

七咲 詞: 「すまない…助かった…」 00:53

GM: 「ああ…、無事でよかった …堪忍な ほんに、大仕事やったわ」 00:53

七咲 詞: ほっと息を吐き力が抜ける 00:53
七咲 詞: 「小春を…怪我をしている」 00:54

GM: 「ああ、救護班!きてくれなはれ!」その場で応急処置をうけさせるよ 00:54

七咲 詞: ついでに真衣もお願いしたとしよう 00:55
蟲姦 忍: ついでなのか 00:55
七咲 詞: ロールすると長いから! 00:55
七咲 詞: 真衣のほうが長くなるから! 00:55

GM: 2人は簡易につくられた場所で処置をうける 00:55

五月雨小春: 気を失ったままだ、 00:55
五月雨小春: きっと寝ている、 00:55

GM: そうしているあいだ、ツカサの側で少し向こうにいる小春をみて 00:55
GM: 「…あの子ぉは、あんたさんを守ったんかな」 00:56

七咲 詞: 「ええ…あんなになるまで…」 00:56

GM: 「ああ…やっぱり」 00:56

七咲 詞: 「私は何も出来なかった…」 00:56
七咲 詞: 「小春が、真衣が倒れていくのを見ているだけ」 00:56
七咲 詞: 「コレほどまでに無力とはね…」 00:57

GM: 「…」 00:57
GM: つかさが話しているのを目を細めて見ている 00:57
GM: 「…ええ、精進しておくれやす」 00:57

七咲 詞: 「でも、不思議と死ぬとは思わなかったの…」 00:57
七咲 詞: 「そして死のうとも思えなかった」 00:58
七咲 詞: 「……ありがとう」 00:58

GM: 「…安心、しとったと いうことなんかな?」 00:58

七咲 詞: 「ええ、貴方が小春に合わせてくれたから…」 00:58

GM: 「あんさんも疲れましたやろ 今日は安全な場所をとっときますさかい ゆっくりして行ってな」 00:59
GM: 「アハハ、偶然、偶然ですわ」 00:59
GM: わらいながらそういうと、隠忍捜索隊によばれる 00:59
GM: 「ああ、堪忍な じゃあ私もそろそろ行きます …」 00:59
GM: 「…小春はんのこと、よろしゅうな」 01:00
GM: 笑顔で手を握ると 去って行きます 01:00

七咲 詞: 「はい」 01:00
七咲 詞: その背中にもう一度つぶやこう 01:00
七咲 詞: 「…ありがとう」 01:00

GM: では、ここでエンディングフェイズは終了です 01:00

蟲姦 忍: まった 01:01

柳: タブンクライマックスの 01:01
柳: まちがい 01:01

GM: あ 01:01
GM: うん 01:01
柳: うん。 01:01
柳: しってた。 01:01
GM: ごめん! 01:01