白銀の、鋭利な月明かり 第1話前 「情報収集」![]() クロイツ: はっ 13:48 *dice_cre join #E-mokeke GM: ダイス振る事も有るかもしれないし、ここ使いましょう、 13:48 クロイツ: ではあらためまして 13:48 クロイツ: 個人的に、郷に行く前に 13:48 クロイツ: 調べて起きたいこと 13:49 クロイツ: ・×伯爵×男爵 ○侯爵について 13:49 クロイツ: ・メイターの身辺について 13:49 クロイツ: ・浄化部隊の、今までの仕事ぶりについて 13:49 クロイツ: これでございます 13:49 GM: メイターの身辺について、 13:50 GM: トレフィアー家は割と古い騎士の家柄です、 13:50 GM: 非常に身分にこだわる家でして、 13:50 GM: メイターの叔父のー、名前メモってなかったから忘れた、まぁいいや、 13:51 GM: その人は珍しく身分にこだわらない人で、一時期ここいらの神殿騎士長にもなったことが有るらしいんですが、 13:51 GM: それはもうトレフィアー家では異様に珍しい訳で、 13:51 クロイツ: ふむふむ 13:51 GM: 騎士すら目指さない魔術師目指してたメイターは異端も良い所だった訳です、 13:52 GM: そんなわけで、メイターが割と誠実な人間なので表立って何か言われることはなかったんですが、 13:52 GM: 家族の中では邪魔者扱いだったらしいですね、 13:52 クロイツ: このあたりは僕は調べて知ったというよりも 13:53 クロイツ: 元々知ってはいて あらためて洗ってもこれ以上のことはわからなかった 13:53 クロイツ: くらいですかなー 13:53 GM: ちなみに、メイターの叔父は存命中、もう結構よぼよぼのお爺ちゃんですな、 13:53 クロイツ: はっ、それがレナードさん 13:53 GM: 家々さすがにそれは、 13:53 GM: いえいえ、 13:53 GM: 年齢は60歳程度、かなぁ、 13:54 クロイツ: 言ってみただけです 13:53 クロイツ: やっぱレナードさんか 13:54 クロイツ: とりあえず以前の事はそれでいいのですが 13:55 クロイツ: ええと部下の信望厚く浮いた噂もいっさいなし でしたっけ シナリオ開始時 13:55 GM: ですねぇ、 13:55 クロイツ: それ以上の事はなにもわからないですかね 13:55 GM: うーん、 13:55 GM: ちょいと好きな能力値でダイスを、 13:55 クロイツ: それを僕に言っても意味が 13:55 クロイツ: あ、グリードですか 13:55 GM: ハハハ 13:55 クロイツ: 2d6+4 13:55 (dice_cre) M_kafk: 7(2D6: 6 1)+4 = 11 GM: グリードは人語を解するなら振れます、 13:56 クロイツ: 2d6+5 13:56 (dice_cre) M_kafk: 7(2D6: 5 2)+5 = 12 クロイツ: わあい。 13:56 GM: 解していた、 13:56 クロイツ: グリードは人語を解します 13:56 クロイツ: ただ、言葉としては発せない 13:56 クロイツ: ページに文章として浮かび上がらせることはできるという設定 13:56 GM: 流石元ガーディアン、命令程度は聞けるわけですね、 13:56 GM: 何それ、ちょっと可愛い、 13:56 クロイツ: でも基本やらない、めんどい、「おなかすいた」くらいしかでない 13:57 クロイツ: 喋れないほうがロマーンをかんじるんですね僕が 13:57 GM: メイターの身辺はー、 13:57 クロイツ: 身辺身辺 13:58 GM: 基本的に情に厚く、誠実で通っていますが、彼が出撃した際、殲滅対象となっていた者達が生き残った、和解した、と言う報告は有りません、 13:58 クロイツ: 浄化部隊はそもそもそういうものではないのですか? 13:58 GM: ただ、それ以上に彼の人柄が何処から見てもよろしいので、大体の人はまぁ魔獣とか狼男とか吸血鬼相手なので、『まぁそんなもんかー』と、 13:59 GM: 浄化部隊はそもそもそう言う物ですしねぇ、むしろ、和解を試みたと言う噂がちょいちょい登る時点でメイターはとんでもないですね、 13:59 クロイツ: 逆に和解を試みたんだ!? 14:00 GM: 試みた、と言う噂が有ります、 14:00 クロイツ: なんちゅうみすりーでぃんぐ 14:00 クロイツ: ええと今までのー出撃回数はどんなもんでしょう 14:00 クロイツ: むっちゃ多いとかでもいいです 14:01 GM: 結構多い、ミルドラ教徒とかよりは吸血鬼とかの物体が出現した時に大体メインで出ていく人達、 14:02 クロイツ: ふむふむ 14:03 クロイツ: …だとすると…うむ 14:03 GM: あぁ、後、軍について調べるなら大体の人数程度は知れるかもしれません、 14:03 クロイツ: 知ろう知ろう 14:03 GM: メイターは身分にこだわらず、有能な人物を拾い上げる訳で、 14:04 GM: セシリアとかも何処から出てきたか分からないけれど、数年前いきなり神殿軍の所にひょっこり出てきた感じですね、 14:04 GM: で、軍の規模としては、今回出てきているのがー、 14:04 クロイツ: ひょっこりかァ… 14:04 GM: 4000ちょい、かな、それ以外にも冒険者たちを集めて少しずつ軍を補強しながら南下しています、 14:05 GM: なので、実質は5000程に行くかと、 14:05 クロイツ: 吸血鬼の法はいくらでしたっけ 14:05 GM: 吸血鬼の方は郷全体の人口が20000程度ですが、軍の規模は小さいです、頑張って正規兵以外も集めて2000行くか、と言う所でしょうか、 14:06 クロイツ: なんてしょぼい 14:06 クロイツ: 半分が人間だったとしても五千くらいあそんでませんか 14:06 GM: まぁ、吸血鬼自体が戦闘能力あるので、やれと言えば民間人でも戦えない事は無いですが、 14:07 GM: 魔法の心得とか武術の心得が有る人を集めると2000くらい、と言った所ですかね、 14:07 クロイツ: 案外のうのうとくらしているんですねえ 14:07 GM: 内部の処刑場云々はともかく、外との摩擦がまず無かったので、 14:07 GM: 自治のための軍しか持ってなかった訳ですよ、 14:08 クロイツ: 相手は少数精鋭が少数じゃなく五千とー 14:07 クロイツ: しかも相手はビッチリ対吸血鬼の構えは万全 14:08 クロイツ: こりゃゲルマンするのも無理はありませんねー 14:08 GM: ただ、吸血鬼全部を集めればハーフも合わせて10000、人間も合わせれば11000程度は居るかもしれませんが、そこまでの武器が作れるかと聞かれると…… 14:08 クロイツ: 素手でぽかぽか 14:09 GM: 人間の九割程度は完全に何の心得も無い、と思っていただいて結構ですね、 14:09 クロイツ: そうでしょうねえ 14:09 クロイツ: 肉体労働すら吸血鬼にまかせてますし… 14:10 GM: 2000程度までなら武器も全員にちゃんとしたのを配れるし、普通に軍として機能しますね、それ以上集めると烏合の衆、と言った感じです、 14:10 GM: 吸血鬼側、 14:10 クロイツ: 成る程成る程。 14:11 クロイツ: で 14:11 GM: で、 14:11 クロイツ: 侯爵については調べられるのでしょうか 14:11 GM: 好きな能力値でダイスをどうぞ、 14:11 クロイツ: ええい 14:11 クロイツ: 2d6+4 14:11 (dice_cre) M_kafk: 8(2D6: 5 3)+4 = 12 クロイツ: 2d6+5 本 14:11 (dice_cre) M_kafk: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 本 14:11 クロイツ: なんてどっこいなんだ 14:12 クロイツ: はっ、そうだ、今までの進撃も「これほどまでに強行軍だったのか」も調べたい 14:13 GM: 場合によりけり、きっと今回は相手の規模を見て、準備をさせないで進軍すれば相手が民間人を訓練して兵士にする暇がないだろう、と判断したからいつも以上に早い、 14:14 クロイツ: 了解了解 14:14 GM: 侯爵はまぁ有名な所では有名な吸血鬼ですね、 14:15 クロイツ: 壁に自分の名前書いて帰る人ですからね 14:15 GM: 獲物に狙いを付けたら必ずその身の回り全ての人も惨殺して、全ての血を吸い取り、壁に必ず自分の名前を残すと言うとんでもないやり口ですが、未だ神殿は捕らえることが出来ていません、 14:16 GM: 縄張りも決まって無いらしく、大陸全土をふらふらと放浪しているらしいです、 14:16 クロイツ: なんと 14:16 クロイツ: 獲物の周りからかこっていくのですか? 14:16 クロイツ: それとも獲物と同時にですか? 14:16 GM: いえいえ、 14:16 GM: 家に侵入→皆殺し 14:16 GM: 非常に単純明快、 14:16 クロイツ: なるほど 14:16 クロイツ: メイターが狙われてるのかとおもってびっくりした、いろんないみで 14:17 クロイツ: 安心しました、いろんな意味で 14:17 GM: で、目撃証言は少ない=目撃者は大体死んでる のですが、 14:17 GM: 少ない目撃証言から行くと、どうにも一人ではなく、常にそばにもう一人、誰か連れてるらしい、 14:18 GM: 最近はもう一人増えていて、更にごく最近になるともう一人増えたらしい、 14:18 クロイツ: おおくね! 14:18 クロイツ: あと案外目撃されてますね 14:18 クロイツ: 侯爵カルテット 14:19 GM: まぁ、事件が目立つ割には、目撃が少ないと言う事で、 14:19 クロイツ: 事件は長い間おきているのでしょうか 14:19 クロイツ: その「最近増えた」の時期はわかります? 14:20 GM: 割と長い間起きてますねぇ、 14:20 GM: 三人目が増えた時期は数ヶ月前、四人目が増えたのは本当にごく最近、一か月以内、 14:20 クロイツ: 本当に最近だー! 14:22 GM: ちょうど三週間前くらいにメトセラ教国付近でそれっぽいのを遠くに見たかもしれないのが、一番最近の目撃、 14:22 クロイツ: そういやロードって世界に何人いるかわかるんでしょうか 14:22 クロイツ: 今のところアビス以外にいた話はあります? 14:23 GM: それは分かって無いですねぇ>ロードの人数 14:22 GM: 無いっぽいです、侯爵はロードなんじゃないかと言う噂も無くはないですが、どっちかと言うと吸った血液の量で強いんじゃないかと言う推測、 14:23 クロイツ: 成る程ー 14:23 GM: 結構昔のとなるとロードを倒した英雄の話とかも無くはないですが、 14:23 クロイツ: ロードの力って具体的にどんなものなんだろう 14:24 クロイツ: すげえつええ、くらいですか 14:24 GM: すげえつええ 14:24 GM: でもまぁるーにんとかが集まれば殺れない事は無いですが、 14:25 クロイツ: もし浄化部隊が百人のるーにんだったら 14:25 GM: 10:1:1の兵士だらけの浄化部隊、 14:25 クロイツ: そのうちの50人は突撃し、そのうちの10人はファンブルします。 14:25 クロイツ: さておき 14:25 GM: あぁ、それt9お、 14:25 GM: それと、 14:26 クロイツ: と、 14:26 GM: 数十年前の文献を探してみると、侯爵の力がほんのり分かるかもしれません、 14:26 クロイツ: それは探すしかないでしょう 14:27 クロイツ: ダイスですかロールですか本番ですか 14:27 クロイツ: 郷ですかホームですか図書館ですか 14:27 GM: かつて神殿の騎士長がそれに遭遇した時に、侯爵の胸に確かにその銀製の剣を突き立て、殺したはずなのですが、見る見るうちに起き上がってその胸の剣をひっこ抜いた、と言うのが有ります、 14:28 クロイツ: みるみるうちにみるみる元気とな 14:28 GM: それ自体の暴力は強い吸血鬼、と言った程度らしいのですが、殺しても殺しても死なず、曰く、 14:28 GM: 今まで殺した人達の、魂を全てこの身に飲みこんでいるからだ、と、 14:29 クロイツ: ふうむ 14:29 クロイツ: 他にそのような事例、またはそのような術式について記述はないのだろうか 14:29 GM: 深い闇の呪術で魂を操る様な術は存在します、恐らく吸血で殺す際に同時に魂も呑み込んでいるのでは、と、 14:30 GM: それをいけにえにささげて、常に自分の身に反魂の様な術をかけているのであれば、疑似的に不死になることが出来ます、魂が有る限り、 14:31 クロイツ: 対抗方法は? 14:30 GM: 1:殺しつくす 2:封印する 14:31 クロイツ: 電気ジャーの出番か… 14:31 GM: あくまで蘇生なので、その騎士長は封印しようとしたらしいですが、逃げられた、とのこと、 14:31 GM: メタに言うならば不屈がほぼ無数に有る状態、と言う訳で、 14:32 クロイツ: 封印の術式については調べられるだろうか、 14:32 クロイツ: 調べたとして運用は可能なのか、 14:32 クロイツ: ここまでひとりで暴走していいのか僕、 14:32 GM: 術式どころか、物理的に杭か何かを打ち込んで閉じ込めれば相手は動けないまま永遠に閉じ込められることになります、 14:32 クロイツ: でも調べてるうちに他のところにいっちゃうことはよくあるよね 14:32 クロイツ: 手で抜かないようにまず手に杭うちこんじゃうしかないのかー 14:33 GM: それと、あくまで『不屈』を無数に持ってるのであって、完全再生ではない、と言うのも、旨くすれば殺しきれなくもない、 14:33 クロイツ: はっ、HP1 14:34 クロイツ: みんなでかこんでじゅんぐりにぽこぽこ叩く 14:34 GM: まぁ、どっちにしろ相手が動けない環境は必要になる訳ですけど、そうしないと逃げられますし、 14:34 クロイツ: 転移くらいならもってそうですしねえ 14:34 GM: 転移封じはあらかじめ何処かの魔法具店に依頼するなら売りますよ☆ 14:35 クロイツ: それつかったら僕もにげらんなくなりませんか☆ 14:35 GM: 勿論です☆ 14:35 クロイツ: くっそう☆ 14:36 クロイツ: ええと使用するタイプでその場にのみ効力をだすタイプでお願いします☆ 14:36 クロイツ: しかし相手は吸血鬼、適当に杭を打ち込んだくらいでうごけなくなるものなのでしょうか、吸血鬼はそういうもんですといわれたらそういうもんかもしれませんがどういうもんなんです 14:36 GM: まぁ、神殿軍とか郷の人とかに頼めば売るまでも無く出来そうですけど、郷なんか全体に選択式の転移阻害がかかってますし、 14:37 クロイツ: かかってますがー 14:37 クロイツ: 侯爵がこの夜の郷に関わるとしたらまずロードの力を手に入れに動くと僕は踏んでいますのでー 14:37 クロイツ: そこでアビスの力をたよりにはできないんですよー 14:37 GM: 適当に打ち込んだだけだと動けるかもしれない、かなぁ、 14:38 クロイツ: 念入りに丁寧な仕事をしたらいけますか 14:38 クロイツ: あとアビス君僕嫌いですしー 14:38 GM: 念入りに丁寧な仕事をすれば、りゅーにん並の武勇が無いと動けなくする事は出来そうです、 14:39 クロイツ: はっ 14:39 クロイツ: でもお高いんでしょう?!<売りますよ☆ 14:39 GM: 時間差ッ、 14:39 クロイツ: お金の問題が今絶妙なのですよッ 14:42 クロイツ: しかしクロイツの行動的にロードについても調べたことにする必要が出てきた 14:47 GM: それと、今言った情報は大体は口から出まかせですので、PLの頑張りしだいではこう、思いもよらない事態になるかもしれませんが、そこら辺はご了承ください、 14:48 クロイツ: ええー 14:48 クロイツ: ログ化するつもりでしたのに 14:48 GM: 一応設定にはそっていますけどもっ、 14:48 GM: 予想以上に深い所まで聞かれるとどうなるか分からないので、まぁ矛盾は出さないつもりですけどっ、 14:49 クロイツ: ところでいくらなんですか、転移阻害 14:48 クロイツ: まあ僕が得た情報は古かったとかそんなアレで。 14:49 クロイツ: で、いくらなんですかほら 14:49 クロイツ: 500Gですかよし買った 14:49 GM: 転移阻害はー、5000G程度ですかねぇ、 14:49 GM: 効くのが数分だけでいいなら安くもなりますが、 14:49 クロイツ: つ【500G】 14:50 クロイツ: そーいや両手両足に杭うたれてたら転移ってできるんですかねー 14:50 GM: どうなんだろう、 14:50 GM: 打たれる前に転移しそう、 14:50 クロイツ: いやほら封印的な意味で。 14:51 GM: うーん、 14:51 GM: 出来なくはないけど、判定が常にファンブル状態、としよう、 14:51 GM: 下手に転移するといしのなかにいる 14:52 クロイツ: 五千か、五千は痛い、でも妥当といえば妥当だ、やすいのは信用できない 14:52 GM: 5000くらいの奴なら半径10Mで時間を一時間から2,3日で指定できる転移阻害スクロールを出しますが、 14:53 クロイツ: なんだ永続じゃないのか 14:53 GM: 永続だったら杭とか打った後、神殿の人とか連れてきて儀式でもしてもらえば、 14:53 クロイツ: むしろそういう術をつかえないもんか 14:53 クロイツ: ええい 14:54 クロイツ: 簡単にいうなっ 14:54 GM: ハハハ 14:54 クロイツ: 神殿の人つれてきてとか! 14:54 クロイツ: 郷の人にたのめばとか! 14:54 クロイツ: それができたら赤魔なんかせんわー! 14:54 GM: ふむ、 14:54 GM: 永続だったらばー、前準備に時間がかかるタイプなら出しますよ、 14:55 クロイツ: うーん妥当 14:55 GM: 外からディスペルとかかける事は出来るかもしれませんが、中から転移阻害を破るのは結構難しくなります、 14:55 クロイツ: 前準備というのは「場所」に準備するタイプですか 14:55 クロイツ: それともこないだの日光みたいに 14:56 クロイツ: すくろーるかくのに時間がかかるアレですか 14:56 GM: スクロール書くのに時間がかかって、更にその後場所に準備しなきゃいけません、まぁ市販の物を使うので今回はスクロール書く時間はいりませんが、 14:57 GM: いわゆる、『ここに完成品が有りまーす』ですね、 14:57 クロイツ: こちらに三十分ねかせたものもありまーす 14:58 GM: 前準備は1時間程度、それ以上時間をかけるとより強固な転移阻害をかける事も出来ます、そうすると外からディスペルかけるのも難しくなるでしょう、 14:58 クロイツ: 発動するまでは誰かに関知されたりはしませんかねー 14:59 GM: うーむ、 14:59 クロイツ: うんしかし 14:59 GM: ちょい近寄って、霊的視力されたら気付くやも、 14:59 クロイツ: 作戦とあわない、だから無理だっ 14:59 クロイツ: くっ 15:00 クロイツ: いや、手は二重三重に考える物、しかしそのためには資金がたりん 15:00 クロイツ: おかねください 15:00 GM: ハハハハハ、別に侯爵を延々おっかけて殺しつくそうとしても良いんですよ? 15:00 クロイツ: なんですそのクルースニク 15:00 GM: 赤魔がバンパイアハンターにクラスチェンジしました、 15:00 クロイツ: 赤魔神罰の書揃えるつもりですのに。 15:02 クロイツ: うーむ 15:02 クロイツ: 前準備かかるタイプだとおいくらですか 15:03 GM: 同じ値段でも構いません、ただし、前準備なしでは一切発動できません、強力な魔導媒体、とお考えください、 15:03 クロイツ: 高いって 15:03 GM: 永続式ですしねぇ、 15:04 クロイツ: まあ信仰ももたなければ精神力も高くない赤魔の術式ですしねえ 15:05 クロイツ: ううーむ 15:07 クロイツ: あ 15:07 クロイツ: じーえむじーえむ 15:07 GM: あいあい 15:07 クロイツ: せしりーからもらった石ですが真似できませんか 15:08 GM: ふむ、 15:08 GM: 真似できなくはない、そのセッションでGMが許すならば前もってスクロールを書いておくことで似た物が作れます、セシリーの精神値クロイツさんより低いですし、 15:08 クロイツ: まじで 15:09 GM: そのスクロールを石にでも巻きつければ殆ど同じものが作れますねぇ、 15:09 クロイツ: だれにでもできる簡単なおしごとです 15:09 GM: そして私はノリで何でも許してしまうじーえむでございました、 15:09 クロイツ: せしりー、めんどくさいひとに石あげてしまいましたね 15:10 クロイツ: 石いくつ作れるでしょう 15:11 クロイツ: とりあえず郷に行くときめてから買い物して出かけるまで一日、 15:11 GM: 時間をかければ割とー、うん、1d6個作れても良いですよ、 15:11 クロイツ: 郷にこもってからも夜ヒマがあいたらつくりたいところですが 15:11 クロイツ: 1d6 15:11 (dice_cre) M_kafk: 3(1D6: 3) = 3 15:11 クロイツ: ナイス期待値 15:11 GM: では、夜暇が有ったら作る場合、そのたびに1d6−2個くらいは作れても良いです、 15:11 クロイツ: 赤魔がよなべをしてすくろーるかいてくれた 15:12 GM: ここで出来ないって言う理由ないですしね、ちくしょう、 15:12 クロイツ: しかしキャラwiki更新していしころ→いしころ四つ に更新するのあやしいので 15:12 クロイツ: キャラ投下時にかきこみます 15:12 GM: あいあい 15:12 クロイツ: あれですね、いーさんがやりたがってた 15:12 クロイツ: 消耗品爆弾なげまくりを 15:12 クロイツ: 赤魔が体現 15:14 クロイツ: 効果時間は2ターン、使用にはターン消費、使用したターンとその次のターンに効果ですかねえ イニシによってしまうな 15:14 GM: まぁ、使ってるだけでも相手にダメージですからねぇ、 15:15 GM: 日光の下では全能力値にペナルティ+毎ターンダメージの吸血鬼、以前ロゼ君と戦闘させた時ボロボロにやられました、弱点が酷過ぎた、 15:15 クロイツ: 使ってる姿が特にかっこよくないのが難点ですねえ 15:15 GM: たいいくずわりで石を投げまくる赤魔、 15:16 クロイツ: うーん、ある意味かっこよ…くもないな、うん 15:16 クロイツ: ただすねてるようにしかみえませんな 15:19 クロイツ: ううむ 15:20 クロイツ: やはり即時効果のほうが戦法にはあってそうだ 15:20 クロイツ: ごせんえん…ごせんえん… 15:22 クロイツ: とりあえず即時効果のごせんえんの阻害すくろーるは注文しておきます、GM 15:22 GM: あいあい、 15:22 GM: 効果の長さは割と自由に指定できますが、どの程度がよいでしょう、 15:22 GM: まぁ使う時指定でいっか、 15:23 クロイツ: ですねー 15:23 クロイツ: それまではいしころに紙を巻くおしごとをしてくらそう 15:23 クロイツ: あと商談で六振ろう 15:27 クロイツ: それでは今回の個人行動は以上でー 15:27 GM: 了解了解、 15:27 クロイツ: どんだけ暗躍するの僕 |